BODY WILD×パラリンアート 多彩なデザインボクサー第4弾発売「障がい者がアートで夢を叶える世界を作る」

グンゼ株式会社のプレスリリース

グンゼ株式会社(本社:大阪市北区、社長:佐口 敏康)は、メンズアンダーウェアブランド「BODY WILD(ボディワイルド)」と、障がい者のアート活動を支援する一般社団法人障がい者自立推進機構(本社:東京都港区、代表理事:松永 昭弘、以下パラリンアート)とのコラボレーションボクサーパンツ第4弾を11月27日より販売開始いたします。「人と地球に優しい世界」の実現を目指す「BODY WILD」は、「人」への持続的な支援の一つとして障がいをもつアーティストたちのサポートに継続的に取り組んでまいります。彼らが生み出す個性豊かな世界観を、商品を通してお楽しみください。

■いつも身に着けるボクサーパンツが誰かの夢を叶える

「障がい者がアートで夢を叶える世界を作る」という理念を持つ「パラリンアート」は、障がい者の社会参加と経済的自立を推進しています。この理念に共感したグンゼはオフィシャルパートナー契約を締結。アーティストの可能性を最大限に引き出すプラチナパートナーとして活動をサポートしており、今回で第4弾となります。「BODY WILD」のプロダクトがアーティストの活躍するステージとなることで、生活支援の一助となるとともに、障がいをもつアーティストたちによるアートの魅力や、パラリンアートの取り組み、活動をもっと知っていただくきっかけとなり、「BODY WILD」を通じた応援の輪が広がっていくことを願っています。

■新たなパラリンアーティストのアートとメッセージ

「BODY WILD×パラリンアート」特設ページ

https://www.gunze.jp/bodywild/topics/paralymart/

■商品情報

                    

ボクサーパンツ(前とじ) 品番:BWV990A   

・超軽量のカットオフ(きりっぱなし)素材を使用した素肌感覚の着用感

・体の凹凸を考えた、タテにもヨコにも伸びるストレッチ設計

価格:1,760(税込)

デザイン:6柄

商品詳細ページ:https://www.gunze.jp/store/g/vBWV990A/

 ■パラリンアート(一般社団法人 障がい者自立推進機構)について

障がい者のアート作品を企業・個人に提供し、作者報酬をお支払いする障がい者自立推進機構の活動。社会参加できず、経済的にも苦しんでいる障がい者のサポートを主な目的とし、アートを通じた障がい者の社会参加と経済的自立を推進。

アーティストの登録は無料となっており、2025年11月現在で約500名の方が登録。障がい者の自立支援を推進するだけではなく、登録者が才能を発揮し、挑戦する場所を生み出し続けています。

販売先: 全国量販店、小売店、GUNZE STORE(グンゼ公式通販)、グンゼ直営店など


グンゼは、2026年に創業130周年を迎えますグンゼは、製糸業から始まり、インナーウェア、プラスチックフィルム、医療機器など、常に新たな分野に挑戦しながら事業を 展開してきました。キャッチコピー「読めない、GUNZE。」には、これからも進化し続けるからこそ”読めない”という未知の可能性を込めています。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。