Bioworksとゴールドウイン、PlaXボアフリースを共同開発
Bioworks株式会社のプレスリリース

Bioworks株式会社(本社:京都府相楽郡、代表取締役社長CEO:坂本孝治、以下 Bioworks)が研究開発する植物由来の次世代合成繊維「PlaX(プラックス)」が、株式会社ゴールドウイン(本社:東京都港区、代表取締役社長:渡辺貴生、以下 ゴールドウイン)が展開する「THE NORTH FACE(ザ ノース フェイス)」と「NEUTRALWORKS.(ニュートラルワークス.)」で初めて採用されました。
Bioworksとゴールドウインの共同開発背景
Bioworksとゴールドウインは、2022年よりPlaXの製品開発を共同で進めてまいりました。このたびゴールドウインが展開する「THE NORTH FACE」「NEUTRALWORKS.」の2025年秋冬コレクションより、PlaXを使用したボアフリースのアウター製品が発売されました。
製品化に向けては、両社の間で長期間にわたる試作・検証が行われました。ゴールドウインが求める高い品質基準、特に染色性や堅牢度に応えるため、両社協業で糸の加工条件や設計を見直し、テキスタイルメーカー、染工場の協力のもとテストを繰り返し、素材の改良を重ねました。こうした継続的な品質向上への取り組みを経て、約3年にわたり実用化に向けた準備を進め、今回の採用に至りました。
両社は今後も、素材開発と製品設計の両面から連携を深め、持続可能なものづくりの加速を目指します。BioworksはPlaXの採用拡大を通じ、ファッション業界における環境負荷低減と循環型社会の実現に貢献してまいります。

PlaXを使用した主な商品

THE NORTH FACE
Extreme Pile Hoodie Jacket
販売価格:30,800円(税込)
カラー:ブラック、フォッシルアイボリー
サイズ:S、M、L、XL
素材:《表地・フード裏》
ポリエステル65%、アクリル18%、ポリ乳酸17%
《裏地》ポリエステル100%
《裾、袖口》アクリル70%、ウール30%

NEUTRALWORKS.
SNOWMELT/ FULL ZIP FLEECE
販売価格:41,800円(税込)
カラー:ブラック
サイズ:S、M、L、XL
素材:《表地 フリース部》
ポリエステル65%、アクリル18%、ポリ乳酸17%
《表地 布はく部》
毛40%、ポリエステル35%、ナイロン25%
《裏地》
ポリエステル100%
採用ブランド紹介
THE NORTH FACE|ザ ノース フェイス
1966年にサンフランシスコで産声を上げた「THE NORTH FACE」は当初小さなメーカーでしたが、まもなく発売したスリーピングバッグにより高い信頼を獲得するようになります。高品質なだけでなく、最低何度の気温まで快適に使用できるかという「最低温度規格表示」を明記したことが反響を呼びました。折しも、ベトナム戦争が泥沼化していた時代。物質文明中心の社会や既存価値に対するカウンターカルチャーが隆盛を極めつつありました。鋭敏な感覚を持った若者たちは街を出て、自然へと回帰して行きます。そんな彼らのエネルギーと、常識にとらわれない「THE NORTH FACE」のスタイルが共鳴し、やがてバックパッキングブームが巻き起こります。50年以上の間、私たちはスリーピングバッグやウエア、テント、バッグなどの製品づくりを通して、アウトドアの限界点を高めてきました。
自然を模倣するのではなく、自然に存在する複数の原理感の相互作用を調整し、これまでにない新しい機能を引き出すこと。そして次の世代に正しい自然との関わり方、人との関わり方、ものを大事にする気持ちを伝えて行くこと。それが「THE NORTH FACE」のミッションです。
■THE NORTH FACEオフィシャルサイト: https://www.goldwin.co.jp/tnf/
NEUTRALWORKS.|ニュートラルワークス.
NEUTRALWORKS.は、「GET YOU READY」をタグラインに、スポーツライフスタイルで24時間を過ごしたい人たちの、ココロとカラダをニュートラルに整え、新たな挑戦をサポートするウェルネスブランドです。
「ココロとカラダをニュートラルな状態に整える」とは、人間が持つ本来の力を発揮しやすくなるよう、ココロとカラダを最適化すること。適度にカラダを動かし身体能力を高め、適度にカラダを休めることで、心身の健康な状態(=ニュートラル)を保つということ。
健康医学や睡眠マネジメントの視点からデザインと機能性に優れたプロダクトと、高品質なサービスや情報を提供することで、より豊かなライフスタイルを提案しています。
■NEAUTRALWORKS.オフィシャルサイト: https://www.neutralworks.jp/
PlaXとは
「PlaX」は、サトウキビなどの植物を原料とするバイオマス素材「ポリ乳酸(PLA)」に、当社が独自に開発した「植物由来の添加剤」を加えることで、品質と機能をアップデートした環境負荷低減に貢献する新素材です。
石油由来の合成繊維であるポリエステルなどの代替はもちろん、汎用性に優れた素材として世界的に注目を集めています。
《PlaX繊維の特徴》
・ポリエステルと比較して、PlaXに置き換えることで、長繊維の製造にかかるCO2排出量を70%削減、短繊維(原綿)の製造にかかるCO2排出量を50%削減。
・綿と比較して原料から糸製造時までの水使用量を92%削減。
・工業用コンポスト環境において、水やCO2に分解される「生分解性」の特性を持つ素材。
・廃棄物から同等の素材を再生産する「ケミカルリサイクル」と相性が良く、資源を循環させるクローズドループの実現に向けた研究開発が進む。
・焼却廃棄時のCO2排出量を削減。ダイオキシンなどの有害物質も発生しない。
・乳酸由来の抗菌効果によって、繊維上のモラクセラ菌や、黄色ブドウ球菌の繁殖を防ぎ、防臭効果にも寄与。
株式会社ゴールドウイン 会社概要
Goldwin Inc.
株式会社ゴールドウインは、モノづくり、コトづくり、環境づくりの3つを軸に、スポーツやアウトドアの領域を中心に人々の新たな挑戦を支え、その可能性をひらいていくライフスタイルクリエイティブカンパニーです。素材や技術、テクノロジー、環境の研究を日々行いながら、多様な背景、専門性をもったブランドの知恵やアイディアをゴールドウイン全体で共有し、モノづくりとコミュニケーションを進化させ続けています。スポーツから日々の暮らしまで、人間のパフォーマンスを最大化することはもちろん、環境負荷を可能な限り減らし、人間を生かし、人間が遊ぶフィールドである自然をより豊かなものにしていきます。誰かがではなく、私たちが率先し、よりよい未来をつくっていきます。
Bioworks株式会社 会社概要
Bioworksは、「つくる喜びと、着る豊かさが続く、新たな⽣態系(エコシステム)」をビジョンに、ポリ乳酸を原料とする植物由来の次世代合成繊維「PlaX」の製造・販売を⾏うマテリアルクリエイションカンパニーです。
2015年の創業以来、ポリ乳酸の研究開発で蓄積された知⾒をもとに、2021年より繊維事業へと展開。ファッション業界における⽯油由来原料からの脱却の⼀翼を担う素材として、国内外の繊維企業やブランドから注⽬を集め、採⽤が始まっています。
■ Bioworks株式会社
代表取締役社長CEO:坂本孝治
本社:京都府相楽郡精華町光台1-7けいはんなプラザラボ棟7F
設立:2015年
事業内容:改質ポリ乳酸コンパウンド(PlaX)及び製品の製造、販売、資源循環を促進する事業等
■ Bioworks WEB: https://www.bioworks.co.jp/
■ bio公式OnlineStore: https://bio-plax.com/

