12月6日、7日 海老名駅前で年に1度の鉄道ファミリーイベント「おだきゅう Family Fun フェスタ 2025」開催

~ 「子育て応援」企業と自治体など約60ブースが出展、鉄道と沿線地域の魅力を紹介 ~

小田急電鉄株式会社のプレスリリース

 小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:鈴木 滋)は、2025年12月6日(土)、 7日(日)に、小田急小田原線海老名駅近くの海老名中央公園にて、親子向けイベント「おだきゅう Family Fun フェスタ 2025」を開催します。子育てしやすい沿線づくりを推進する当社が、当社の子育て応援ポリシーに共感いただく沿線自治体や企業とともに実施するもので、企画当日はもちろん、翌日以降も楽しくお出かけするキッカケづくりをしたい思いから、2022年より実施しています。

4回目となる今年は、初出展となる阪急電鉄など45団体とともに、約60ブースを展開します。模擬運転台の操作や踏切遮断機の展示などの鉄道コンテンツに加え、キャラクターステージや小田急沿線のテーマパークチケットなどが当たるスタンプラリー企画も実施します。

昨年開催の様子(模擬運転台操作体験)
昨年開催の様子(キャラクターステージ)

 主に小さなお子さま向けの「模擬運転台操作体験」や「踏切遮断機展示」、制服を着た「なりきり体験」は、今年も実施します。当社の鉄道係員が、お子さまに専用機器の操作方法を説明させていただいたり、安全啓発させていただく本企画は、普段触れることのできない設備への好奇心から、お子さまの緊張感漂う表情や、はじける笑顔を思い出の一枚として撮影いただけるものとして毎年好評いただきますが、同時に当社係員の働くモチベーションにもつながります。さらに今年は、初出展となる「阪急電鉄」と「高松琴平電気鉄道」などがオリジナルグッズなどを販売します。

 ステージでは、沿線にあるサンリオピューロランドから「マイメロディ&クロミ 周年スペシャルステージ」、当社の子育て応援マスコットキャラクター「もころん」など約20体が登場する「キャラクター集合ステージ」を行います。自治体ブースでは、伝統工芸品の制作体験や名産品の販売もあり、対象ブースで税込500円以上購入し、会場内のスタンプを4つ集めると、「新江ノ島水族館の年間パスポート引換券」など沿線テーマパークのチケットが当たる抽選会も実施します。

 さらに、学校以外の学びの選択肢として、当社が運営するオルタナティブスクール「AOiスクール」も初出展し、スクール生がイベント参加のお子さまをはじめとするお客さまに楽しんでいただきたい思いを込めて、自らレイアウトした鉄道玩具を展示します。

 今年は子育て層の多様なニーズに寄り添う初の試みとして、商業施設「ビナウォーク」のコミュニティルーム「ビナまちリビング」で保育士による一時預かりサービス(事前予約可)もご用意します。小さなお子さまを大切にお預かりすることで、上のお子さまとの時間やご夫婦での街歩き、ランチタイムをゆっくりと楽しんでいただけたらと考えます。

 当社では小児IC運賃全区間一律50円化(低廉化)や「子育て応援車」の導入など鉄道会社ならではの施策とともに、本イベントのような沿線内外のパートナーとの共創を通じて、お子さまの成長を温かく見守る沿線社会の実現を目指しています。

 「おだきゅう Family Fun フェスタ 2025」の詳細は、下記のとおりです。

1 日時

2025年12月6日(土)、7日(日)

10:00~16:00

2 場所

海老名中央公園

(所在:神奈川県海老名市中央1-291-3)

※小田急小田原線・相鉄線 海老名駅東口すぐ

3 入場料

無料

※ブースによっては、有料コンテンツや物販があります

4 主なコンテンツ

⑴ 全国各地の鉄道会社などによるお仕事紹介・体験・物販ブース

【当社ブース】

  • 模擬運転台、模擬方向幕の操作体験

  • 駅長や乗務員らの制服姿で写真撮影できる「なりきり体験」

  • 信号機、踏切遮断機の展示

  • 鉄道玩具レイアウト展示

【そのほか鉄道会社ブース】

  • 制服姿で写真撮影できる「駅長なりきり体験」

  • オリジナルグッズ販売

⑵ 沿線自治体などによる体験ブース

  • 浮世絵、万華鏡などの制作体験

  • どんぐりや木の実を使ったワークショップ

  • 名産品、地場産野菜などの販売

物販ブースの様子(昨年開催時)
ワークショップブース(昨年開催時)

⑶ ステージイベント

  • 企業、自治体などのキャラクター集合ステージ

  • サンリオキャラクターの「マイメロディ&クロミ

  • 周年スペシャルステージ」© 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. P171031-1

  • 風魔忍者ショー

⑷ スタンプラリー

会場で4つのスタンプを集め、税込500円以上購入すると、抽選会に参加いただけます

【抽選会賞品の例、2日間合計】

  • サンリオピューロランドデイパスポート 2組( 4名)

  • よみうりランドジュエルミネーション招待券 5組(10名)

  • 新江ノ島水族館の年間パスポート引換券 2枚

    など

5 一時預かり保育サービス

利用イメージ

「ハピいく」(ビナウォーク内「ビナまちリビング」)

一時保育のマッチングサービス「あすいく」を活用した託児サービスを両日限定で提供します

・対象年齢 生後4か月~6歳(未就学児)

・10時30分~16時30分
 (最終受付15時30分)

・60分、90分、120分の3コースを選択可能

・料金 1600円~(以降800円/30分) ※ビナウォーク館内のご利用で割引が受けられます

  •  下記サイト(二次元コード)から事前予約も受付中

https://parent.asuiku.net/vinawalk/ebina_120607

6 参考HP

子育て応援ナビ「FunFanおだきゅう」 https://www.odakyu.jp/oyako/info/17837/

7 お問い合わせ

小田急お客さまセンター

044-299-8200(9:00~17:00)

(参考)「おだきゅう Family Fun フェスタ」

当社が2022年から海老名中央公園などで毎年1回開催している大規模ファミリーイベント。鉄道を身近に感じていただき、沿線の魅力を体感していただく場であるとともに、子育て応援ポリシーに共感いただくパートナーとの共創の場にもなっています。海老名駅周辺では車両基地を中心に当社が1999年から2019年まで毎年「小田急ファミリー鉄道展」を開催していたこともあり、本企画にも毎年全国各地の鉄道会社にご協力いただいております。昨年は約47000人(2日間合計)にご来場いただきました。

以  上

d12974-1358-c09f9d82379ab0606af82320f93945d6.pdf

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。