10月11日はハンドケアの日!Z世代に聞いた「手がキレイなイメージの有名人ランキング」【ハンドケア調査】

Z世代おすすめのハンドケア商品、1位は『ハンドクリーム』、2位は『ネイル・キューティクルオイル』

アウトオブザボックス株式会社のプレスリリース

アウトオブザボックス株式会社(本社所在地:東京都中央区、代表取締役:水本年成)は、ハンドケアをしている20代女性303名を対象に、ハンドケアに関する調査を実施しました。

10月11日は「ハンドケアの日」です。化粧品やサニタリー用品の企画・開発などを手がけるCaetus Technology株式会社が制定しました。10月は相対気温が一気に10%以上も下がる変化の時期で、乾燥が始まるシーズンであることと、10と11で「手(10)にいい(11)」と読む語呂合わせから、この日がハンドケアの日に制定されています。

手は「第二の顔」とも言われ、年齢や生活習慣が表れやすい部位です。特に、秋から冬にかけては、気温や湿度の低下により乾燥や水仕事による手荒れに悩む女性が多く、ハンドケアへの関心が高まる時期です。

また近年では、手元の美しさが相手に与える印象を左右するという意識から、若い世代でも日常的にハンドケアを取り入れる女性が増えています。

そこで今回「ハンドケアの日」にちなんで、『ネイル女子』(https://www.nailjoshi.com/)を運営するアウトオブザボックス株式会社(本社所在地:東京都中央区、代表取締役:水本年成)は、ハンドケアをしている20代女性303名を対象に、ハンドケアに関する調査を実施しました。

【サマリー】

・ハンドケアをしている理由、1位は『手荒れ・あかぎれ対策』(223人)、2位『乾燥対策・保湿のため』(166人)、3位『爪のケア・ネイルケアのため』(113人)

・おすすめのハンドケア商品、1位は『ハンドクリーム』(270人)が圧倒的、2位『ネイル・キューティクルオイル』(118人)、3位『ハンドソープ』(64人)

・ハンドケア商品をプレゼントするシチュエーション、1位は『お礼の気持ち』(147人)、2位『誕生日』(140人)、3位『女子会』(116人)

・手がキレイなイメージの男性有名人、1位は坂口健太郎さん(87人)、2位は山田涼介さん(74人)、3位は中島健人さん(69人)

・手がキレイなイメージの女性有名人、1位は田中みな実さん(128人)が圧倒的、2位は北川景子さん(54人)、3位は中条あやみさん(48人)

※アンケート結果を引用する場合は「引用:ネイル女子」と記載し、該当ページのURLをリンクしてください。

ハンドケアをしている理由、第1位は『手荒れ・あかぎれ対策』

初めに「ハンドケアをしている理由は何ですか?(複数回答可)」と質問したところ、『手荒れ・あかぎれ対策』(223人)が1位を獲得しました。続いて『乾燥対策・保湿のため』(166人)が2位、『爪のケア・ネイルケアのため』(113人)が3位となっています。

このように、秋から冬にかけての乾燥や水仕事による手荒れに悩む20代女性が多く、必要に迫られてハンドケアを始める人が大半を占めることが明らかになりました。特に『手荒れ・あかぎれ対策』と『乾燥対策・保湿のため』を合わせると、大半の20代女性が、手のトラブルを防ぐ予防ケアのためにハンドケアをしているとわかります。

また3位の『爪のケア・ネイルケアのため』(113人)は、ネイルを楽しむ20代女性にとって、欠かせないハンドケアの一部となっていることがわかります。

ネイルの仕上がりや持ちを良くするためには、手肌の状態が重要であり、ハンドケアとネイルケアを一体として捉える意識の高さが窺えます。さらに『ささくれケアのため』(72人)という回答も多く、爪周りの細かなケアにまで気を配る女性の姿勢が見受けられます。

おすすめのハンドケア商品、『ハンドクリーム』が圧倒的1位

次に「おすすめのハンドケア商品を教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『ハンドクリーム』(270人)が圧倒的な1位を獲得しました。2位は『ネイル・キューティクルオイル』(118人)、3位には『ハンドソープ』(64人)がランクインしています。

ハンドクリームは手軽に使えて効果を実感しやすいことから、ハンドケアの定番アイテムとして不動の地位を確立しています。回答者のほぼ全員がハンドクリームを推奨しており、20代女性にとってもハンドケアの基本として欠かせない存在であることが分かります。

2位の『ネイル・キューティクルオイル』(118人)は、ネイルケアを重視する若い世代に支持されており、今の20代女性は、手だけでなく、爪周りの美しさにも気を配る美意識の高さが窺えます。また『甘皮プッシャー』(59人)や『ハンドミルク』(42人)、『スクラブ』(35人)など、専門的なケアアイテムも一定の支持を得ており、20代女性のハンドケアの多様化が進んでいるようです。

今回、おすすめのハンドケア商品を選んだ理由についても聞いてみました。以下、回答を抜粋して紹介します。

■回答の理由についても聞いてみました

・ハンドクリームを選んだ方

“ハンドクリームは商品の種類も多いうえ持ち歩きも楽で、値段も安価なものでも効果が出る。(会社員)”

“チョークや、ホワイトボードを使うことがあるので、よく手を洗う。なのでハンドクリームでケアをよくする。一番手軽でいいと思う。(アルバイト)”

“スクラブは皮膚が薄く敏感な私にむかないし、ハンドクリームなら種類も沢山あってケチらず使えるから。(アルバイト)”

・ネイル・キューティクルオイルを選んだ方

“ネイル・キューティクルオイルで爪や甘皮に潤いを与えるケアを行うために選びました。(会社員)”

“ジェルネイルを1年間続けていて、爪が折れてばかりなので、ジェルネイルをオフしました。その時にかなり爪が弱っていたため、ネイルオイルやハンドクリームをこまめに塗るようにしたら、爪が割れづらくなりました。(会社員)”

“ネイルオイルを塗るようになってから、ささくれが減った気がするので、おすすめです。(会社員)”

・ハンドソープを選んだ方

“敏感肌なので、ハンドソープから保湿力のあるものをお勧めします。無添加の物を選ぶと、赤みとかヒリヒリしたりとかも少なく使用できます!(専業主婦)”

“ハンドソープも種類によっては保湿に特化したものがあり、商品によって手触り(仕上がり)が全然違うから。(会社員)”

・ハンドジェルを選んだ方

“ハンドジェルは塗った後のベタつきも何もなく、快適に過ごせるからです。(アルバイト)”

回答を見てみると、ハンドクリームを選んだ方は「手軽」「持ち運びやすい」「種類が豊富でコスパが良い」という利便性を重視している傾向にあり、また「良い香りで癒される」というリラックス効果を評価する声も見られました。

ネイル・キューティクルオイルを選んだ方は「ささくれが減った」「爪が割れにくくなった」という予防効果のために選んでおり「ネイルの持ちが良くなる」という下地ケアとしての役割が明確です。20代女性の、爪周りという細部への強いこだわりが見られる、興味深い結果となりました。

ハンドソープを選んだ方は「保湿成分入りを選ぶ」「洗浄力と保湿のバランス」という洗いながらケアする意識が強く、頻繁な手洗いによる乾燥を予防する側面が強いようです。

ハンドケア商品をプレゼントするシチュエーション、1位は『お礼の気持ち』

次に「ハンドケア商品をプレゼントするとしたらどういうシチュエーション?(複数回答可)」と質問したところ、『お礼の気持ち』(147人)が1位を獲得しました。続いて『誕生日』(140人)が2位、『女子会』(116人)が3位となっています。

20代女性にとって、ハンドケア商品は、感謝の気持ちを伝えるギフトとしてぴったりであることが分かりました。高すぎず、実用的で、誰にでも喜ばれるアイテムとして、お礼のシーンで選ばれているのではないでしょうか。

また『プレゼントのお返し』(110人)、『クリスマス』(88人)、『母の日・父の日』(76人)など、様々なギフトシーンで活用されており、ハンドケア商品の汎用性の高さが窺えます。

1位の『お礼の気持ち』や2位の『誕生日』、『クリスマス』『母の日・父の日』といった上位にランクインしている項目は、いずれも贈り物をする明確な理由があります。

それにもかかわらず『女子会』が3位にランクインしている点は興味深く、女子会が美容情報や美容アイテムを共有し合うコミュニケーションの場となっているのではないでしょうか。

特別な理由がなくてもハンドクリームなどを友達とシェアし合える関係性と、日常的に美容について語り合う、女性ならではの文化を垣間見ることができました。

手がキレイなイメージの男性有名人、第1位は坂口健太郎さん

次に「手がキレイなイメージの男性有名人といえば誰ですか?(複数回答可)」と質問したところ、坂口健太郎さん(87人)が1位、山田涼介さん(74人)が2位、中島健人さん(69人)が3位となりました。

坂口健太郎さんは俳優として数々のドラマや映画で活躍し、繊細な役柄を演じることも多いことから、手元の美しさが印象に残っている20代女性も多いのではないでしょうか。

2位の山田涼介さんはアイドルとして長年活躍し、ステージでの手の動きやパフォーマンスに注目される機会が多く、3位の中島健人さんも、アイドルとしての華やかさと洗練された雰囲気から、手元の美しさが際立っていると考えられます。

その他にも、横浜流星さん(45人)や目黒蓮さん(41人)、吉沢亮さん(38人)など、20代女性に人気の高い俳優やアイドルが上位にランクインしており、メディアでの露出が多い有名人ほど、手元への注目度も高いことが分かります。

■上記有名人を選んだ理由を聞いてみました

・坂口健太郎さんを選んだ方

“少し前にテレビ番組でお見かけした際に、手元が写っていて、かなり綺麗な手だなと言う印象を受けたから。(アルバイト)”

“手が骨ばってて大きくて、それなのにすべすべで色白だから。(学生)”

“ブラックピンクのリサとの映像ですごく綺麗だったから。(会社員)”

・山田涼介さんを選んだ方

“YouTubeで手元が写った場面を拝見した時に綺麗だなと感じました。爪も手入れをしていた印象です。(会社員)”

“雑誌の表紙とかに載っているのを見て、手が綺麗だなと感じました。(専業主婦)”

“YouTubeやインスタライブなどで手が映るたびに細くて綺麗な手だなと思っていた。(専業主婦)”

・中島健人さんを選んだ方

“なにかの機会で写真の手元を見たときに、指が長くてキレイというイメージをもったからです。(学生)”

“美意識がとても高そうなイメージで、手先までしっかりと気を使っていそうだから。(専業主婦)”

“いつも自分に自信があるキャラで定着しているため、手のケアもしているのではないかと思ったため。(アルバイト)”

・吉沢亮さんを選んだ方

“顔もそうですが、手も綺麗です。現在公開されている「国宝」でも手が映るシーンが多かったのですがとても綺麗でした。(会社員)”

・板垣李光人さんを選んだ方

“アクセサリーの宣材写真なので指輪などをつけている手がキレイだけど、しっかりと男性らしい手だなと思っていた為。(専業主婦)”

“骨が目立つ形だけど、すらっとしていて綺麗です。爪も大きくて好みです。(派遣社員)”

・佐野勇斗(M!LK)さんを選んだ方

“握手会で実際に手を見たことがあるのですが、手が大きく、傷もなくきれいな手だったイメージがあるから。(学生)”

手がキレイなイメージの女性有名人、第1位は田中みな実さんで圧倒的多数

次に「手がキレイなイメージの女性有名人といえば誰ですか?(複数回答可)」と質問したところ、田中みな実さん(128人)が圧倒的な1位を獲得。2位は北川景子さん(54人)、3位には中条あやみさん(48人)がランクインしました。

田中みな実さんは美容への意識の高さで知られ、自身の美容法を積極的に発信していることから、手元の美しさも含めた総合的な美意識の象徴として、20代女性から支持されている様子が窺えます。田中みな実さんは、2位以下を大きく引き離す結果となり、若い世代にとっても、美容のカリスマとしての地位を確立していることが明らかになりました。

2位の北川景子さんは俳優として長年活躍し、エレガントな雰囲気と美しい所作から、手元の美しさも印象に残っているのではないでしょうか。3位の中条あやみさんはモデルとして活躍し、ファッション誌などで手元のアップが掲載されることも多く、20代女性と年齢が近いこともあり、親近感を持たれながらその美しさが知られています。

その他、石原さとみさん(41人)やMEGUMIさん(39人)、綾瀬はるかさん(34人)など、美容への意識が高いことで知られる女性有名人が上位にランクインしています。

■上記有名人を選んだ理由を聞いてみました

・田中みな実さんを選んだ方

“顔、背中、手足と全身どこでもしっかりと入念にケアをして潤いを保ち綺麗にしているから。(専業主婦)”

“美容に関してはしっかりやっており、自分自身肌だけでなく手も参考にしている部分もあるため。(学生)”

“美容系全般に気を使っているイメージが強いため、手もきれいなんだろうなと想像が容易であるから。(学生)”

・北川景子さんを選んだ方

“DAIGOさんとの婚約発表時に見た手がとても印象に残っているから。表面が潤っていて、爪周りも綺麗であるから。(学生)”

“MIKIMOTOの広告で見ましたが、とても綺麗でジュエリーがより輝いて見えました。(会社員)”

“指の長くてシュッとしている感じが、自分と違っていて美しいと思った記憶があるからです。(学生)”

・中条あやみさんを選んだ方

“SNSでよく見かけますが、毎回手が綺麗なため、しっかりケアをしていると思った(会社員)”

“綺麗な縦爪で、白く綺麗な手だった印象が強くある。(学生)”

・MEGUMIさんを選んだ方

“美容家としても活動していて知識が豊富だし、テレビで見た時に手がとても綺麗だったから。(会社員)”

・有村架純さんを選んだ方

“細長く綺麗だからです。(アルバイト)”

“いつも手の所作まで綺麗だから、細くて白い手だなと思ってました。(会社員)”

・今田美桜さんを選んだ方

“『あんぱん』を見る機会が増えたからかもしれませんが、可愛いのにあんなに手は美しい人がいるんだなあと思い選びました。(無職)”

回答の傾向として、男性有名人は「色白」「指が長い」「手が大きい」といった、手そのものの形状や肌質に注目が集まり、また「骨ばっている」「血管が浮き出ている」など、男性らしさを評価する声も見られました。また「ドラマで見た時」「YouTubeで手元が映った時」など、メディアで目にした手の印象が理由になっているケースが多いのが特徴的です。

一方、女性有名人の場合は、手そのものの美しさに加え「ジュエリーが映える」「ネイルが綺麗」「手の所作まで綺麗」といった、装飾品との調和や動きの美しさまで含めた、総合的な評価が目立ちました。さらに「顔・背中・手足と全身のケア」「指先まで気を使っている」など、部分的な美しさではなく、全身トータルでの美意識の高さを評価する声が印象的でした。

20代から始める美しい手元づくりなら『ネイル女子』

「ネイル女子」は、プロのネイリストがライターとして活躍する総合ネイルメディアです。

流行のネイルデザインやケア方法、専門知識を分かりやすく紹介しています。豊富なネイルサロン情報を掲載しており、便利なネイルサロン検索サイトとして活用できます。

「憧れの有名人のような美しい手元を目指したい」

「20代のうちからハンドケアとネイルケアを両立させて、指先まで美しくいたい」

こんな願いを持つ女性は多いはず。

「ネイル女子」では、プロの目線でネイルサロンを紹介する独自のシステムを採用。あなたの好みやこだわりに合ったネイルサロンを、忙しい日常の中でも簡単に探せます。

ハンドケアからネイルケアまで、トータルで美しい手元を目指す20代女性をサポートします。厳選されたサロンで、指先から輝くライフスタイルを手に入れてみませんか?

■ネイル女子:https://www.nailjoshi.com/

■お問い合わせ:https://www.nailjoshi.com/contact/

———————————————————

調査概要:ハンドケアに関する調査

【調査期間】2025年9月3日(水)~9月8日(月)

【調査方法】インターネット調査

【調査対象】ハンドケアをしている20代女性

【有効回答数】303人

※データは小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても100%にならない場合があります。

———————————————————

■アウトオブザボックス株式会社

https://www.outofthebox.co.jp/

・代表取締役:水本年成

・〒104-0033 東京都中央区新川1-3-9宮崎新川ビル4F

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。