渋谷・原宿の街から「直して使う」文化を発信。2025年10月24日(金)〜26日(日)、NewMake Laboでワークショップ開催。
株式会社STORY&Co.のプレスリリース

循環型クリエイティブコミュニティ「NewMake」(株式会社STORY&Co.)は、渋谷・原宿エリアを舞台に開催される合同リペアイベント「DO REPAIRS vol.4」(2025年10月24日〜26日)に参加します。今回で4回目を迎える本イベントは、27のブランド・団体が協力し、街全体を舞台に“直して使う文化”を発信する特別な3日間です。
DO REPAIRSは、渋谷・原宿に根づく多様なブランドやクリエイター、学生やボランティアまでが一体となり、“直して使う”文化を広げるイベントです。修理は単なる機能回復ではなく、思い出や愛着をつなぎ直す行為。人と人、ブランドと街、そして次の世代へと受け継がれていく“物語”を発信します。
NewMakeはその理念に共鳴し、表参道・原宿に拠点を構える「NewMake Labo」で、セルフリペアワークショップとワッペンアレンジ体験を開催します。参加者とともに“直す楽しさ”を共有し、原宿エリアのカルチャーをさらに盛り上げます。
◾️NewMake 実施コンテンツ
①セルフリペアワークショップ(事前予約制/参加費 ¥1,000)
・会場:NewMake Labo(原宿エリア)
・内容:ミシンや手縫い、またはダーニングによる修理を体験できます。ボタン付け、パンツの裾上げ、穴あき補修などを、現地のリペアスタッフと相談しながら参加いただけます。
・予約方法:予約サイトより申込(https://reserva.be/cyklus)
▼ タイムスケジュール
■10/24
12:00-13:00 ①ダーニングワークショップ
14:00-15:00 ②セルフリペアワークショップ
16:00-17:00 ③ダーニングワークショップ
■10/25
12:00-13:00 ①セルフリペアワークショップ
14:00-15:00 ②ダーニングワークショップ
16:00-17:00 ③セルフリペアワークショップ
■10/26
12:00-13:00 ①ダーニングワークショップ
14:00-15:00 ②セルフリペアワークショップ
16:00-17:00 ③ダーニングワークショップ
②ワッペンアレンジ体験(事前予約不要 /参加費 無料 ワッペン代は有償)
会場:NewMake Labo(原宿エリア)
内容:NewMakeにて販売しているワッペンを、持参アイテムにアイロンで圧着し、カスタマイズ体験を提供します。イベント限定で、青山学院大学登録団体「Innovation Around20」のオリジナルワッペンを販売します。
■イベント開催概要
イベント名:DO REPAIRS(ドゥ・リペアーズ)
日時:2025年10月24日(金)12:00〜18:00(最終受付17:00)
2025年10月25日(土)12:00〜18:00(最終受付17:00)
2025年10月26日(日)12:00〜18:00(最終受付17:00)
会場:SHIBUYA CAST.および渋谷・原宿エリアの各ブランド店舗にて
参加ブランド・団体:THE NORTH FACE、FREITAG、ARC’TERYX、Goldwin、HELLY HANSEN、MYSTERY RANCH、NewMake、KEEN、Jason Markk、FJALLRAVEN、RESH、CYKLUS、YKK、TSUCHIYA KABAN、HOLLYWOOD RANCH MARKET、Nike、Columbia、2nd STREET ほか
協力:ATSURAELU、530 WEEK、SHIBUYA CAST.、博報堂Gravity、OUWN、ぐるぐるふくい、IDEAS FOR GOOD

DO REPAIRS公式HP:https://do-repairs.jp
Instagram:https://www.instagram.com/do_repairs/
予約サイトURL:https://reserva.be/cyklus
■会場MAP・愛着MAP


DO REPAIRSでは、参加ブランドや会場が記された布製の地図「愛着MAP」をご用意。このMAPは、参加者の皆様がリペアイベント会場をめぐる“愛着のバトン”としてお渡しします。使い終えたら返却をお願いし、ネオクロマト加工※により印字を消して修復。翌年のイベントMAPとして再び活用します。モノに愛着を着せるように、MAPもまたリペアを重ねながら、街に広がる愛着の輪を表現していきます。
※ネオクロマト加工Ⓡとは:水を使わず安全な液体で、ポリエステル繊維の染料を数分で抜き取ることができる技術です。(日華化学の登録商標)
■NewMakeについて
NewMakeは「新しい価値をつくる、クリエイティブなコミュニティ」です。表参道・原宿を拠点とする「NewMake Labo」を運営し、国内外ブランドの余剰在庫や規格外品を活用したアップサイクルやリペア体験を展開。「Repair, Renew, Continue」をコンセプトに、ファッションを起点とした循環型社会の実現を目指しています。
【公式HP】https://storyandco.co/service/new-make
【Instagram】NewMake official・NewMake Labo
■会社概要
会社名:株式会社STORY&Co.(ストーリーアンドカンパニー)
代表者:代表取締役 細川 拓
所在地:東京都千代田区丸の内一丁目1番3号 日本生命丸の内ガーデンタワー3階
設立:2016年
事業内容:
・クリエイティブコミュニティ「NewMake」の運営
・体験シェアリングサイト「AND STORY」の企画・運営
・ブランディング・コンテンツプロデュース
・デザインコンサルティング
・サステナブルプロジェクトの企画・推進
公式HP:https://storyandco.co/
■本件に関するお問い合わせ
株式会社STORY&Co. / NewMake事務局
E-mail:newmaketime@storyandco.co