皮革産業の未来へ。持続可能と信頼性を企業価値に。
一般社団法人日本皮革産業連合会のプレスリリース
一般社団法人日本皮革産業連合会(JLIA/会長:藤原 仁)は、SDGsを基盤とした新たな制度「JLIAサステナブル企業認証」を開始しました。
環境・社会・経済の視点から企業の取り組みを評価・認証するもので、国際的なESG評価や規制を参照した制度であり、信頼性の高い審査体制を備えています。
ロゴマークは「桜」と「サステナビリティ」の「S」をモチーフにしています。

■制度の背景と目的
環境配慮・人権尊重・動物福祉・製品安全性・透明性などが世界的に重視される中、自然とともに歩んできた皮革産業にも「サステナブルな経営」が求められています。
JLIAは、これに応えるため、新しく認証制度を立ち上げました。
■主な特徴
〈認証取得のメリット〉
取得企業には多く効果が期待されます。
✓SDGs・ESG・CSR対応の証明による国際的信頼性の向上
✓新たな取引機会の創出
✓社内体制の強化と従業員の意識向上
✓ブランド価値の向上と差別化
✓国内企業は日本語での申請が可能
〈対象範囲〉
原皮商・タンナー・革卸・製品メーカー・卸・小売など、皮革サプライチェーン全体。
認証は、GOLD/SILVER/BRONZEの3段階で可視化され、段階的にステップアップが可能です。

■皮革産業の更なる発展を目指して
本認証を通じて、皮革産業の伝統と自然とのつながりを大切にしながら、新たな価値を育み、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
制度取得費用は当面無料。
ぜひ多くの企業の申請をお待ちしております。
詳細は、以下よりご確認ください。
【JLIAサステナブル認証HP】
https://sustainability.jlia.or.jp/
■一般社団法人日本皮革産業連合会(JLIA)とは
皮革および靴・バッグなど革製品の生産・流通・貿易に関する24団体で構成される総合団体です。
【⼀般社団法⼈ ⽇本⽪⾰産業連合会公式HP】はこちら
■本お知らせに関するお問い合わせ先
⼀般社団法⼈ ⽇本⽪⾰産業連合会 JLIAサステナブル企業認証 担当
電話:Tel:03-3847-1451 メールアドレス:sdgs@jlia.or.jp