【開催レポート】現役介護職員がランウェイに登場!横浜で『第3回 介護ってエンタメだ!』開催

制服を脱ぎ、自分らしく輝くステージへ。ファッションショーと熱いトークで介護の魅力を発信

ポジティブハッピーランドのプレスリリース

2025年7月12日(土)、神奈川県横浜市「かながわ労働プラザ」にて、介護の常識を覆す体験型イベント『第3回 介護ってエンタメだ!』が開催されました。

今回の最大の見どころは、現役の介護職員たちが主役となるファッションショー。“制服を脱いだその先の私”として、一人ひとりが自分らしくステージに立つ姿は、介護に携わるすべての人に勇気と希望を届けました。

■ オープニングを飾る感動のファッションショー
日頃は介護の現場で活躍する職員たちが、華やかな衣装に身を包み、堂々とランウェイを歩きました。「介護職員だって輝いていい」「私たちの仕事には誇りがある」その一歩一歩に込められた想いは、観客の心を深く揺さぶり、大きな拍手と感動を呼び起こしました。

■ 業界トップ3名による熱いトークセッション
イベント後半では、介護業界で大きな影響力を持つ3名が登壇し、それぞれの視点から“介護の未来”と“人の生き方”を熱く語りました。

・森崎のりまさ氏(ポジティブハッピーランド代表/著書『退職者を出さない管理者が必ずやっていること』)

・てっちゃん先生☆(SK)(株式会社てっちゃん代表取締役/「最幸の介護士(SK)」自らの心のケアができる介護士を育成)

・髙橋まちゃぴろ氏(株式会社晃希 代表取締役/介護福祉業界の革命家)

3名の講師は、それぞれの視点から「介護=しんどい、つらい、地味」という固定観念を覆し、「介護ってかっこいい」「介護には夢がある」というメッセージを力強く発信しました。

来年5月には、形を変えて関西で開催を予定しております。介護業界と地域社会をつなぐ架け橋としてさらなる発展を目指します。

【イベント概要】
・イベント名: 第3回 介護ってエンタメだ!
・日時: 2025年7月12日(土)13:30開場/14:00開演/17:30終演
・会場: 神奈川県立 かながわ労働プラザ 3階多目的ホール(横浜市中区寿町1丁目4番地)
・主催: 第3回 介護ってエンタメだ!実行委員会 代表 鈴木めぐみ

【第3回介護ってエンタメだ!主催 鈴木めぐみプロフィール】

両親のダブル介護で心が折れそうな日々を救ったのがファッション。ある日介護施設で「あなたが来ると明るくなる」と声をかけられ、ファッションは人を元気にできると気づく。そのことがきっかけで年齢・性別・障害の有無を問わず自由に自己表現できるファッションショーを主催。笑顔と勇気を届けている。

またウォーキング指導、ファッションコンサルも手掛けている。

【お問合せ先】
第3回介護ってエンタメだ!実行委員会
代表:鈴木めぐみ
〒194-0004 東京都町田市鶴間4-6-10-105
📞 090-1793-7639
📧 megmama0108@gmail.com

ポジティブハッピーランド

ホームページ:https://positivehappy.jp/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。