株式会社ダッドウェイのプレスリリース
株式会社ダッドウェイ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大野 浩人)は、日本正規総代理店として輸入販売する『Ergobaby(エルゴベビー)』の「OMNI Deluxe(オムニデラックス)」より、新色「クラウドホワイト」を発売。2025年8月29日に全国のアカチャンホンポとアカチャンホンポ オンラインショップ限定で販売を開始いたします。
雲のようにやさしく、親子の時間をふわりと包み込む「クラウドホワイト」は、日々の装いに自然に溶け込みながら、清潔感と安らぎを添えるカラーです。エルゴベビーはこの新色とともに、より多くのパパママの“あなたらしい育児”を応援してまいります。
新色「クラウドホワイト」導入背景
まるで空に浮かぶ雲のようにやさしく、親子の時間をふわりと包み込む「クラウドホワイト」。明るく軽やかな印象を与えつつ、どんなスタイルにもすっとなじむ、ニュートラルで上品なトーンが特長です。「クラウドホワイト」導入の背景には、子育て世代の色選びにおける、3つの変化があります。
一つ目は、ファッションやライフスタイルにおけるカラートレンドの変化。近年、日本では彩度を抑えた「くすみカラー」や「ニュアンスカラー」がベーシックカラーとして定着しており、自然体で洗練された印象を好む方が多く見られます。ホワイトやベージュといったやわらかなニュートラルトーンは、こうしたトレンドの中心にあると考えています。
二つ目は、パーソナルカラー診断の普及です。自分に似合う色や印象を意識したカラー選びが一般化し、ファッションだけでなく、育児用品においても「自分らしくいられる色」を求める声が高まっています。
そして三つ目は、抱っこ紐がファッションの一部として認識されているということです。エルゴベビーの公式Instagramで実施したアンケートでは、「抱っこ紐選びでカラーやデザインを重視する」と回答した方が約90%※1。日々の装いや気分に合わせて選びたいという想いは、単なる育児用品の枠を超え、ファッションアイテムとしての側面を強めています。
エルゴベビーではこれまでも、ナチュラルトーンへのニーズに応えるべく「ナチュラルベージュ」を展開してきました。同カラーは2023年にSoftFlex™メッシュを使用した「OMNI Breeze」と「ADAPT SoftFlex™」で発売されて以来、累計出荷数No.1を記録※2。今春発売の「OMNI Deluxe」でも最も売れており、その人気は不動のものとなっています。
新たに登場する「クラウドホワイト」は、清らかな印象と心地よい穏やかさが調和し、日常のスタイルに軽やかなアクセントを加えます。身に着ける人の魅力を自然に引き立ててくれるカラーとして、多くの方にお選びいただけることを期待しています。
※1 調査概要
方法 :エルゴベビー公式Instagramストーリーズ
期間 :2025年7月2日(水)~3日(木)
回答数:1,582件
※2 2023年~2025年6月29日までの累計出荷数
OMNI Deluxe(オムニデラックス)
新色「クラウドホワイト」【8月29日発売|アカチャンホンポ限定】
親子の快適性と、あると嬉しい機能が詰まったOMNIシリーズの最新モデル「OMNI Deluxe」。
肌ざわりと通気性に優れたSoftFlex™メッシュを全面に使用し、抱っこ紐内のムレを軽減。スマートな見た目ながらポケットが増え、これまで以上に身軽なお出かけを叶えます。また、ボタンやバックル等のパーツが隠れるデザインになったり、ベルトに施された目盛りマークで調整をラクに行えるようになるなど、細部までのこだわりにより装着姿も美しく仕上がりました。
■商品URL :https://bit.ly/3DdiYQn
■税込価格 :36,850円
■対象 :新生児(体重3.2kg、身長50.8cm)~48カ月(体重20.4kg)
■抱き方 :4通り
・対面抱き :0カ月から48カ月(体重20.4kg)まで
・前向き抱き:5カ月から24カ月(体重13.6kg)まで
・腰抱き :6カ月から48カ月(体重20.4kg)まで
・おんぶ :6カ月から48カ月(体重20.4kg)まで
【SGマーク認証品】
パパママに安心してご使用いただくために、日本正規品はSGマークを取得しています。
※SGマーク制度適用対象月齢
・対面抱き :1カ月から24カ月(体重13.6kg)まで
・前向き抱き:5カ月から24カ月(体重13.6kg)まで
・腰抱き :6カ月から36カ月(体重15kg)まで
・おんぶ :6カ月から36カ月(体重15kg)まで
Ergobaby(エルゴベビー)
「もっとずっと抱っこしたい」という1人の母親の思いからハワイのマウイ島で誕生しました。エルゴベビーが考えるエルゴノミクス(人間工学)デザインとは、著しく成長する乳幼児期の体に適した位置でサポートし、親も子も動きやすく快適に過ごせること。
多様なライフスタイルに合うアイテムを展開することで、“あなたらしい抱っこ”をサポートしたいという想いを込めて、今年からブランドミッションを「A little less hard, A little more amazing(つらいことは少しラクに、楽しいことはかけがえのない時間に)」と定めています。エルゴと一緒に、お子さまとの新しい景色を楽しんでください。
オンラインストア:https://www.ergobaby.jp
Instagram:https://www.instagram.com/ergobabyjapan
YouTube:https://www.youtube.com/user/ErgobabyJapan
TikTok:https://www.tiktok.com/@ergobabyjapan
抱っこ紐装着TIPS
一人ひとりに合う快適な抱っこを提案するエルゴベビー。特に抱っこ紐にまだ慣れていない方には「バックル前留め装着」がおすすめです。装着中は常に片手でお子さまを支えられるため、首すわり前のお子さまの抱っこにも適しています。その他、「パラレル装着」や「クロス装着」などが可能で、体型や使い心地で装着方法が選べるので家族みんなにフィットします。
装着についてお悩みがあれば、ブランド公式SNSのエルゴベビーアドバイザー投稿をご参照いただけるほか、お客さま相談室でもお気軽にご相談いただけます。親子の快適な抱っこを丁寧にサポートいたします。
会社概要
会社名: 株式会社ダッドウェイ
本社 : 神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目15番地12
代表 : 代表取締役社長 大野 浩人
設立 : 1992年10月1日
資本金: 3,000万円
URL: https://www.dadway.com/
「こどもとワクワクする毎日を」
1992年より世界中の優れたベビー用品を輸入、販売。抱っこ紐のErgobaby(エルゴベビー)のほか、知育玩具のSassy(サッシー)、ほ乳びんのNUK(ヌーク)、スワドルのaden + anais™(エイデンアンドアネイ)などの日本正規総代理店として国内販売を行っています。日本の子育てファミリーのニーズに合わせたオリジナル商品の企画も。また、ファミリーのためのセレクトショップ『DADWAY』を展開しています。