2025年8月27日〜8月29日 ジャパンジュエリーフェア(JJF2025)会場にて、受賞予定作 kagayoi『Black & White』が初お披露⽬
株式会社 今与のプレスリリース
株式会社 今与(本社:京都市中京区、代表取締役社長:今西信隆、以下 今与)が製造・販売する、京都発のハイエンドジュエリーブランド「kagayoi(かがよい)」の新作『Black & White』が、日本ジュエリー協会(JJA)主催「JJAジュエリーデザインアワード2025」において、グランプリ・内閣総理大臣賞を受賞する予定となりました。
今与は、これまでにも同ジュエリーコンペティションにて、2021年に準グランプリ・厚生労働大臣賞、2018年に技術賞・厚生労働大臣賞を受賞するなど、その技術力と芸術性の両立が高く評価されてきましたが、今回初となるグランプリ・内閣総理大臣賞の獲得となりました。
2025年8月27日(水)にジャパンジュエリーフェア(JJF2025)会場にて授賞式がおこなわれ、展示ブースでは実際に kagayoi『Black & White』をご覧いただけます。ジュエリーデザイナーやクラフトマンはもちろん、ジュエリーに携わるすべての方必見です。ぜひ会場までお越しください。
グランプリ・内閣総理大臣賞 受賞予定作 kagayoi『Black & White』作品概要
本作は、京都・東福寺 龍吟庵庭園をモチーフに、繊細な曲線と立体的構造で表現したジュエリーです。“目に見えないものを観る”という、日本の美の本質が込められています。
雲間から姿を現す⿓と、⽩砂と⿊砂で表現した、⿓吟庵庭園。宿るのは、⽬に⾒えないものを観るという⽇本の美の⼼。⿊と⽩は、陰と陽、光と影、男と⼥、盾と⽭、天と地。相反するもの、そしてその調和。カタチを構成する線(ライン)は、宇宙のリズムとつながる砂紋であり、線はやがて形を成し、形は意味を超え⼼に届き、纏えるカタチとなり完成しました。
美しさとは、⾒えないものを感じる⼼に⽣まれるもの。この⼩さな造形が、⼼の静けさと豊かな想像の余⽩をもたらしますように願いジュエリーをデザインいたしました。
kagayoi デザイナー 沢村つか沙(株式会社 今与) コメント
今回の『Black & White − 見えないものを観る』は、日本的な美の思想に加えて、日常を取り巻く社会に対するメッセージが形となっています。
“目に見えないものを観る”ということ、心で感じ、それにより心の豊かさにより幸せを感じてもらう、ということは、私自身、また kagayoi の物作りを通して、職人や販売をはじめ、全てのスタッフが一貫して目標としてきたことです。
その kagayoi チームの提案する美の形を理解していただき、評価していただけたことは、とても嬉しく思います。また、この受賞が kagayoi を愛してくれるお客様に喜んでいただけることも大変光栄に思います。
kagayoi『Black & White』 バングル・リング・イヤーカフセット
K18WG・黒色ルテニウムめっき / ダイヤモンド / あこや真珠
「JJAデザインジュエリーアワード」について
⼀般社団法⼈⽇本ジュエリー協会(JJA)が主催する、1989年(平成元年)に創設された⽇本を代表するジュエリーデザインのコンペティション。独創性や美的完成度、技術⼒などを総合的に審査し、優れた作品を表彰している。グランプリ・内閣総理⼤⾂賞、準グランプリ・経済産業⼤⾂賞、準グランプリ・厚⽣労働⼤⾂賞などの栄誉ある賞が設けられ、受賞作品は国内外の展⽰会やメディアで紹介されるなど、デザイナーのキャリア形成にもつながっている。
「JJAデザインジュエリーアワード2025 授賞式」
2025年8月27日(水)ジャパンジュエリーフェア(JJF2025)会場にて、JJAジュエリーデザインアワード2025授賞式がおこなわれます。全国から寄せられた応募作の中から、厳正な審査を経て選ばれた栄光の受賞作品。日本のジュエリーデザインの未来を担うクリエイターたちが、歴史にその名を刻む舞台です。展示ブースではグランプリ・内閣総理大臣賞 受賞予定作 kagayoi『Black & White』をはじめ、今年入賞した全23作品を展示します。業界の今とこれからを見届けるこの特別な場に、ぜひご参加ください。
「kagayoi(かがよい)」について
都として栄え続けたゆえに、当代随一の美や装いとその職人が集まり、発展してきた京の美意識。1861年(文久元年)より、京都から本物の輝きをお届けして160年。京の地で培われた感性、受け継がれてきた数々のこだわり、優れた技のすべてが美しく結実した「今与」のハイエンドジュエリー、それが「かがよい」。「きらきらと光りかがやく」様を表す古語「かがよふ」から名付けました。
日本、京都ならではの伝統、文化と、職人達の優れた技術との融合。大人の女性の内に息づく「和の美意識」を呼び覚まし、装う時を華やかに、雅やかに輝かせます。
株式会社 今与について
1861年(文久元年)京都の五条堺町にて、初代 今西與兵衛(よへい)が簪(かんざし)・櫛(くし)等を取り扱う小間物屋として創業。その後、6代・160年にわたり、本物の装飾品で心を豊かにしたいという想いを貫き通し、現在では、宝飾品の製販一貫企業として、ハイエンドブランド「kagayoi(かがよい)」の他に、アドバンスドブランド「Hyacca(ヒャッカ)」、アニバーサリーブランド「ICHAROI(イサロイ)」、ラボグロウンダイヤモンドブランド「SHINCA(シンカ)」等を展開しています。
IMAYO 公式ウェブサイト
URL:https://imayo-boutique.jp/
IMAYO 公式オンラインブティック
URL:https://imayo-boutique.jp/shop/
IMAYO BRAND UNIVERSE
kagayoi Official Website
URL:https://imayo-boutique.jp/shop/c/ckagayoi
Hyacca Official Website
URL:https://imayo-boutique.jp/shop/c/chyacca/
ICHAROI Official Website
URL:https://imayo-boutique.jp/shop/c/cicharoi
SHINCA Official Website
URL:https://imayo-boutique.jp/shop/c/cshinca
OFFICIAL COLLABORATION JEWELRY
SHOHEI OHTANI × IMAYO
URL:https://imayo-boutique.jp/shop/pg/1imayo-SHOHEI-OHTANI/
SHOHEI OHTANI × SHINCA
URL:https://imayo-boutique.jp/shop/pg/1shinca-SHOHEI-OHTANI/