水に触れる楽しさをもう一度。自身の経験から着心地・着脱のしやすさ・パッドにこだわった水着を初披露。製品の背景と物語、そして完成までの想いを語る交流タイムも!
MILANO MAILLAのプレスリリース
代表・深瀬文子が展開する水着ブランド「MILANO MAILLA~ミラノ・マイラ」は来る、2025年8月3日(日)にモナミ写真館(名古屋市北区)にてお披露目イベントを開催します。
本イベントでは水着発表に加え、プロデュースである深瀬文子の乳がん経験と水着プロデュースへの想いを語るトークセッションを行います。
詳細はこちら:https://www.instagram.com/milanomailla/
【MILANO MAILLAについて】
MILANO MAILLAは、乳がんを経験された方でも、もう一度「水にふれる楽しさ」を思い出せるよう願いを込めて誕生したスイムウェアブランドです。
洗練された都会的なデザインで、シンプルに格好良く着こなせるスタイルを提案。
滑らかな着心地、センタージップによる着脱のしやすさ、そして何よりも大切なパッドは、飛び込んでもずれない安心のポケットタイプ設計。
この水着は、私自身が何度も何度も泳ぎ、こだわりを重ねて、1年かけて大切に丁寧につくりあげたものです。水にふれるひとときが、自分自身を取り戻すきっかけとなることを、心から祈っています。
【イベント開催の背景】
新しい一歩を踏み出す、すべての人へ
– 自己表現と再出発のための水着イベント –
「着るだけじゃない。感じる水着を。」
この水着発表イベントは、「自分らしさ」や「新しいスタート」を応援する場所として誕生します。ブランドの根底にあるのは、誰もが持つ“心の声”に耳を傾け、それを形にしていくという想い。
私自身、迷いや葛藤を抱えながらも「本当に届けたいものは何か」を問い続けてきました。このイベントは、そんな想いの集大成であり、商品以上に“気持ち”が届くようにという想いがあります。
誰かの「もう一度やってみよう」「私も変わってみたい」という気持ちに寄り添いたい。参加者同士がつながり、勇気を分け合えるような、そんな温かい空間を目指しています。
「自分を好きになれる瞬間に、少しだけ背中を押せたら。」
そんな想いを込めて、皆さんをお迎えします。
【イベントの詳細】
■日時:2025年8月3日(日)10:00~12:00
■会場:モナミ写真館 〒462-0813 名古屋市北区山田町3-58
大曽根駅より徒歩8分、駐車場あり、託児可能
■参加費:無料
お申し込みは、下記のメール、もしくはインスタグラムDMでお待ちしています。
Mail :milanomailla2025@gmail.com
Instagram:https://www.instagram.com/milanomailla/
■定員:抽選にてご招待
■内容:
①「乳がん経験と水着プロデュースへの道のり、そして未来へ」
深瀬文子(MILANO MAILLA代表)・兵藤ゆきえ(モナミ写真館代表)、他
彼女の表現をそっと支えてきた“ある方”との対話も予定しています。
「心まで写す」写真のまなざしが生まれてきた背景に、少しだけ触れていただく時間です。
②MILANO MAILLA 水着お披露目会
実際の水着をご覧いただき、開発の裏側や機能性(パッドで調整可能、スポーツに適した
機能性など)を詳しくご紹介します。
③交流タイム 登壇者や参加者同士で自由に語り合い、情報交換や新たなつながりを築ける時間
兵藤さんは、写る人の内側にあるその人らしさや光をそっと引き出しながら、やさしく写真に映し出してくれる存在です。
彼女のあたたかな眼差しが、今回のイベントの空気感を包み込んでくれるはずです。
販売価格¥23.000税込み
NAVY×WHITE ※ワンカラーのみの展開
■ライクラファイバー55t使用
■UVカット UPF50
■耐塩素性
【購入方法】
現在、メール・インスタグラムDMのみでの販売となっています。
Mail :milanomailla2025@gmail.com
Instagram:https://www.instagram.com/milanomailla/
※モデルMiki 11号サイズ着用
身長158センチ
【水着の特性について】
■ライクラファイバー55t使用
■UVカット UPF50
■耐塩素性
<ライクラファイバーとは>
高い伸縮性と耐久性があり、水着、スポーツウエア、下着になどに幅広く使われます。
一般的なポリウレタンよりも伸び戻りが強く、型崩れしにくいのが特徴です。
・しっかりとした伸縮性(体にフィットする)
・強い復元力(ダレににくい)
・長時間着てても型崩れしにくい
・耐塩素性(プールなどでの劣化を抑える)
UPF50+(紫外線カット)性能も備えています。
特にUVカット、耐塩素性が高いので、水着や、ラッシュガードなどにとても適したハイスペックな素材を使用しています。
【代表者・おすすめ安心ポイント】
■透けにくく安心感のある、しっかりとした生地
■飛び込みにも対応できる、安定感のあるパッド設計
■滑らかな肌触りで、脇下が擦れにくく、長時間泳いでも快適
■高い伸縮性と優れたフィット感で、水泳にも最適なバランス
■水泳大会でも他の選手に引けを取らない、パフォーマンスを支える生地であること
■シンプルかつ洗練されたNAVYカラーで、すっきりと若々しい印象に
■温水プールやジャグジーでも傷みにくい
■塩素による毛玉、擦れが起きにくい丈夫な生地で、繰り返しの使用や洗濯でも
劣化しにくく長く快適に着ていただけます。
MILANO MAILLAの水着で背泳ぎ2位獲得
飛び込んでも心配無いずれないパッド
身長168センチ
※11号サイズ着用
気になるお腹・太ももも締め付けることなくしっかりフィット
後ろから見てもすっきりとした印象
肩も凝らない柔らかさ
<代表・深瀬文子について>
‐Ayako Fukase-
神奈川県出身。
幼少期から海やプールが身近でマリンスポーツに親しんできました。
自身の経験を通して「病気を経験しても、誰もが自分らしくスポーツを楽しめる社会をつくること」をビジョンに掲げています。
現在は、乳がん経験者をはじめとするすべての人が体型を気にせず、自信を持ってスポーツに挑める水着をプロデュース・提供。
機能性とデザイン性の両立を追求し、着る人の「自分らしく輝きたい」という願いに寄り添います。
【今後の展望】
私は、すべての人に「水にふれる喜び」を届けるブランドでありたいと願っています。乳がんや病気を 経験された方々も含め、誰もが再び水の中で自由を感じ、自分らしさを取り戻せるそんなきっかけ を、この水着を通してつくっていきます。今後は、より多くの方々と出会い、希望の循環を生み出せる よう、イベント開催やコラボレーションを積極的に展開してまいります。ファッションの枠を越え、 「生きる力」と「心の解放」を伝える存在を目指します。
※同社は、今年度、公益財団法人名古屋産業振興公社に設置された「名古屋市新事業支援センター」の伴走支援を受けて、新たな事業の創出などに取組んでいます。
名古屋市新事業センター https://www.nipc.or.jp/new-biz/
【お申し込みについて】
本イベントは、心地よい空間と丁寧な対話を大切にしたいという想いから、少人数制で開催いたします。短い時間ではありますが、アットホームであたたかなひとときを皆さまと一緒に過ごせればと思います。そのため、お申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます。予めご了承くださいませ。
下記のメール、もしくはインスタグラムDMでお待ちしています。
Mail :milanomailla2025@gmail.com
Instagram:https://www.instagram.com/milanomailla/
【お問い合わせ先】
MILANO MAILLA(ミラノ・マイラ)
深瀬文子(Fukase Ayako)
milanomailla2025@gmail.com