“締めつけ・ムレ・におい”——デリケートゾーンの悩みに寄り添い誕生。“履くケア”という新習慣。
M-Many株式会社のプレスリリース
M-Many株式会社(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:石井愛美)が展開するライフスタイルウェアブランド「meshree(メシュリー)」のストレスフリーショーツ「めしゅぱん」が、現在クラウドファンディングプラットフォーム CreemaSPRINGS(https://www.creema-springs.jp/projects/mmany)にて先行販売中です。
本商品は、多くの女性が日常的に抱えるデリケートゾーンの“締めつけ・ムレ・におい”といった不快感に寄り添い、医療視点から開発されたショーツです。
婦人科医師の協力のもと誕生し、吸水速乾・抗菌防臭・締めつけを抑える独自設計など、女性の身体にやさしい機能を追求。“履くケア”という新しい日常習慣を提案します。
さらに、レディースクリニックでの導入も予定されており、医療現場からの信頼も広がりつつあります。
「めしゅぱん」は、青山外苑ウィメンズクリニック 院長・中川優子医師が「meshree医療アドバイザー」として開発に協力。
吸水速乾メッシュによる通気性、ウエストのフロントクロス設計、抗菌防臭×オーガニックコットンの素材選定など、女性の身体に寄り添った快適性と安心感を両立した設計となっています。
1枚でも心地よく過ごせる“パンイチ”スタイルにも対応。
カラークリエイター・七江亜紀さんが色名やトーン設計を監修するなど、カラーやデザインにもこだわっており、部屋着やナイトルームウェアとしても活用いただけます。
また、素材も縫製もすべて国内生産にこだわった“オールメイドインジャパン品質”。
肌に触れるものだからこそ、安心して毎日身につけられる一枚を目指しました。
現在はCreema SPRINGSにてクラウドファンディングを実施中(https://www.creema-springs.jp/projects/mmany ~2025年8月末まで予定)。支援者からは「フィットするのに締めつけがなく心地良い」「生理中も快適に過ごせた」「汗ばむ季節でもムレにくい」「暑い日でもTシャツ&パンイチで快適」使用感の声も届きはじめています。
また、レディースクリニックでの導入や常設販売も予定しており、医療機関から女性のQOL(生活の質)向上を支える製品として展開してまいります。
今後は、医療機関との連携や販売チャネルの拡大も視野に、より多くの女性の“快適で健やかな毎日”をサポートしてまいります。
【本件に関するお問い合わせ先】
meshree 運営事務局(M-Many株式会社 内)
info@mmany.co.jp
https://meshree.hp.peraichi.com
※商品の導入に関するご相談やご質問など、どうぞお気軽にお問い合わせください。