PUMAの人気モデル「MOSTRO FEY」をベースに韓国の注目ブランド「GROVE」と「atmos pink」の3社コラボレーションモデルが登場

Foot Locker atmos Japan合同会社のプレスリリース

「PUMA」と「atmos pink」そして、韓国の注目ブランド「GROVE(グローブ)」がタッグを組み、PUMAの人気モデル”MOSTRO FEY(モストロ フェイ)”をベースに、3社コラボレーションモデルが完成いたしました。

【PRODUCT】

■PUMA MOSTRO FEY GROVE ATMOS PINK

No: 406041-01 / Price: 14,300円 (税込) / Size: 22.5cm-26.0cm

発売日:2025年7月25日(金)予定

 展開店舗:atmos pink各店・atmos 一部店舗 及びオンラインショップ

【“PUMA MOSTRO FEY GROVE ATMOS PINK”予約販売詳細】

期間:2025年7月20日(日)00時00分から7月24日(木)23時59分まで

https://www.atmos-tokyo.com/lp/puma-mostro-grove-atmospink

1999年に初めて発売されたPUMAのベストセラーシューズのひとつである”MOSTRO”を、特徴的で大胆なデザインと繊細なメリージェーンシルエットを組み合わせた新しいルックの”MOSTRO FEY”は、atmos pinkが掲げる”Pinks Street”のスタイルにフィットしたモデルです。

今作は”海岸”をテーマに、砂浜を表現したIvory、海の美しい濃淡を表現したSky BlueとNavyを配色。また、インソールには3社コラボレーションを表すべく、それぞれのロゴを配置しています。

果てしなく広がる海からインスピレーションを受け、GROVEの強みが活かされたクラシックでありながら洗練されたデザインは、夏に相応しい爽やかな足元を演出してくれる一足になっています。

今作は、2025年7月20日(日)よりatmosオンラインショップにて予約販売、 7月25日(金)よりatmos pink各店、atmos一部店舗及びオンラインショップにて販売いたします。

#atmospink #pumamostrofey #grove


<ABOUT “atmos pink” > https://www.atmos-pink.com/

東京のスニーカーカルチャーを世界に向けて発信し続けるショップatmosより、GEN-Z世代(13歳-27歳)の女性をターゲットにした”WOMEN’s SNEAKER CULTURE”を作り、SNEAKERから派生するLIFE STYLEを提唱。

SUBCULTUREのCommunity Platform(DANCE,MUSIC,ART,FASHION)を形成するコンセプトショップ。

Pinks Street

ストリートにはさまざまなカルチャーがある。MUSIC、ART、DANCE、SPORTS…….私たちatmos pinkはスニーカーを軸にさまざまなカルチャーの要素を取り入れ独自のストリートファッションを提案します。ナショナルブランドのスニーカーはもちろん、スポーツファッションをデイリーに着こなせるよう、オリジナルアパレルを展開し、スニーカーと合わせたスポーツミックスで女性の為のストリートスタイルを提案。スニーカーを履いてでかけたくなるPinksの日常を表現します。

<ABOUT “PUMA”> https://jp.puma.com

プーマは、フットウェア、アパレル、アクセサリーのデザイン、開発、販売、マーケティングを行う、世界有数のスポーツブランドです。“最速”を求めるアスリートに向けた製品開発を通し、75年にわたり、スポーツとカルチャーの発展を加速させてきました。現在は、フットボール、ランニング、トレーニング、バスケットボール、ゴルフ、モータースポーツなどのカテゴリーにおいて、各競技に向けた製品とともに、それぞれのスポーツにインスパイアされたライフスタイル製品を提供しています。また、著名なデザイナーやブランドとのコラボレーションを通して、スポーツの持つ素晴らしさをファッションやストリートカルチャーのシーンにも広げる取り組みを進めています。プーマグループは、プーマ、コブラゴルフ、Stichdの各ブランドを有し、ドイツのヘルツォゲンアウラッハに本社を置いています。120カ国以上でビジネスを展開し、世界中に約20,000人の従業員がいます。

<ABOUT “GROVE”> https://www.instagram.com/grovestore_official/

Seoulベースライフスタイルファッションブランド。クリーンでクラシックなコンテンポラリーカジュアルスタイルを追求しています。1960年代のヴィンテージスタイルを再解釈して時間が経つにつれて自然な魅力と味わいが深まるデザインを提案。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。