【FERRAGAMO】歴史的アーカイブが大阪・関西万博に登場

イタリアパビリオン「L’ITALIA È DI MODA」展にて展示

フェラガモ・ジャパン株式会社のプレスリリース

2025年5月25日から31日まで、大阪・関西万博のイタリアパビリオンで開催される特別展「L’Italia è di Moda(イタリアはモード)」に、フェラガモが参加。ステファノ・ドミネッラがキュレーションを手がけたこの展覧会は、芸術、職人技、革新性を融合させた視覚的な物語を通じて、イタリアンファッションの卓越性を称える。

本展は、ファッションを文化的アイデンティティとして捉え、イタリアの著名なデザイナーによる衣服、アクセサリー、インスタレーションに焦点を当てる。それらは、世界の舞台におけるイタリアのクリエイティブな影響力を象徴する存在として紹介される。

フェラガモは、創業者サルヴァトーレ・フェラガモによる2点の歴史的アーカイブを通じて、この共同の物語に貢献。いずれも、彼の先見性と創意工夫を象徴する作品だ。

1938年製のレースアップシューズは、アンテロープの革を使用し、彫刻的なサイの角のつま先が特徴。素材への独創的なアプローチ、技術的な実験精神、洗練された美学が融合し、構造と優雅さの調和を体現している。

1947年に登場した「インビジブル・サンダル」は、透明なナイロンストラップとキッドレザーで覆われたウェッジソールが特徴。フットウェアの歴史における転換点となったこの作品は、“ファッション界のオスカー”と称されるニーマン・マーカス賞を受賞。大胆なアイデアを身につけられる革新へと昇華させた、サルヴァトーレの才能と幻想的な美しさ、そして現代的な女性らしさへの探求心が凝縮されている。

By Salvatore Ferragamo / 1938
By Salvatore Ferragamo / 1947

サルヴァトーレ・フェラガモは、現代フットウェアデザインの創始者の一人として広く知られる存在。ハリウッドで「スターの靴職人」として名を馳せた後、イタリア最高の職人技を求めてフィレンツェに戻り、芸術的なビジョンと技術的熟練を融合させた。彼の靴は、解剖学的研究に基づいた設計により、美しさと快適さを兼ね備えている。特許取得の発明、彫刻的なシルエット、大胆な素材使いを通じて、彼のレガシーは今なおファッションにおける創造性の基準であり続ける。

今回展示される2点のアーカイブは、フェラガモがサルヴァトーレの創造的レガシーに敬意を表するものであり、ファッションを芸術・発明・技術が交差する空間と捉え、新たなフォルムと素材を追求し続ける姿勢を体現する。

「L’Italia è di Moda(イタリアはモード)」展におけるフェラガモの存在は、イタリアの文化的価値の

保全と進化に対するブランドの揺るぎないコミットメントを反映しており、時、場所、そして言語を

超越する表現形式としてのファッションの歴史を垣間見せている。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。