女優としても活躍する今森茉耶さんは個性的なデザインの振袖姿で登場!豪華メンバー6名が母への感謝メッセージを公開!
株式会社 スタジオアリスのプレスリリース
この度、株式会社スタジオアリス(本社:大阪府大阪市北区、 代表取締役社長:牧野俊介)は、安心の一律価格にこだわった成人式振袖レンタル&前撮りパック「ふりホ」 のスペシャルイベント「スタジオアリス ふりホ×seju~母の日スペシャルイベント~ 」を5月8日(木)にシダックスカルチャーホールで開催いたしました。
本イベントでは、Z世代に絶大な人気を誇る芸能事務所「seju」より今森茉耶さん、向井怜衣さん、平松想乃さん、田仲埜愛さん、夏川メガンさん、紗和さんの6名のタレントが振袖姿で登壇し、昨年12月に公開された「ふりホ」WebCMの撮影エピソードや振袖選びのこだわりポイント、幼少の頃に撮影したスタジオアリスの思い出話をお話いただきました。
■Z世代に絶大な人気を誇る“seju”の注目タレント6名が華麗な振袖姿を披露!
スタジオアリスの人気サービスである成人式向けの「ふりホ」とは、追加費用一切なしの安心の一律価格にこだわった振袖レンタル&前撮りパック。振袖には帯一式はもちろん、着付けに必要な小物10点もすべて含まれています。また、前撮り時の着付け・ヘアセット、本格的なアルバムや撮影データも提供され、成人式のお祝いに必要なすべてが揃った充実のサービスです。
イベントには、今の時代の「可愛い」を発信するプロダクション「seju」の今森茉耶さんをはじめとする6名が振袖姿で登場。約1,500種類の高品質な振袖の中から、6人自らが「ふりホ」カタログアプリを使って選び、当日着用した振袖について紹介しました。
■出演者自ら選んだ個性あふれる6着の振袖紹介!
今森さんは、今回の振袖を選んだ理由について「一番のお気に入りは鶴がたくさんあって、配色も赤と白で縁起も良いし、鶴も縁起が良いなと思いました。また、柄が全部金色なんですよ。それが見た目が美しくて、伝統的でありつつ現代的なかわいいセンスがめちゃめちゃ素敵だなって思って選びました。」とコメント。
向井さんは、今回の振袖を選んだ理由について、「シックな柄が着たいと思って黒を選ばせていただいたんですけど、ただの黒じゃなくてすべての色味がカラフルではっきりしていて、シックなのにお花の柄がすごい可愛らしくてそこがすごく気に入っています。」とコメント。
平松さんは、今回の振袖を選んだ理由について「THE緑みたいな、パキっとしていて印象に残りました。細かくみると全体にゴールドのラメが入っていてそれがすごく可愛くて選びました。」とコメント。
田仲さんは、今回の振袖を選んだ理由について、「自分自身が落ち着く色が黒なので黒をベースにした振袖を選びました。デザインはシンプルなんですけど金色があしらわれているところや髪型を今流行りのカチモリヘアにして、振袖のモダンな感じと合わせたところが気に入っています。」とコメント。
夏川さんは、今回の振袖を選んだ理由について「元気な明るいカラーを選ぶことが多いですが、今回はたくさんお花があるのがポイントで、足元のゴールドの刺繍が入っていてかっこいい感じなんですが、帯や小物がレースがあしらわれていてガーリーテイストがミックスになっている所がポイントです」とコメント。
紗和さんは、今回の振袖を選んだ理由について「元々赤色がすごく大好きで、振袖を選ぶ際もアプリ内で赤色を選択しました。赤色の
振袖の中から好きなものを探したいと思って、赤色と花の組み合わせが、ひと目で気に入りました。赤を埋め尽くすくらいの花柄がたくさん入っていて、柄物が普段から好きなので、普段の好きなものを取り入れた振袖を選びました。」とコメント。
■「みんなが可愛すぎる」と今森さんが撮影時のエピソードを語る
WEB CM投影後、感想やWEB CM、広告の撮影時の
エピソードについてのトークセッションが行われました。
初めに「ふりふり振袖-Enjoy-」篇に出演した今森さんは「一番最初に思った事はみんな可愛すぎるなと思って、大人っぽさもありつつもあどけない感じも成人式っぽくていいな。」と、WEB CMの感想を語りました。
また、夏川さんは「撮影は結構朝が早かったんですけど、一日の時の流れがすごい早く感じるくらい楽しい撮影でした。」と外での撮影時の様子を振り返りました。
次に、 とても楽しそうに踊る向井さん、平松さん、紗和さんが出演していた「ふりふり振袖-Dance-」篇の話題へ。
向井さんはWEB CMについて「すごい仲良しな雰囲気が、映像でも伝わってきて、いつもの素の感じで楽しそうな様子を伝えることができたんじゃないかなと思います。すごく嬉しかったです。」とコメント。
続いて平松さんは「ダンスがちょこまかしててすごくかわいいのでみんなにも是非踊ってほしい!」と語りました。
■田仲埜愛さんの前撮り体験トーク「ポーズをアドバイスしてくれて撮影しやすかった」
その後、MCより「先日、実際に前撮り体験をされた方がこの中にいらっしゃるという事ですので、まずは、その際のメイキングムービーを見てみたいと思います。」という紹介の後に前撮り撮影をされた田仲さんの前撮りメイキングムービーが映し出されました。
田仲さんは自身が選んだ振袖やこだわりのヘアスタイルについて「大人になる一歩として、落ち着いたクリーム色に好きな赤色が入っていて、流行りの編みおろしのヘアスタイルに合う振袖を選びました。結構迷ったんですけど、見た瞬間にこれだと思ったことが決め手です!」と語りました。また実際の前撮り撮影では、「スタッフさんがポーズのアドバイスをしてくれて、とても楽しく撮影できました。」と語り、一緒に撮影されたお母様とのエピソードについても話されました。
さらに、前撮りの振袖を選ぶ際にスタジオアリスの「ふりホ 振袖カタログアプリ」を使用し、画像を自分の写真に当てはめるだけのバーチャルフィッティングサービスを実際に体験。サービスについて向井さんは「難しい操作が一切なくて、バーチャル試着機能が、着た感じのイメージが起きやすいんじゃないかと感じて、すごい便利だなって思いました」と手軽に使用できるサービスとアプリを称賛されました。
■幼少期の写真大公開!スタジオアリスの思い出話も告白
幼少期には、今森さん、向井さん、平松さん、田仲さんの
4人がスタジオアリスを利用したことがあるとのことで、当時の思い出トークをお話いただきました。
今森さんと平松さんは七五三の時に、向井さんは卒業式の袴で利用されたと語られました。
なかでも田仲さんは、お母様がスタジオアリスで働いていることから、幼少期からスタジオアリスと密接な関係があることを語られました。さらに、幼少期にスタジオアリスで撮影された田仲さんの写真が公開されました。
写真を見た瞬間、まわりのメンバーから「可愛い!」と声があがり、今森さんは「逆に大人っぽい振袖を来ている所が余計にかわいいなと思いました!」と感想を語りました。
■「ふりホ」を検討されているお客様からの質問コーナー「親友と振袖の色が被ったら?」
「ふりホ」を検討されているお客様から事前に募集した質問を、
sejuメンバーが回答する質問コーナーを実施しました。
質問ボックスから今森さんが1つ目の質問を取り出し、「最近のトレンドの振袖とレトロな振袖皆さんはどちらを選びますか?」という質問に対して、今森さんは「私はレトロな振袖が好きなので、私はレトロな振袖なのかなと思います。」と語りました。
また夏川さんは「私もどちらかというと振袖はレトロなものかと思うんですけど、小物とか使って今風な感じにしたいな。」と語りました。
2つ目の質問では「親友と振袖の色が被りそうです。皆さんなら変えますか?」という質問に対して紗和さんは「一生に一回しかないものは、自分の好きな色、好きなデザインを着たいなと思います。」とご自身の意見を述べられました。
また向井さんは「一番自分が盛れるなとか、これが似合うなって色を大事な日に着た方がいいんじゃないかなって思います。」
■母の日企画!母への感謝のメッセージを公開!
5月11日に母の日があることから、事前に選んだ振袖の写真にお母様への感謝のメッセージを書いていただきました。
今森さんは「ママへ、ママのご飯でこんなにも大きくなれました!美味しいご飯ありがとう!」と感謝のメッセージを語りました。
また向井さんは「ママへ、17歳まで育ててくれてありがとう、毎月の仕送りも助かってますありがとう。たくさん恩返しします!」と伝えました。
続いて平松さんは「毎日ありがとうございます。たくさん感謝しています。これからもよろしくお願いします。」と語りました。
夏川さん「仕事が忙しい中、大阪から東京まで来てくれたり、いつもわがまま聞いてくれてありがとう。これからもよろしくね。」と語りました。
最後に紗和さんは「いつも支えてくれてありがとう!」とシンプルメッセージを送りました。
■これから新成人を迎える皆さん・同世代へ「一緒に前に進んでいきましょう!」とエール
そして最後に新成人の代表格として、今もっとも同世代から注目されているsejuタレント6名からこれから新成人になる方、同世代に向けたメッセージと今後の抱負を話されました。
今森さんは同世代の方々に向けて「私も今年が成人の年なのでたくさんの不安とかたくさん悩んだりすることもあるんですけど、自分を信じて一緒に前に進んでいきましょう!」と伝えました。
向井さんは「新しい環境になると思うんですけど、辛いことや悩みもたくさん抱えることになると思いますが、私も一緒なので一緒に頑張りましょう!」
平松さんは、「毎日嫌なことや、やりたくないなと思うことがあったも、毎日全力じゃなくて良いので一緒に頑張って行きましょう!」と語りました。
田仲さんは「慣れない環境でたくさんストレスもあると思うのですが、無理せず、自分らしく頑張っていきましょう」とエールを送られ、イベントを締め括りました。
夏川さんは「不安なこととかたくさんあると思いますが、努力していたら、夢は絶対叶うと思うので一緒に頑張りましょう!」と語りました。
紗和さんは、「私は新成人になる歳ではないのですが、私も芸能界に入って新しい環境で慣れないこともたくさんあったけど、夢を叶えるためにたくさん頑張ろうと思っています。」と語りました。
「スタジオアリスふりホ×seju~母の日スペシャルイベント~」は振袖と成人の女性の魅力を引き立てるイベントになりました。
スタジオアリスは一生に一度のハレ舞台、新成人のお祝いの日が特別な一日になりますよう、最高のサービスを提供できるよう努めてまいります。
▼スタジオアリスの成人式革命「ふりホ」について
追加費用一切なしの安心の一律価格にこだわった振袖レンタル&前撮りパック「ふりホ」。振袖には帯一式はもちろん、着付けに必要な小物10点もすべてご用意。前撮り時の着付け・ヘアセット、本格的なアルバムや撮影データもついた、成人式のお祝いをすべて安心してお任せいただける充実の内容となっています。高品質、約1500種類の振袖 がWEBカタログでいつでもどこでも見ルことができ、身長・裄丈はもちろん、スタイルや色などからお好みの一着をお選びいただけます。振袖を選んだら「予約する」ボタンから仮予約が可能。便利なオンライン予約機能を搭載しています。ふりホはこの度、振袖レンタルサービス満足度調査で価格、品質、対応力など6つのポイントでお客様満足度No.1を獲得いたしました。
公式HP:https://www.studio-alice.co.jp/seijin/furiho/about/
振袖カタログアプリ:https://app-prd.com/lp/furiho/
▼イベント当日各タレントの着用振袖について
今森茉耶
品番: AF-B514
向かい合った2匹の鶴が並ぶ個性的なデザイン。鶴は長寿や生命力の強さの象徴でおめでたい席に用いられる柄です。多色使いせずにシンプルな色合いで仕上げた1着。
向井怜衣
品番: AF-A061
日本を代表する花の1つであり、振袖の柄として人気の高い桜の花を紋様化した中に様々な縁起の良い柄を入れました。生地の地紋が引き立つように無地場を多く取ったこだわりのデザインに金彩刺繍を施しました。
平松想乃
品番 : AF-C084
健やかな成長への願いが込められた蝶のモチーフを大きく柄にし、花びらが多く目を引く牡丹の柄を合わせたモダンなデザイン。金彩加工をふんだんに入れることで華やかさを引き出しました。
田仲埜愛
品番: AF-F048
様々な梅柄を用いて、一番大きな紋様にも梅紋を組み込んで創作したデザイン。丸みを帯びた梅柄に対比するように地紋柄は菱柄で単調にせず、地色にチャコール色、地紋を黒色で金彩も合わさりシックで上品な仕上がりに。
夏川メガン
品番: AF-E069
平安時代に貴族の間で流行した道長模様と呼ばれる曲線で区切った和風の構図に洋花やレース調の柄を合わせたデザインの振袖。深い茶色は気品があり重厚感のある一品です。
紗和
品番: AF-D154
雲取りに菊の花が添えられた古典柄の振袖。裾には青海波、雪輪の中には立ち涌や亀甲文様など様々なおめでたい柄が随所にちりばめられた晴れの日にふさわしいデザインです。鮮やかな赤から茶赤に裾ぼかしを入れスッキリとした印象に。
▼ゲストプロフィール
今森茉耶
2006年3月26日生まれ。宮崎県出身。
ミスマガジン2023グランプリ。
現在テレビ朝日にて放送中『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』では女性初のブラック(一河角乃/ゴジュウユニコーン)役に抜擢!
過去の出演作には映画『あのコはだぁれ?』(2024)、日本テレビ企画ショートドラマ『最期の授業』(2024)など。
2025年5月『Rakuten GirlsAward 2025 S/S』出演。
向井怜衣
高校3年17歳。モデル・女優。
2024年1月号よりPopteen専属モデル として電撃加入!加入半年で表紙に抜擢。また、2024年11月26日より配信の日本テレビのオリジナル企画ショートドラマ「最期の授業-生き残った者だけが卒業-」、若手発掘・育成プロジェクト「私の卒業」第6期の映画「80年後のあなたへ」など続けてメインキャストとして出演 。現在モデル・女優として活動中
平松想乃
2006年11月13日生まれ。岡山県出身。
ABEMA「今日、好きになりました。」夏休み2024編、卒業編2025 in シンガポール出演をきっかけに同世代を中心に圧倒的な支持を集める。第12回「日本制服アワード」女子準グランプリを受賞するなどモデルとしても活躍中。また、初めて出演したMV紫今「魔性の女」では再生数1,200万を超え、話題に!
田仲埜愛
2007年3月8日生まれ。大阪府出身。
ABEMA「今日、好きになりました。」チュンムン編、夏休み編2023、卒業編2024inセブ島に出演
持ち前のスタイルの良さを生かし、ファッションイベントにも多数出演!!同世代のファッションアイコンとして活躍!
夏川メガン
2006年8月22日生まれ。大阪府出身。
ABEMA「今日、好きになりました。」チュンムン編・卒業編2025inシンガポールに参加
ヤンマガweb「日曜日のseju」で見せたクールな表情とチャーミングな笑顔のギャップが話題に!
紗和
2009年2月28日生まれ。埼玉県出身。
ABEMA「今日、好きになりました。」ニュージーランド編に出演。
TikTokでバズった「seju顔」の立役者でもある。
また、週刊少年サンデーの表紙やMVに出演し、可愛すぎると話題に!
▼株式会社スタジオアリス 会社概要
スタジオアリスは「こども専門写真館」を中心に、全国47都道府県で416店舗、写真スタジオを多角的に展開しています。お子さまの笑顔を引き出すスタッフの育成、商品・衣装の開発、日本最大級のラボの設置、撮影メニューの提供など、お宮参りから成人式撮影まで笑顔の記念写真を残していただくための総合的なサービスを提供しています。今後も、グループ一丸となり、写真を通じて家族の大切な思い出づくりをお手伝いしていきます。
社名:株式会社スタジオアリス
代表者:代表取締役社長 牧野 俊介
所在地:〒530-0001
大阪市北区梅田1丁目8番17号 大阪第一生命ビル7F
TEL:06-6343-2600
事業内容:写真スタジオ
設立:昭和49年5月10日
資本金:18億8595万300円
主力銀行:三菱UFJ銀行 梅田中央支店