【ブレイキン】B-boy TSUKKI、B-boy RA1ON、B-girl NANOHAが『OLD SCHOOL NIGHT vol.26 BREAKING CREW BATTLE』にて優勝

株式会社ビーズインターナショナルのプレスリリース

ストリートブランドXLARGE、X-girl、MILKFED.、SILASなどを展開する株式会社ビーズインターナショナル(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:西方雄作)がスポンサーを務める、B-boy TSUKKI(飯沼月光)、B-boy RA1ON(窪田雷音)、B-girl NANOHA(間瀬なのは)は、2025年5月5日(月・祝)に開催された『OLD SCHOOL NIGHT vol.26 BREAKING CREW BATTLE』に、Ⅻ After Oursのメンバーとして出場し、優勝いたしました。

後列左から:B-boy Y-HI 、B-girl RAM 、B-girl NANOHA 、B-boy RA1ON 前列左から:B-boy TSUKKI、B-boy Shigekix、B-girl AYANE

OLD SCHOOL NIGHT vol.26 概要

「OLD SCHOOL NIGHT」は、日本のストリートダンスシーンにおいて重要なダンスバトルイベントのひとつです。ストリートダンスの中でもOLD SCHOOLに該当するPOPPING、LOCKING、BREAKING、WAACKINGの4つのジャンルが集結してバトルを行う、1年に1度の祭典です。

開催日時:2025年5月5日(日・祝) 12:00~21:00

開催場所:Zepp Namba(〒556-0012 大阪府大阪市浪速区敷津東 2-1-39)

Ⅻ After Ours

Ⅻ After Oursのメンバーは、B-boy TSUKKI、B-boy RA1ON、B-girl NANOHA以外に、B-boy Shigekix、B-girl AYANE、B-boy Y-HI、B-girl RAMの異なるステージのトップで活躍する7名によって2024年に結成されました。これからの日本のブレイキンシーンを牽引し、更なる可能性を切り開く新世代CREWです。

プロフィール/コメント

飯沼月光(いいぬまつき)B-boy TSUKKI

2006年9月11日生まれ 大阪府出身
ブレイキン要素の一つ”パワームーブ”を得意とし、難易度の高い技を繰り出す。2020年JDSF第二回全日本ブレイキン選手権にて見事優勝しYOUTH日本一の称号を手に入れた。2021,2022年とDance Alive Hero’s Kids部門を2連覇。2022年Battle Of The Year Japanで優勝と飛ぶ鳥を落とす勢いで成長している。 2021年度よりオリンピック強化指定選手にも選出された。今後のブレイキン界を担う次世代B-boy。
Instagram:@bboy_tsukki

 

コメント

OLD SCHOOL NIGHT vol.26 BREAKING CREW BATTLEにてⅫ After Oursで挑戦して優勝することができました。今回はフルメンバーでCREW BATTLEに挑戦したのが初だったのでとても思い出になる大会でした。
これからもⅫ After Oursで活動が増えると思うので皆さんぜひチェックしてみてください!

窪田雷音(くぼたらいおん)B-boy RA1ON

2008年4月3日生まれ、大阪府出身
5歳からブレイキンを始める。高校生には見えないルックスと踊り、その人間性から数多くのダンサーから強い支持を受ける。 2022年世界選手権では最年少参加者にも関わらず13位に入賞。 勝つだけではなくファッション性やカッコ良さを兼ね備えた数少ないダンサー。 今後の活躍が最も期待されるダンサーの一人。

Instagram:@ra1on_kubota

コメント

去年に引き続き今年もOSN優勝できて嬉しいです。
去年は3on3でしたが、今年はクルーバトルだったのでXII After Ours初めてのフルメンバーで出場し優勝する事ができたので良かったです。
まだまだ自分としての課題もチームでの課題も見つかったので、引き続き頑張りたいと思います!

間瀬なのは(ませなのは)B-girl NANOHA

2007年3月6日生まれ、神奈川県出身
6歳からHIP HOPを始め、12歳からBreakingに転身。 Breakingを始めてわずか2年でキッズ日本一の称号を掴み取る。 2021年JDSF魔のブロックと言われた関東女子ユース部門では、 強敵を押さえ優勝し全日本へと駒を進めた。 勢い止まることなく全日本選手権ユース部門では3位を獲得。 現在のB-girlシーンで最も勢いのある高校生である。

Instagram:@bgirlnanoha

コメント

いつも応援ありがとうございます。今回は、初めてのフルメンバーでの出場でした!
一人一人が自分のスタイルをレペゼンしチームとして団結したパフォーマンスを魅せることができてとても嬉しいです。私自身も日々アップデートしていっている動きを出すことができて達成感も感じています。ですがチームとしても自分の踊りとしても改善点を見つけることができたので引き続き頑張ります!

ビーズインターナショナルはアパレルのみならず、スポーツを含め、さまざまな分野においてストリートカルチャーを発信しています。音楽やファッションなどのストリート文化とともに広がりを見せるアーバンスポーツをさらに盛り上げていきます。

【会社概要】

社名:株式会社 ビーズインターナショナル

代表取締役社長:西方 雄作

本社所在地:東京都目黒区東山1-1-2 東山ビル7F

URL:https://bs-intl.jp/
公式オンラインストア:https://calif.cc/

ブランド情報:https://bs-intl.jp/brandlist/

設立年:1990年12月

従業員数:400名(2025年4月時点)

資本金:4,500万円

 事業内容:衣料品・雑貨品の企画販売、販売促進、EC事業

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。