コラボレーションを記念した、オリジナル フラワーボックス作りを体験できる特別ワークショップイベントも開催。
Calzedonia Japan株式会社のプレスリリース
イタリアンランジェリーのIntimissimi(インティミッシミ)は、2025年3月24日(月)よりニコライ バーグマン フラワーズ & デザインとのコラボレーションを開催いたします。期間中、対象店舗にてニコライ バーグマン フラワーズ & デザインとコラボレーションした、オリジナル ミニフラワーボックスをプレゼントいたします。
インティミッシミでは、2025年3月24日(月)〜4月13日(日)にかけて長年のベストセラーであるアイコニックなコレクション「Pretty Flowers」を記念し、ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインとの期間限定スペシャルコラボレーションを開催。期間中、対象12店舗にて税込30,000円以上お買い上げいただいたお客様限定で、オリジナル ミニフラワーボックスをプレゼントいたします。
オリジナル ミニフラワーボックスは、インティミッシミのエレガントさやロマンチックさを表現するオリジナルカラーで包まれ、ボックスを開けるとPretty Flowersの世界観をイメージしたフラワー柄のレースデザインが施されたスペシャルなボックスに仕上げました。中に使われているお花は、インティミッシミのコレクションカラーをイメージして作られたプリザーブドフラワーで溢れています。
◾️インティミッシミ × ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン期間限定スペシャルコラボレーションについて
・期間:2025年3月24日(月)〜4月13日(日)
・対象店舗:新宿店、渋谷文化村通り店、渋谷宮益店、表参道店、銀座並木通り店、銀座店、心斎橋店、神戸三宮店、沖縄Parco City店、京都河原町店、京都四条通り店、広島Parco本館店
※ロイヤリティプログラムへの登録が必要となります。
※なくなり次第終了します。
※広島Parco本館店のみ3月28日より開催いたします。
※詳しくは各店舗にてご確認ください。
Intimissimi(インティミッシミ)Pretty Flowersコレクション
「高鳴りを、信じて。」
「Pretty Flowers」は、フェミニンさ、快適さ、洗練さをキーワードにした、インティミッシミを象徴するベストセラーコレクションです。トーンオントーンやコントラストカラーのフローラル刺繍が特徴的な、繊細でエレガントな伸縮レース素材を使用しています。ブラやショーツだけでなく、パジャマやシルクのタンクトップなど、日常のさまざまなシーンで活躍するアイテムを展開。フェミニンでセンシュアルなルックを演出します。
今回のキャンペーンや、イベントを通してインティミッシミのPretty Flowersコレクションが、より多くの女性たちの「花のように、自分らしいられる」、そんな存在になれることを願っております。インティミッシミのアイコニックなPretty Flowersコレクションを、ぜひお近くの店舗またはECサイトにてご覧ください。
コラボレーションを記念し、フラワーボックスワークショップイベントを開催
今回のスペシャルなコラボレーションを記念し、「花のように、自分らしく」をテーマにした特別フラワーボックスワークショップイベントが2025年3月24日(月)に開催されました。イベントは、東京・南青山にあるオリジナルフラワーカフェ「Nicolai Bergmann NOMU(ニコライ バーグマン ノム)で行われました。
イベントには、加治ひとみ、佐藤晴美、すみれ、藤井サチ(五十音順)など、セレブリティがゲストとして招かれ、 Pretty Flowersコレクションとニコライ バーグマン ノムの華やかな空間を楽しみました。
当日は、インティミッシミのPretty Flowersコレクションアイテムを実際に手に取って楽しめるコーナーを設置。ゲストはフェミニンでセンシュアルなコレクションアイテムを身につけ、華やかなアイテムに囲まれた空間で、オリジナルフラワーボックス作り体験を楽しみました。
菅沼ゆり
新音
平松リナ
Julia
村岡美里
インティミッシミ公式HP:https://www.intimissimi.com/jp/
インティミッシミ日本公式IG:@intimissimijapanofficial
インティミッシミ公式LINE:@intimissimi
ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインについて
フラワーアーティスト ニコライ・バーグマン氏によって設立したフラワーデザインブランド。スカンジナビアスタイルと日本の細部にこだわる感性が融合された独自のフラワーデザインを通して、驚きと感動をもたらします。国内外に広がるフラワーブティックやフラワースクール、フラワーカフェを展開。シグネチャーアイテムであるフラワーボックスは、2025年に誕生から25周年を迎え、さまざまなコレクションを予定しています。
ONIVERSEについて
1986年にサンドロ・ヴェロネージによって設立された「カルツェドニア・グループ」は、2024年「ONIVERSE」に変更。ヴェローナを拠点とする同社は現在、Calzedonia(カルツェドニア)、Intimissimi(インティミッシミ)、Intimissimi Uomo(インティミッシミ・ウオモ)、Tezenis(テゼニス)、Falconeri(ファルコネーリ)、Signorvino(シニョルヴィーノ)、Atelier Emé(アトリエ・エメ)、Antonio Marras(アントニオ・マラス)に加え、Cantiere del Pardo(カンティエレ・デル・パルド)の買収に伴い、Grand Soleil(グラン・ソレイユ)、Pardo(パルド)、Van Dutch(ヴァン・ダッチ)のブランドを擁しています。
Intimissimiインティミッシミ)について
Intimissimi(インティミッシミ)は、イタリアのランジェリーブランドで、ブランド名はイタリア語の下着を意味する「intimo」に由来します。トレンドを加味したデザインと、女性らしいシルエットや高品質の素材を用いたランジェリーが特徴です。幅広いデザインやサイズ、豊富なカラーが揃うブラジャーは、多くの女性たちに人気です。ランジェリーから、洋服、ナイトウェアまで展開しているIntimissimiは、1996年に誕生して以来、世界中の女性から愛されているランジェリーブランドとして、現在は世界53カ国、1710店舗以上を展開しています。