軽く暖かい木の実由来の素材「カポック」を使用 昨年完売したサステナブルコートに新デザインが追加

青山商事のプレスリリース

青山商事株式会社(本社:広島県福山市/代表取締役社長:青山理(おさむ))は、昨年EC限定で発売し完売した、木の実由来の天然エコ繊維「カポック」を使用し、軽さと暖かさを兼ね備えたサステナブルコートにレディススタイルを追加し、10月4日(水)~10月16日(月)AM8:00の期間で公式オンラインストアおよび公式LINEにて通常価格の5%OFFで購入できる先行予約販売を実施します。さらに、11月上旬には洋服の青山全店にて一部アイテムを展開します。
◎特設ページ: https://www.y-aoyama.jp/c/campaign/kapok/ladies.html

近年、SDGsやエシカル消費への関心が高まる中、当社においてもサステナブル素材を使用した商品企画を進めてきました。昨年、木の実由来の天然エコ素材である「カポック」を中綿に初めて採用したメンズ向け企画のEC限定ステンカラーコートが完売になるなど大きな反響がありました。今期はレディス向けとして、ノーカラーコートを、またユニセックスで着用可能なスタンドカラーロングコートなど3型を追加し提案します。カポック繊維は中が空洞(中空)になっているため非常に軽く、コットンの約8分の1の軽さで、寒い時には湿気を吸い発熱する吸湿発熱機能を兼ね備え「木に実るダウン」とも呼ばれています。木の実由来のため、木を伐採する必要もなく、動物の毛皮や羽毛を使用することもないアニマルフリー素材です。

カポックの特長

▽軽い

繊維の中が空洞(中空)になっていて非常に軽い素材です。重さはコットンの約8分の1。

▽暖かい

空気の層が湿気を吸って暖かくなる吸湿発熱機能を備えています。

▽サステナブル

木を伐採する必要もなく、動物の毛皮や羽毛をしないアニマルフリー素材です。

画像提供:KAPOK JAPAN株式会社:https://kapok-japan.com/

レディススタイル「カポックコート」について

今回レディス向けでは、サイドの大きなスリットが体型カバーと動きやすさを兼ね揃えたノーカラーデザインの「ひょうたんキルトコート」、ヒップが隠れる程度の丈感とオーバーサイズの「ダイヤキルトショートコート」、ユニセックスで着用でき襟が取り外せる2WAY仕様の「スタンドカラーロングコート」の3型を企画しました。また、専用アプリが不要でスマホで手軽にお試しいただける「バーチャル試着サービス」をご利用いただけます。

▷レディススタイル 特設ページ:https://www.y-aoyama.jp/c/campaign/kapok/ladies.html

 ▷メンズスタイル 特設ページ:https://www.y-aoyama.jp/c/campaign/kapok/

シルエットは程よく落ちた肩と緩やかな丸みを帯びたノーカラーコート。サイドに大きなスリットがあり体型カバーと動きやすさを両立。シンプルながらゴールドファスナーがアクセントに。

<商品概要>

商 品 名:ひょうたんキルトコート(AY-23A101)

素  材:表地 レーヨン75%・ナイロン25%

     中綿 ポリエステル70%・植物繊維(カポック)30%

価  格:10,890円(税込)

サ イ ズ:フリー

カ ラ ー:ブラック、カーキ

腰やヒップがすっぽり隠れる丈感で体型カバー。オーバーサイズで、インナーに重ね着をしても着ぶくれせず、深めのVネックが顔回りをスッキリ見せます。フロントの大きなポケットがアクセントに。

<商品概要>

商 品 名:ダイヤキルトショートコート(AY-23A102)

素  材:表地 レーヨン75%・ナイロン25%

     中綿 ポリエステル70%・植物繊維(カポック)30%

価  格:9,790円(税込)

サ イ ズ:S・M

カ ラ ー:ブラック、ライトグレー

ロング丈なのに軽い着心地。高めのスタンドカラーで首回りが暖かく、襟を取り外してノーカラーコートになる2way仕様。オーバーサイズでユニセックスとして着用できます。

<商品概要>

商 品 名:スタンドロングコート(AY-23A100)

素  材:表地 レーヨン75%・ナイロン25%

     裏地 ポリエステル70%・植物繊維(カポック)30%

価  格:14,190円(税込)

サ イ ズ: M・ L

カ ラ ー:ブラック

▽「バーチャル試着サービス」について

「バーチャル試着サービス」※の操作は、商品ページに埋め込まれた「バーチャル試着」ボタンをクリックし、試着したい色やサイズを選択、身長・ウエスト・ヒップを入力後スマホで撮影するだけ。入力情報を基に、商品のサイズ感が調整され、動きに合わせて服の裾が揺れたり、自然でなめらかな動きを再現することで、実際に試着いただいているような体験をEC上で提供することが可能です。

※株式会社Sally127(サリーワンツーセブン)(本社:東京都台東区/代表取締役:鳥巣彩乃)が提供する、バーチャル試着プラットフォームを活用しています。

AI(人工知能)とAR(拡張現実)技術を活用したリアルな試着体験

<手順>

撮影モードを選択

試着するアイテムを選択

体型(身長・ウエスト・ヒップ)を設定 ※任意

スマホをセット

カメラが起動するので、全身を映す

360℃試着を楽しむ・遠隔シャッターで動画や写真の撮影が可能

担当者コメント

EC事業部 笠原 実紅(かさはら みく)                 

寒いときの味方といえば、定番であったダウンコートですが、今までの常識を覆す新たな定番コートの1着として、ぜひカポックコートを体験いただきたいです。カポックコートは、木の実由来の自然な力(吸湿発熱機能)が生み出す暖かさとともに動物の毛皮や羽毛を使うことも木の伐採も必要ない、環境に配慮した優しい温かみを感じられるアイテムです。

今回、カポックコート発売に際して、洋服の青山初となるオンラインストア限定アイテムの特設コーナーを全店舗に設置し、一部アイテムの素材感や色柄を店舗で体験できます。さらに、ご自宅でもバーチャル試着をご利用いただくことで、オンラインストアでのショッピングをお楽しみいただきたいです。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。