株式会社インターメスティックのプレスリリース
男女ともに1番人気のレンズカラーは、肌なじみの良い薄めブラウン!
Zoffの人気レンズカラーランキングから紐解くと男女ともに1番人気のレンズカラーはブラウン。透過率(※1)77%で薄めのレンズ(カナリアB)がもっとも人気でした。ブラウンは肌なじみが良く柔らかい印象で、誰でも挑戦しやすいのが人気を集めた理由であると考えます。透過率77%は目が隠れず表情も見えやすい、比較的カラーが薄めのレンズです。また、ブラウンのレンズはクリアフレームや黒縁とも相性が良く、重たい印象を受けずに違和感なくかけることができるので、初めてのカラーレンズに挑戦したい方におすすめの1本になっています。
フレームは定番で少し小さめのクラウンパント型やウェリントン型にすることで、より顔になじみやすくなります。比較的使いやすい1本なので、YUIさんのようなシンプルなコーディネートから、KENTOさんのようなセットアップのかっちりしたスタイルまで、幅広く対応できるのも良し。薄めのカラーは夜でも使いやすく(※2)、様々な場面で重宝するサングラスにできます。
※1:可視光線透過率のこと。透過率は光を通す率を指し、色が濃いほど眩しさを防ぎます。
※2:JIS規格により、夜間の運転は透過率75%以上であることと定められています。
男女ともに2番人気のレンズカラーは、落ち着いた印象でクールな薄めグレー!
男女ともに2番人気のレンズカラーはグレー。透過率72%で薄めのレンズ(アイリッシュS)です。落ち着いた印象でクールな格好良さが目元をすっきりと見せ、かけていても色の影響で視界が変わりにくいのがグレー系レンズの特徴となっています。こちらもブラウンのレンズと同じく、透過率高めの薄いものが人気の模様。
また、グレーのクールな印象に合わせて、メリハリのあるべっこう柄フレームや、かっちりしたスクエア型フレームを組み合わせるのもおすすめ。グレーのレンズはモノトーンコーデな彩度を抑えたコーディネートにスッと馴染みます。
男女ともに人気の傾向から、透過率70%台のレンズカラーが受け入れられているようです。「レンズカラーは薄めが今のトレンド」と言えるのではないでしょうか。「薄め」レンズは、目が透けるため表情が見え、顔周りの印象も明るく馴染みやすいので、サングラスに抵抗感のある方におすすめです。紫外線カット率も99.9%と紫外線対策としての機能も果たしてくれるのでこれからの夏に向けて挑戦してみてはいかがでしょうか。
男性人気上昇中!涼やかな目元になる、ブルーのレンズカラー
男性にはブルーのレンズカラーも人気の傾向。ブルー系のレンズはカジュアルな印象とクールな印象を与えるので、涼やかな目元になるカラーです。ブルー系の中でも人気のレンズは、肌に乗せたときにブルーの色味がより分かりやすい、透過率がやや低め64%のレンズ(ロリアンBL)。透過率70%台のレンズよりもやや濃いめ、よりサングラス感を強調できるレンズカラーです。
YUKIさんのようにブルーレンズ×ブラウンフレームのような少し高度な色合わせも、思ったよりも派手になりすぎず涼やかで明るい印象なのも特徴。定番の黒縁フレームにブルーレンズの組み合わせも、格好よくベストな組み合わせです。サングラスにインパクトがある場合、コーディネートは全体的にシンプルに仕上げるのが最適。
Zoffならカラーレンズとフレームの組み合わせが8万通り以上。
だから自分にピッタリのサングラスがきっと見つかる!