ヘリテージのプレスリリース
株式会社ヘリテージ(本社:東京都新宿区、代表取締役:齋藤 健一、以下 ヘリテージ)が発行する『2nd(セカンド)』 2022年4月号「断然革靴派読本」特集号が2022年2月16日(水)に発売されます。定番革靴から2022年新作モデルまでをご紹介し、革靴の基礎知識から詳しい歴史までを網羅した2022年版革靴ブランドの教科書とも言える1冊です。第2特集は本誌でも人気の高い”メガネ”を特集。定番メガネから最新人気メガネまで、メガネの歴史を紹介する年表などと共にご紹介いたします。
『2nd(セカンド)』 2022年4月号 Vol.181「断然革靴派読本」/表紙・画像
株式会社ヘリテージ(本社:東京都新宿区、代表取締役:齋藤 健一、以下 ヘリテージ)が発行する『2nd(セカンド)』 2022年4月号「断然革靴派読本」特集号が、2022年2月16日(水)に発売されます。『2nd』がもっとも大切にしているコンテンツの1つといっても過言ではない“革靴”。今回はお馴染みどころから、令和以降にローンチされた注目の新鋭までを含めた総勢35ブランドの定番革靴を改めてご紹介いたします。今年欲しい革靴を選ぶカタログとしても、各ブランドのことを学びなおす教科書としても活用できる内容になっています。第2特集では、これまた革靴同様『2nd』の人気コンテンツとなっている“メガネ”にまつわる特集です。
アメリカントラッドを語るうえで欠かせないブランド「Alden(オールデン)」ならVチップオックスフォードの“54331”、「J.M. WESTON(ジェイエムウエストン)」なら“ゴルフ”や“シグニチャーローファー180”など、革靴好きであれば誰もが名作として認めるような定番モデルを改めて網羅いたします。さらに、2021年にローンチしたばかりにも関わらずはやくも業界で注目を集めている「HARROGATE(ハロゲイト)」や、アメリカのヴィンテージシューズをベースに靴づくりを行う「Arch Kerry(アーチケリー)」などの新進気鋭ブランドまで、余すことなくご紹介いたします。
『2nd(セカンド)』 2022年4月号 Vol.181「断然革靴派読本」/「2022年最新版 超定番革靴カタログ。」
「2022年最新版 超定番革靴カタログ。」
『2nd』で何度も表紙を飾っているアメリカントラッドを語るうえで欠かせない革靴の定番ブランド「Alden(オールデン)」からは、全10足の革靴をご紹介。特に“54331”アルゴンカンオックスフォードは、1963年に完成されたVチップシューズで、オールデンを現在の地位にまで押し上げたモデルと言っても過言ではありません。大きくえぐられた土踏まず部分が特徴の“モディファイドラスト”という木型を採用しており、デザイン・実用性ともにこちらもオールデンを代表する要素のひとつです。その他、オールデンからは“4540H”タンカーブーツ、“664”タッセルモカシンが参戦しています。1884年の創業から現在までの歴史を辿るブランドの説明も掲載し、カタログとしてでなく、知識を学びなおす革靴ブランドの教科書としても要保存の1冊になりました。また、定番革靴のみならず、新作を紹介する「週末、おろしたての革靴を履いて。」企画もご用意いたしました。オールデンからは、カウボーイ向けの防寒ウェアブランド「ロッキーマウンテンフェザーベッド」の直営店「アール」との別注モデルが立候補しています。
※Vチップシューズ:つま先の縫い合わせの先端が少し尖りV字に近いもの
『2nd(セカンド)』 2022年4月号 Vol.181「断然革靴派読本」/「知っておきたい6つの製法」
「知っておきたい6つの製法」や「早引き革靴用語辞典」などの基礎知識ページも充実!
いまさら聞けない型や素材、ソールについての基礎知識から、基本的な6つの製法の解説、素材別シューケアの方法など、革靴初心者向けの基礎知識ページも『2nd』らしいコンテンツとして掲載しております。“断然革靴派”を自称するうえで知らずには通れないアレコレを、いま一度しっかり学び直していただけるはずです。
マッケイ製法とグッドイヤーウェルテッド製法、ふたつの製法の工程の違いやそれぞれのメリット、ちゃんと答えられますか?
『2nd(セカンド)』 2022年4月号 Vol.181「断然革靴派読本」/「アメリカントラッドなメガネの最高傑作 AR大解剖。」
第2特集「アメリカントラッドなメガネの最高傑作 AR大解剖。」
「JULIUS TART OPTICAL(ジュリアスタートオプティカル)」というブランドの“AR”というメガネを知っていますか?アメリカンヴィンテージの黄金期とも称された1950年代において、孤高の輝きを放っていた「TART OPTICAL(タートオプティカル )」の“ARNEL(アーネル)”モデルを復刻させた名作です。かのジェームス・ディーンやジョニー・デップが“アーネル”を愛用していたことから人気に火がつき、日本でも著名人やファッション業界人に選ばれることの多い“AR”。そんな“AR”がなぜ最高傑作と称されているのか、その理由を知ることのできる企画や、これまでに“AR”の別注モデルをリリースしてきたセレクトショップを紹介する企画も!
『2nd(セカンド)』 2022年4月号 Vol.181「断然革靴派読本」/「アーネルからARに至るまでの歴史。」
「アーネルからARに至るまでの歴史。」
さらに第2特集内で、実は奥深い“アーネル”から“AR”に至るまでの奥深い歴史を紹介する年表ページもご用意しております。メガネを歴史という視点から新しく学べるこの企画、ぜひお楽しみください!
『2nd(セカンド)』 2022年4月号 Vol.181「断然革靴派読本」/「AMETORA EYEWEAR CATALOG 〜アメリカントラッドなメガネ〜」
「AMETORA EYEWEAR CATALOG 〜アメリカントラッドなメガネ〜」
こちらの企画では、”AR”以外のアメリカントラッドなメガネをご紹介!「JULIUS TART OPTICAL(ジュリアスタートオプティカル )」には、映画監督のウディ・アレンが愛用している“BRYAN(ブライアン)”や、第32代アメリカ合衆国大統領のフランクリン・デラノ・ルーズベルトが愛用していた“F.D.R”という名作もあります。その他、「American Optical(アメリカン・オプティカル )」の“Times(タイムス)”や、人気爆発中「MOSCOT(モスコット)」の“LEMTOSH(レムトッシュ)”など、国内外を問わず「アメリカントラッド」にルーツを持つメガネを20本以上ご紹介いたします。
<目次>
・2022年最新版 超定番革靴カタログ。
・Coming Up Next… 週末、おろしたての革靴を履いて。
・知っておきたい6つの製法
・素材を知れば革靴はもっと楽しくなる
・ドレスからカジュアルまで、基本の15型
・革靴の機能を引き出すラバーソール9選
・各部名称は基本のキ!
・早引き革靴用語辞典
・靴磨きは断然革靴派の必修科目!
・アメリカントラッドなメガネの最高傑作 AR大解剖。
・AMETORA EYEWEAR CATALOG アメリカントラッドなメガネ
[次号予告]
春のファッション特大号!アメリカントラッドの教科書。
<雑誌『2nd(セカンド)』の購入はこちら>
https://club-lightning.com/collections/2nd-back-number
『2nd(セカンド)』とは
30代男性にとって、平日の仕事服が1st(最重要)だとしたら、休日のカジュアル服が2nd(2番目)。そんな休日スタイルを提案する、語れる洋服を集めた身近でリアルな大人のファッション&ライフスタイル誌です。
『2nd(セカンド)』表紙: 2022年3月号/2022年2月号/2022年1月号
『2nd(セカンド)』の直近ラインナップ
2022年3月号(2022年1月15日発売)「僕らの定番服を“ミリタリートラッド”と呼ぼう。」
https://club-lightning.com/collections/2nd-back-number/products/2nd_202203_vol180
2022年2月号(2022年12月16日発売)「業界人の「買ってよかった!傑作品。」
https://club-lightning.com/collections/2nd-back-number/products/2nd_202202_vol179
2022年1月号(2022年11月16日発売)「アウトドアスタイルもクラシックに行こう。」
https://club-lightning.com/collections/2nd-back-number/products/2nd_202201_vol178
『2nd(セカンド)』SNS
公式Twitter https://twitter.com/2ndweb
公式Instagram https://www.instagram.com/2nd_magazine/?hl=ja
公式Facebook https://www.facebook.com/2ndmagazine/
株式会社ヘリテージが発行するファッション&ライフスタイル誌はこちら
https://club-lightning.com/collections/allpublication
■ 会社概要
会社名:株式会社ヘリテージ
担当者:経営企画室(広報:平田)
住所:〒162-0805 東京都 新宿区矢来町43-17
TEL:03-3528-9790
MAIL:info@heritage.inc
営業時間:平日10時~18時