2025年12月5日(金)、グラギアより新しいカメラ用スリングバッグ「キボコ シティ スリング 6L」を発売。他にも、カメラ機材を快適に持ち運ぶためのバックパックも登場。
銀一株式会社のプレスリリース
フォトグラファーやクリエイターが心地よく機材を持ち運び、クリエイティブな冒険をより豊かにするためのバッグブランド、「GuraGear(グラギア)」。
2025年12月5日(金)、同社より革新的なスリングバッグ「キボコ シティ スリング 6L」と、撮影機材を快適に持ち運べるバックパック「キボコ シティ コミューター プロ 26+」「キボコ シティ クラシック ミニ 12L+」が登場します。
キボコ シティ スリング 6L Kiboko City Sling 6L
価格:オープンプライス
[銀一オンラインショップ] https://www.ginichi.com/shop/g/g51647/
「キボコ シティ スリング」は、グラギアがはじめて手がけたスリングバッグです。
長年にわたる設計と開発を経て、創造力を妨げない革新的なスリングバッグが実現しました。グラギアのこだわりである、軽量でありながら耐久性と耐候性に優れた非常に丈夫な生地、X-Pac VX-21を採用し、細部にまでこだわった妥協のない仕上がりとなっています。
■ アクセスしやすいメインコンパートメントと扱いやすいショルダーストラップ
メインコンパートメントにはインナーケース(キボコ シティ インサート)が収納されており、小型ミラーレスカメラやコンパクトカメラ、レンズなどの収納に最適です。インナーケースは取り外し可能で、用途に合わせて柔軟に活用できます。
ショルダーストラップには滑り止めとパッドが設けられ、アジャスターにより指一本で簡単に長さ調節が可能です。また、バッグをウエスト部分でかまえたときに水平になりやすいように設計されており、メインコンパートメントへアクセスしやすく、レンズ交換もスムーズに行えます。
また、ショルダーストラップはバックルにより取り外しが可能で、利き手に合わせて両方向への付け替えが可能です。
バッグの上部にはハンドルが付き、ハンドキャリーの際にも便利です。
ストラップアジャスター
指一本で簡単に長さ調節ができる
メインコンパートメント
アクセスしやすく、レンズ交換もスムーズ
ストラップのバックル
ショルダーストラップを取り外して付け替え可能
上部のハンドル
ハンドキャリーの際にも便利
■ 豊富なポケットで抜群の収納力
6Lとコンパクトながら、高い収納力と多数のポケットを備えています。
バッグ前面にはジッパー付きポケットが備わり、内部にはメッシュポケットやペンホルダー、キーフックがあり、すぐに取り出したい小物の収納に便利です。背面にはRFIDシールド付きのマグネットで開閉するポケットがあり、パスポートなど貴重品の収納に便利です。
バッグ内部には色分けされたSDカード用ホルダー、4つのメッシュポケット、大きなジッパー付きポケット、iPad miniやメモ帳などが入るスリーブ、さらにベルクロで閉じられるAirTag用ポケットも装備。機材のほか、日用品などもすっきり整理して持ち運ぶことができます。
高い収納力
コンパクトながらも沢山のポケットを装備
背面のポケット
RFIDシールド付きで、マグネットで開閉
内側の小物収納ポケット
SDカード用ホルダーやメッシュポケット付き
■ 機材をしっかり守る頑丈な素材と細部へのこだわり
外側には、グラギアのこだわりであるX-Pac VX-21の生地が採用されています。軽量でありながら耐久性と耐候性に優れ、過酷な環境でもバッグの中身をしっかりと守ります。
YKK製ジッパーを採用しており、ジッパープルは掴みやすい構造で、グレーとブルーのカラーリングにより視認性にも優れています。
また、メインコンパートメントのジッパーが意図せず開いているときにすぐに気づけるよう、ジッパー裏側には目につきやすいブルーの下地を採用しています。
内側には明るいグレーのナイロン生地を採用し、中が見やすいデザインです。バックパネルはクッション性があり、持ち運び時の負担を軽減します。
また、グラギア「キボコ シティ トライポッド ストラップス」(別売り)を使用することで、バッグ下部に小型三脚の取り付けができます。
さらに、スリングバッグはグラギアのキボコ2.0シリーズ(22L、30L、30L+)のメインコンパートメント片側に収まるように設計されており、バックパックに収納して持ち運び、旅行や出張先でのサブバッグとしても活躍します。
耐久性に優れた素材
グラギアのこだわりであるX-Pac VX-21生地を採用
視認性の高い下地
ジッパー裏側には目につきやすいブルーの下地を採用
スペック
・カラー / JANコード / 型番:
ブラック / 0023554004119 / GG0260-1945
フォレストグリーン / 0023554004140 / GG0260-5945
サハラ / 0023554004157 / GG0260-7545
レッド / 0023554004126 / GG0260-2945
マルベリー / 0023554004133 / GG0260-3545
・外寸:H19 × W33 × D15cm
・内寸:H18 × W32 × D14cm
・重量:600g
・同梱物:ショルダーストラップ、インナーケース(キボコ シティ インサート)
キボコ シティ コミューター プロ 26L+ Kiboko City Commuter Pro 26L+
価格:オープンプライス
[銀一オンラインショップ] https://www.ginichi.com/shop/g/g51641/
上部がロールトップ型の、多くの収納スペースを必要とするフォトグラファーのためのカメラバックパックです。発売中の「キボコシティ コミューター 18L+」をより深くし、大型の機材のほか毎日の必需品も快適に持ち運ぶことができます。
製品特徴
・大容量と拡張可能なロールトップ構造
ロールトップ式のメインコンパートメントを備え、容量は26Lから最大31Lまで拡張可能です。大型のカメラ機材に加え、日常の必需品も快適に持ち運べる、多くの収納スペースを必要とするフォトグラファー向け設計です。
・高い保護性能とスムーズなアクセス
メインコンパートメントへは背中側から大きく開くダブルジッパーでアクセスでき、機材を安全に取り出せます。ディバイダーには薄型・軽量ながら耐衝撃性に優れたArtilon foam(アーティリオン フォーム)を採用。バッグを下ろさずに中身を取り出せるサイドパネルも装備しています。
・多機能でセキュアな収納スペース
16インチまでのノートPCと13インチまでのタブレットが同時に収納できるスリーブをバックパネル裏側に搭載し、FIDLOCK社製バックルで落下を防ぎます。
パスポートなどの貴重品を守るRFIDシールド付きポケットや、AirTag用の目立たないポケットなど、セキュリティと整理に役立つ豊富なポケットを備えています。
・優れた耐久性と快適な背負い心地
外側には軽量で撥水性・耐久性に優れたX-Pac VX-21生地を採用し、悪天候から機材を保護します(レインカバーも同梱)。
バックパネルは立体的なメッシュパネルにより高い通気性を確保し、クッション性に優れたショルダーストラップと合わせて長時間の使用でも快適です。また、取り外し可能なウエストベルトとマグネット式チェストストラップにより、安定した持ち運びが可能です。
多くの収納スペース
撮影機材からノートPC、日常の必需品まで
サイドアクセス
バッグを下ろさずに中身を取り出せる
機材収納スペース
薄型・軽量ながら耐衝撃性に優れたディバイダー付き
フロントパネル
左右のポケットに小物を整理して収納
スペック
・カラー / JANコード / 型番:
ブラック /0023554004447 /GG0690-1945
フォレストグリーン /0023554004454 /GG0690-5945
・外寸:H52 × W32 × D22cm
・内寸(カメラ収納部):H34 × W30 × D15cm
・内寸(ロールトップ部分):H15 × W28 × D26.6cm
・容量:26-31L
・重量:2.6kg
・同梱物:ディバイダー、ウエストベルト、レインカバー
キボコ シティ クラシック ミニ 12L+ Kiboko City Classic Mini 12L+
価格:オープンプライス
[銀一オンラインショップ] https://www.ginichi.com/shop/g/g51643/
上部コンパートメントを備えた、ミラーレスカメラの持ち運びに適したコンパクトなカメラバックパックです。都市での撮影、旅行、身軽な外出に最適な設計です。
上部コンパートメントはジッパーで開閉でき、すぐに取り出したい機材やアイテムの収納ができます。蓋裏側のメッシュポケットには取り外し可能なディバイダーが1枚付属するため、小物を整理して収納できます。また、上部コンパートメント内にもメッシュポケットが4つあり、アクセサリー類の収納に便利です。
製品特徴
コンパクト設計と効率的なコンパートメント
ミラーレスカメラの持ち運びに適したコンパクトなバックパックで、都市での撮影や身軽な外出に最適です。上部コンパートメントはすぐに取り出したいアイテムの収納に便利で、メインコンパートメントは背中側から大きく開いて機材へスムーズにアクセスできます。
・優れた保護性能と耐久性
ディバイダーには薄型・軽量ながら耐衝撃性に優れたArtilon foam(アーティリオン フォーム)を採用。外側には軽量でありながら耐久性と耐候性に優れたX-Pac VX-21生地を採用し、悪天候から機材をしっかりと守ります。
・多機能でセキュアな収納スペース
11インチまでのタブレットが収納できるスリーブや、小型三脚・ウォーターボトル用のサイドポケットを装備。フロントパネルにはパスポートなどの貴重品を守るRFIDシールド付きポケットを含め、豊富なオーガナイザーポケットを備えています。
・快適な背負い心地と安定した持ち運び
バックパネルとショルダーストラップはクッション性に優れ、長時間の使用でも快適です。バックパネルは立体的なメッシュパネルにより高い通気性を確保。チェストストラップによる安定した持ち運びや、キャリーケースとの併用に便利なパススルーも備えています。
上部コンパートメント
すぐに取り出したいアイテムの収納に便利
機材収納スペース
薄型・軽量ながら耐衝撃性に優れたディバイダー付き
バックパネル裏
11インチタブレットが収納できるスリーブを装備
サイドポケット
小型三脚やウォーターボトルを持ち運びに
スペック
カラー / JANコード / 型番:
ブラック / 0023554004409 / GG0670-1945
サハラ / 0023554004430 / GG0670-7545
レッド / 0023554004416 / GG0670-2945
マルベリー / 0023554004423 / GG0670-3545
外寸:H42 × W26 × D17cm
内寸:H25 × W23 × D12cm
容量:12L
重量:1.4kg
同梱物:ディバイダー
グラギア製品のその他ラインナップや製品詳細は、銀一株式会社のホームページをご覧ください。
https://www.ginichi.co.jp/brand/gragear/
Gura Gear(グラギア)
Gura Gear(グラギア)は、フォトグラファーやクリエイターが心地よく機材を持ち運び、クリエイティブな冒険をより豊かにするためのバッグブランドです。
グラギアの歴史は10年以上にわたります。
Trevor Peterson(トレバー ピーターソン)と野生動物写真家 Andy Biggs(アンディ ビッグス)は、極地への旅において非常に重要な問題である「機材の重量制限」に対応する、超軽量なカメラバッグの開発を考え、グラギアを立ち上げました。
ブランドを代表する「キボコ」は、ユーザーからのフィードバックと長年の研究に基づいて2019年にアップデートされました。カメラギアに加え、ノートPCやタブレットがフィットするようデザインを更新し、より扱いやすいカメラバッグとして世界中のフォトグラファーに愛用されています。
また、グラギアは世界ではじめて幅広いカメラバッグの生産において、生地にX-Pac VX-21を採用しました。
X-Pac VX-21は軽量でありながら耐久性と耐候性に優れた非常に丈夫な生地で、ヨットの帆で世界一のシェアを誇るアメリカのDimension Polyant(ディメンション ポリアント) 社により、環境に配慮した同社の施設で製造されています。
グラギアは高品質で軽量なバッグを開発するだけでなく、サステナビリティも重要視し活動を続けています。
【会社概要】
社名:銀一株式会社(GIN-ICHI CORPORATION)
設立:昭和35年4月5日(創業 昭和33年4月)
事業内容:映像機材(写真、動画、ビデオ、映画)の輸入及び販売、映像機材のレンタル、撮影スタジオ及び暗室の設計・施工、デジタル撮影及び DTP システムの販売。
ホームページ:https://www.ginichi.co.jp/
※ 銀一株式会社は、グラギア製品の日本総代理店です。
※ グラギア製品は全国の有名カメラ店、特約販売店のほか、銀一オンラインショップでもお求めいただけます。
※ 本プレスリリースに掲載の画像はイメージです。実物と色味が異なる場合がございます。
※ 本プレスリリース記載の情報は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、予めご了承ください。