和心の和傘・和柄傘ブランド『北斎グラフィック』から、繊細で上品な植物柄の「天然竹遮光日傘 極」が登場

植物が描く柔らかな彩、竹の温もりと機能美の調和。

株式会社和心のプレスリリース

『日本のカルチャーを世界へ』というビジョンのもと、かんざしや和傘・和柄傘、箸等の和小物を全国で複数展開する株式会社和心(東京都渋谷区、代表取締役社長:森 智宏、東証グロース:9271)は、11月21日(金)より、自社で運営する『北斎グラフィック』店舗及びECサイト「The Ichi(座市)」にて新作、天然竹遮光日傘 極「ボタニカルガーデン」の販売を開始します。

繊細な植物柄を全面に描いた、遮光率99.99%の晴雨兼用日傘です。よく見ると日本の草花が隠れる遊び心のあるデザインで、和装・洋装どちらにも合わせやすいモダンな和柄に仕上げました。

ハンドルには北斎シリーズ初採用となる竹の輪っかタイプを使用。手元に上質感を持たせながら、手に馴染むフォルムで快適な使用感を実現しています。金属製の骨組みにより耐久性にも優れ、実用性に優れた一本です。 晴れの日も雨の日も頼れる、コーディネートに上品さを添える一本です。

天然竹遮光日傘 極 ボタニカルガーデン – ベージュ

天然竹遮光日傘 極 ボタニカルガーデン – ワインレッド

天然竹遮光日傘 極 ボタニカルガーデン – アイボリー

天然竹遮光日傘 極 ボタニカルガーデン – ピーコックブルー

商品概要

販売価格:7,040円(税込)

サイズ(約)親骨:45cm / 直径:79cm / 全長:63cm

生地:ポリエステル100% 塗装:ポリウレタン樹脂(裏面のみ)

骨組:グラスファイバー, 金属 留具:金属 手元:竹、金属

『北斎グラフィック』について

『北斎グラフィック』は、日本伝統の和柄や、大柄なモチーフを大胆にデザインした傘ブランドです。いつの時代も新鮮で、世界中を魅了した先人「葛飾北斎」に倣い、傘をデザインしご提案し続けています。創作したデザインはすべて、普段使いの粋な長傘や折りたたみ傘、伝統的な和傘に落とし込み、店舗・ECサイトで販売しています。

HP:https://wargo.jp/collections/hokusai-graphic

X:https://x.com/hokusaigraphic/

Instagram:https://www.instagram.com/hokusaigraphic/

■株式会社和心について

日本文化を取り入れたライフスタイル提案を通じて、国内外の人々が日本に触れる機会の創出と、伝統文化・技術の継承の課題解決に寄与するべく、『北斎グラフィック』『かんざし屋wargo』『箸や万作』『かすう工房』『musumusu』の和小物やアクセサリー、浴衣、サウナ・スパグッズ等のオリジナルブランドの企画・デザイン・製造・販売やECサイト「The Ichi」の運営を中心に、他社製品のOEM事業や子会社の宿泊事業も含めて幅広く事業を展開しています。

『日本のカルチャーを世界へ』というビジョンを大切に、日本で育まれたモノやコトを日本国内に再提案するだけでなく、世界に発信していくことを目指しています。

会社概要

会 社 名: 株式会社和心

証券コード: 9271(東証グロース)

代 表 者: 代表取締役社長 森 智宏

設 立 年: 2003年2月

従 業 員 数: 182名(非正規社員を含む)

資 本 金: 1,036,686,564円(資本準備金を含む)

事 業 内 容: 商品企画・デザイン・製造、店舗設計・運営、Webデザイン・ECサイト運営・コンサルティング事業

子 会 社: マイグレ株式会社

U R L : https://www.wagokoro.co.jp/

ブランド情報:https://wargo.jp/blogs/shop-list/index

今、あなたにオススメ