抗菌剤不使用で洗濯しても効果が続く植物由来の「電気の繊維」
株式会社ピエクレックスのプレスリリース
株式会社村田製作所の完全子会社である株式会社ピエクレックス(本社:滋賀県野洲市、代表取締役社長:玉倉大次)は、三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:植田俊)が運営する商業施設で実施される三井不動産グループの環境推進・社会貢献活動「& EARTH」において、スタッフが着用するユニフォームに“電気の繊維”ピエクレックスを使用したピエクレックス製ビブスを採用いただきました。
新ビブスは2025年10月18日(土)より全国の商業施設で使用が開始され、今後合計900枚が順次導入されます。


■導入の背景
三井不動産グループが展開する「& EARTH」は、ブランドロゴのリニューアルに伴い、スタッフが着用するユニフォームのデザインも新しくすることとなりました。
全国の商業施設で継続的に行われるキャラバン活動など、多様な現場で使用されることを踏まえ、デザインの更新とあわせて、より実用的で持続的に使用できるユニフォームへの刷新が検討されました。
ユニフォームの選定にあたっては、以下の3点が重視されました。
-
快適に着用し続けられること
長時間の活動や季節を問わず快適に着られる軽さ・通気性・清潔感を備えていること。
-
長期間使用(ロングユース)できること
繰り返しの着用や洗濯を想定し、品質や清潔さを長く保てること。
-
環境に配慮されたものであること
「& EARTH」が掲げる“人と地球にやさしい取り組み”の理念と調和する設計であること。
■ビブスの特徴
-
高い通気性とストレッチ性
ピエクレックス オリジナル製品でも展開しているドライメッシュ素材を採用。通気性が良く汗をかいても蒸れにくい快適な着心地と、伸縮性のあるストレッチ素材で動きやすさも兼ね備えている一着です。
-
“電気の繊維”による抗菌効果
“電気の繊維”ピエクレックスは、人の動きにより繊維が動くことで微弱な電気を発生し、抗菌効果※1を発揮する植物由来の新素材。肌に触れる面にピエクレックス繊維を使用しており、長時間の着用や複数人での共有が想定される活動現場でも、清潔で快適に使用できます。また、抗菌剤に頼らない繊維自体が持つ機能のため、洗濯を繰り返しても効果が持続しますので、ロングユースいただける一着です。
※1 抗菌効果とは、菌の増殖を抑える効果のことです。使用状況により効果は変わります。
-
土に還る”地球にやさしい”設計(P-FACTS対応)
使用後は焼却や埋め立て処分ではなく、土に還し、堆肥化が可能な設計。ピエクレックスが推進するアパレルの循環インフラ「P-FACTS」(ピーファクツ)に対応しており、将来的な資源循環にも寄与します。
■三井不動産グループの「& EARTH」とは
「& EARTH」は、三井不動産グループが展開する環境推進・社会貢献活動です。家族や仲間と一緒に楽しくエコ活動・社会貢献活動を体験できる“場ときっかけ”を提供しています。
代表的な取り組みには、家庭で不要になった衣料品を世界の人々へ寄贈する「& EARTH 衣料支援プロジェクト」や、使わなくなったサッカー用具を海外の子どもたちに届ける「& EARTH×SOLTILO FAMILIA SOCCER SCHOOL サッカー支援プロジェクト」などがあります。



■大地を育み未来を紡ぐ「電気の繊維」ピエクレックスについて
「電気の繊維」ピエクレックスは、村田製作所の圧電技術「でんき」と帝人フロンティアの合成繊維技術「せんい」の融合によって誕生した新素材です。人の動きにより繊維が動くと微弱な電気を発生させ、抗菌効果※1を発揮します。
さらに、ピエクレックスはトウモロコシやサトウキビなど植物由来のバイオプラスチックであるポリ乳酸を原料とし、微生物によって分解される生分解性※2を持っています。
※2 生分解性とは、一定の条件下で水とCO2に分解される性質を指します。国際規格であるISO 14855-1(JIS K 6953-1)規格に準拠しています。
■「P-FACTS」(ピーファクツ)について
当社が推進する循環インフラ「P-FACTS」(ピーファクツ:PIECLEX FAbrics Composting Technology Solution)は、植物由来の繊維製品を使用後に回収し、堆肥化を通じて再び自然に還すサーキュラー・テキスタイル・インフラです。
「着るだけ、使うだけ」で誰もが循環に参加できる未来を目指し、すでに複数の自治体・企業・教育機関と連携して社会実装が進んでいます。対応製品には「P-FACTS認証マーク」が付与され、堆肥化によって新たな植物を育む循環の象徴として機能しています。


■株式会社ピエクレックス
イノベーションを通じて世界に貢献する村田製作所の100%子会社として、企業ビジョン「“でんき(電気)のせんい(繊維)” で世界を変える」を掲げ、電気の繊維「ピエクレックス」を通じた革新を推進しています。村田製作所と帝人フロンティアの共同出資によって設立され、両社の強みを融合させた新素材「ピエクレックス」を開発しました。「ピエクレックス」は革新性とともに環境へのやさしさを兼ね備えており、アパレル、ヘルスケア、一般消費財、産業分野など、幅広い用途に応用可能です。
現在、株式会社ピエクレックスは多くの繊維関連企業と協力し、持続可能な社会の実現に向け、循環インフラ「P-FACTS」(ピーファクツ)の社会実装に取り組んでいます。P-FACTS認証の製品を「着るだけ、使うだけ」で、地球にも人にもやさしい未来を実現するために、今後も新たな価値を創造し続け、社会に貢献していきます。
・ピエクレックス公式サイト:https://pieclex.com/
・公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCAoOivJOkh2MEDywpvSLXGA
・公式Xアカウント:https://x.com/PIECLEX_JP
・公式Instagramアカウント:https://www.instagram.com/pieclex_official/

