IR優良企業賞2025において「IR優良企業特別賞」、「”共感!”IR 賞」を受賞

株式会社良品計画のプレスリリース

株式会社良品計画(東京都文京区/代表取締役社長 清水 智)は、一般社団法人日本IR協議会が主催するIR優良企業賞2025において、タイムリーな情報開示やイベントの充実、個人投資家を対象にした活動にも取り組んでいることなどが評価され、「IR優良企業特別賞」および「”共感!”IR 賞」を受賞しました。

 

「IR優良企業特別賞」は、IR優良企業賞に応募した企業のうち、継続的にIRのレベルを高めている、業界のリーダーとしてIRに積極的である、個人投資家向けIRの評価が高いなど、活動内容に特徴の見られる企業を表彰している、2005 年にスタートした賞です。IR優良企業賞2025にエントリーした371社のうち、上位13社が選定され、特別賞は当社を含め3社が選定されました。本賞の受賞は今回が初となります。

 

【受賞理由】

・近年、経営層が前向きにIR活動に関与してレベルを高めている。

・IR部門へのアクセスも良好で、投資家の理解が深まるよう丁寧な説明に努めている。

・決算説明会資料などの情報開示も改善・拡充されており、特に月次実績に関するリモート説明会にはアナリストの業績予想などに役立つとして、多数の参加を得ている。

・社外取締役とのスモールミーティングや店舗見学会、半期ごとの商品展示会などイベントも積極的に開催している。

・全国各地で個人投資家と丁寧に対話する姿勢にも評価が集まっている。

 

また、「”共感!”IR 賞」は積極的なIR活動を共有し、各社でのベストプラクティスの実現をめざすことを目的とした2020年に新設された賞です。2025 年は「新たな株主層を開拓するための取り組み」がテーマとなっており、当社は2023年、2024年に引き続き3年連続での受賞となりました。

 

今後も、正確性、迅速性、公平性を軸に適切な情報開示を基本方針としたうえで、株主・投資家をはじめとするステークホルダーの皆様との対話を大切にし、企業価値向上に向けた取り組みを推進してまいります。

今、あなたにオススメ