FALCONERI – CASHMERE FACTORY

職人の熟練した技術が、新たな純粋さの概念を具現化

Calzedonia Japan株式会社のプレスリリース

ミニマルなライン、マキシマリストなファイバー。ファルコネーリが贈る無染色カシミヤ「ナチュラル アンダイド カシミヤ」は、自然の優雅さとカシミヤの芸術が融合したコレクション。

ナチュラル アンダイド カシミヤ ラインにおいては、サステナビリティが明確な価値となっています。レディース6型、メンズ3型の計9型で構成され、トリコット・ムリネと4本の撚り糸の2種類の糸を使用しています。洗練されたミニマルなラインが特徴となり、ケーブル編みやリブ編みといったプレシャスなディテールが各々のアイテムに唯一無二の個性を添えます。

無染色の糸は、原材料の繊維本来の色であるホワイト、ライトグレー、そしてブラウンの3つを組み合わせたもので、調和のとれた色合いが生み出されています。これによって原材料の美しさが引き立ち、衣服に汎用性と時代を超えた優雅さを与えています。

全製品は、ケーブル編みやリブ編みといった繊細なディテールが際立つ、洗練されたシンプルなラインです。糸の自然な色合いが、控えめなエレガンスと汎用性を強調する本コレクションは、責任ある洗練された日常のファッションを追求しています。

カシミヤを支える人々 – イタリアの職人技が紡ぐ真実の物語

ファルコネーリは、写真家兼ディレクターのサム・ユーキリスと再びタッグを組み、2025年春夏コレクションで始まったビジュアルプロジェクトを継続し、「カシミヤを支える人々」へと発展させました。

今回、ユーキリスの旅はファルコネーリの心臓部であるイタリアのビエッラの生産施設へと向かいました。ここでは伝統と職人技、そして革新が完璧な調和の中で共存しています。

サム・ユーキリスの率直で詩的な眼差しを通して、カシミヤが辿る旅路 —梳毛から紡績まで—が描かれています。ファルコネーリの職人たち、時代を超えて受け継がれてきた技法の守護者たちに新たな命と声を与える物語。彼らの熟練した手技は主役となり、世界でも最も権威ある繊維産業クラスターの一つ、カシミヤ加工におけるイタリアの卓越性を象徴する存在を称える讃美の物語が紡がれています。

「カシミヤを支える人々」は、ファルコネーリの透明で責任あるサプライチェーンへの賛辞です。この旅は私たちを「舞台の裏」へと導き、製造の美しさ、生産の倫理、そして一点一点に込められた人間的な価値を明らかにします。

カシミヤファクトリー – ファクトリーの心臓部で繰り広げられる物語

ファルコネーリのファクトリーで続くビジュアルストーリー。ここでは自然に対して敬意を持って取扱い、あらゆる繊維を歪むことなく丁寧に加工を施していきます。モンゴル産のカシミヤは、職人の熟練技術と繊細な感性によって新たな命を吹き込まれ、糸となり、そして完成製品へと変貌を遂げます。それは純粋で本質的な美の象徴です。

そして、今回初めて登場する無染色カシミヤ「ナチュラル・アンダイド・カシミヤコレクション」を称賛しています。レディースアイテムにはクルーネック、タートルネック、V-ネック、ジレなど、メンズアイテムにはクルーネック、タートルネック、ジップアップカーディガンなどが登場します。全アイテムが洗練されたラインと上質なディテールを保ち、ファルコネ―リの哲学である「エレガンスと品質」を体現しています。

アンダイドウルトラソフトカシミヤ ベスト ¥61,380
アンダイド ウルトラソフトカシミヤ トリコット クルーネックセーター ¥73,700
アンダイド ウルトラソフトカシミヤ Vネックセーター ¥88,550
アンダイド ウルトラソフトカシミヤ ケーブル タートルネックセーター ¥88,550
アンダイド ウルトラソフトカシミヤ トリコット クルーネック セーター ¥98,780
アンダイド ウルトラソフトカシミヤ トリコット ファネルネック セーター ¥98,780
アンダイド ウルトラソフトカシミヤ ケーブル クルーネックセーター ¥89,980
アンダイド ウルトラソフトカシミヤ ジップアップ カーディガン ¥147,950
アンダイド ウルトラソフトカシミヤ ケーブル タートルネックセーター ¥89,980

更にこのラインに加え、ファルコネーリのラインアップは、新色のトルトラ(Tortora)とフォンデンテ(Fondente)を用いた象徴的なウルトラソフトカシミヤウルトラファインカシミヤの糸によってさらに充実し、洗練されたラインと精巧な仕上がりのアイテムを生み出しています。また、新しい型として、「オールドイングランド」ケーブルニットセーターが登場し、職人技と、唯一無二のものとする質感とディテールの追求が継続されていることを示しています。

今回のキャンペーンビジュアルでは、二人のモデルが糸巻き(spools)やステープルヤーンと機械の間を軽やかに、まるで踊るように移動する様子が描かれ、観る者をファクトリーの魅惑的な世界へと誘います。そこではカシミヤがステープルファイバーから糸へ、そして最終的に衣服へと変容し、自然の営みとファルコネーリスタイルに沿って身にまとう準備が整うのです。

https://www.falconeri.com/jp/undyed_cashmere/

https://www.falconeri.com/jp/people_behind_cashmere/

ONIVERSEについて

Oniverse(オニヴァース)は、1986年に設立されたイタリアのマルチブランド企業です。現在グループには、ファッションブランドのCalzedonia(カルツェドニア)、Intimissimi(インティミッシミ)、IUMAN Intimissimi Uomo(イウマンインティミッシミウオモ)、Tezenis(テゼニス)、Falconeri(ファルコネーリ)、 Emé(エメ)、Antonio Marras(アントニオ・マラス)があり、また食品・ワイン部門のSignorvino(シニョルヴィーノ)や、Tenimenti Leone(テニメンティ・レオーネ)、La Giuva(ラ・ジューヴァ)、Podere Guardia Grande and Villa Bucci Wineries(ポデーレ・グアルディア・グランデ、ヴィッラ・ブッチ・ワイナリー)とのオニワイン・プロジェクト、そして近年傘下に収めた船舶分野のCantiere del Pardo(カンティエレ・デル・パルド)のGrand Soleil Yachts(グラン・ソレイユ・ヨット)、Pardo Yachts(パルド・ヨット)、Van Dutch Yachts(ヴァン・ダッチ・ヨット)のブランドを擁しています。

FALCONERIについて

FALCONERI (ファルコネーリ)は、高品質、イタリア二ティへのこだわり、そして手が届く価格帯でメンズ/レディースアイテムを展開しています。カシミヤなど最上級の天然素材を使用し、クラフツマンシップによる伝統と、モダンで洗練されたデザインの融合、そして細部へのこだわりが際立つアイテムを提供しています。製造工程の大部分は、イタリア・トレントの自社工場で行われ、アイコンであるカシミヤ糸「ウルトラファイン」は、シンプルなデザインと豊富なカラーバリエーションが揃っています。2009年にカルツェドニアグループの傘下に入って以降イタリアを含む世界22カ国に206の店舗を持ち、日本では銀座、新宿髙島屋、玉川髙島屋、心斎橋、大丸福岡天神にて展開しています。(2025/10)

Official site: https://www.falconeri.com/jp/

LINE: @falconeri

今、あなたにオススメ