世界最大のクラウドファンディング「Kickstarter」で、グローバル市場から挑戦
株式会社yokosazakiのプレスリリース
日本の伝統美と現代の機能性を融合させたプロダクトを発信するブランド「IKI products」は、江戸時代から受け継がれる伝統衣装「法被(HAPPI)」を、最先端テキスタイル「COOL DOTS™」を用いて再構築した新作ウェア「IKI HAPPI JACKET & PANTS」を発表しました。本製品は、2025年11月11日より世界最大のクラウドファンディングサイト「Kickstarter」にて公開し、グローバル市場への挑戦からスタートします。
伝統的な法被を、暮らしに寄り添う形で再構築。日本の美意識を世界へ
「IKI products」は、老舗の鮒寿司屋で働く父を持つフォトグラファー・左嵜葉子と、加賀友禅作家を父にもつファッションデザイナー・月田翔子による、日本の伝統美と現代の機能性を融合させたプロダクトを発信するブランドです。「粋」とは、華美ではないけれど、自分らしさやこだわりを静かに表現する、大人の美学。これまで、巾着の形を活用したバッグや、盆栽の柄を取り入れたリュックなど、さまざまなプロダクトを発表してきました。
今回、日々を忙しく過ごす中でも、袖を通すだけで“自分らしさ”を静かに表現し、日本特有の美意識を、世界中の人が“着ることで感じられる”形にしたいと考え、“粋”の精神をまとった新しい法被「HAPPI JACKET」の発表に至りました。本プロダクトは、世界中の方々に手に取って欲しいと考え、世界最大のクラウドファンディング「Kickstarter」での発表からスタートします。
「HAPPI JACKET」は、現代の先端技術とストリートを掛け合わせて、暮らしに寄り添う形で再構築。日本の職人や祭りの装いとして受け継がれてきた羽織型の法被に、日本発の高機能素材「COOL DOTS™(クールドッツ)」を融合させることにより、通気性が高く軽量で圧倒的な着心地の良さを実現した一着を表現しました。ラインナップは、日常的使いがしやすい黒、ライトグレー、青の3色に加え、特別な「加賀友禅エディション」をご用意。伝統的な絵付け技法と、日本で古くから縁起の良い吉祥文様である「松」を、プリントに落とし込んで表現した、唯一無二の特別なラインナップです。
私たちは、「HAPPI JACKET」に袖を通すことにより、日本に昔からある「粋(いき)」な感覚に思いを馳せ、国や言語の壁を越えて文化が繋がる体験を届けたいと考えています。
HAPPI JACKETの特徴
次世代素材「COOL DOTS™(クールドッツ)」による、動いても涼しい一着
石川県から生まれた革新的テキスタイルメーカー「小松マテーレ」が開発した次世代素材、COOL DOTS™(クールドッツ)。その正体は、微細な孔を持つ多孔質ストレッチファブリックです。驚くほどの通気性と軽さを備え、汗をかいてもすぐ乾き、シワにならず、しなやかに体の動きに寄り添います。
この素材は日本国内にとどまらず、フランス・パリで開催される世界最高峰のテキスタイル見本市「Premiere Vision」で最優秀賞を受賞。さらに国際的なイノベーションアワードにも輝き、海外のトップブランドやアスリートウェアにも採用されています。「機能性」と「デザイン性」を両立し、環境にも配慮した次世代ファブリックです。世界に認められたこのテクノロジーを、今回のクラウドファンディングを通していち早く体験していただけます。
通気性抜群で撥水、防シワでどんなシーンにも活躍
高い通気性で、暑い時期や長時間の着用でも快適。余分な熱や湿気を逃し、快適さをキープ。雨の日にも安心してご着用いただけるよう、撥水性にも優れています。ちょっとした雨や水滴をしっかり弾いてくれるため、天候に左右されずにお出かけが可能です。動いても座ってもシワになりにくく、畳んで持ち運んでも型崩れしません。出先でもすぐにきれいに羽織れます。また、洗濯機で気軽にお手入れができるため、日常使いでも清潔さを保てます。汗や汚れが気になったら、そのまま洗濯機に入れるだけ。特別なケアやクリーニングの必要がなく、毎日快適に着続けられる一着です。
軽量性、ストレッチ性、フィット性で圧倒的な着心地の良さ
羽織っていることを忘れるほどの軽量感。長時間の着用でもストレスなく快適。さらに、生地全体に自然な伸縮性が備わっているため、動きやすく、腕や肩の動きを妨げません。「サイズにとらわれず着られる」ことを目指したデザイン。サイズ展開は2種類ながらも、自在な調整機能で、体型やスタイルを問わず快適にフィットします。幅広い体型や年齢層の方、誰もが自分らしい着こなしを楽しめます。
隠し巾着や大容量ポケットなどで、機能性抜群
法被の内側には、日本で昔から親しまれてきた巾着袋が付いており、小物の収納に便利です。この巾着袋には、ちょっとしたお財布やスマートフォン、鍵などを入れておけるため、祭りやイベントなどで両手を空けたいときにも大活躍します。 上着のポケットには、本やスマートフォン、財布などのかさばるアイテムもしっかり収納できるサイズ感となっています。また、ズボンのポケットにはスマホなどが中で動かないように仕切りを設けており、安定感のある収納が可能です。
IKI HAPPI JACKET & PANTS — 商品詳細
11.11 (月) 20:00 〜 72時間限定|最大30%OFF
【Launch Special セット(72時間定)】
IKI HAPPI JACKET & PANTS
$342(¥52,800) → $240(¥36,960)
Kaga Yuzen Edition IKI HAPPI JACKET & IKI PANTS
$442(¥68,200) → $310(¥47,740)
【期間中 単品アイテム 10%OFF】
IKI HAPPI JACKET
$200(¥30,800) → $180(¥27,720)
IKI PANTS
$142(¥22,000) → $128(¥19,800)
Kaga Yuzen Edition IKI HAPPI JACKET
$300(¥46,200) → $270(¥41,580)
【サイズ展開】
2L・4L
【カラー展開】
Light Gray / Blue / Black
Kickstarterスタート日:11月11日 20:00〜
詳細はこちらからご覧ください。
IKI Productsとは
IKI productsは、日本の伝統美と現代の機能性を融合させたプロダクトを発信するブランドです。この法被は、異なるキャリアを歩んできた二人の出会いから生まれました。フォトグラファーの左嵜は、人や街の姿を切り取り、日常の中に潜む美しさを見出す感性を持つクリエイターです。ファッションデザイナーの月田は長年アパレルの企画・デザインに携わり、素材選びや縫製へのこだわりを磨いてきました。
異なる分野で活動してきた二人ですが、共通しているのは、日本の職人文化に触れながら育ったという背景です。左嵜の父は、江戸より続く日本伝統食の老舗で板前として包丁を握り、月田の父は、加賀友禅作家として繊細な染めの世界に生きてきました。幼い頃から、職人の手仕事や美意識が当たり前のようにある環境で育った二人は、自然と「粋」という感性を身につけていきました。
「粋」とは、華美ではないけれど、自分らしさやこだわりを静かに表現する、大人の美学。それは、過度に主張せず、静かに魅せる強さであり、“自分がどうありたいか”を理解した人が持つ、大人の余白だと私たちは考えています。そして二人が共通して抱いていたのは、「日本の伝統を、現代の暮らしに合う形で伝えたい」という想いでした。IKI productsでは、そうした日本特有の美意識を、世界中の人が“身につけることで感じられる”形にしたいと考え、さまざまなプロダクトの制作に挑戦。文化や言語を超えた体験として、未来へとつなげていきたいと考えています。