株式会社ウエニ貿易のプレスリリース
2007年にスイスで誕生した、遊び心と存在感あふれる時計ブランド「Tendence (テンデンス)」を販売する株式会社ウエニ貿易(本社:東京都台東区、代表取締役社長:宮上光喜)は、『ONE PIECE』とコラボレーションした腕時計10種を11月28日(金)に発売します。Tendenceは2018年に『ONE PIECE』とのコラボレーションを行い、今回は第4弾のコラボレーションです。
特設ページはこちら https://www.tendence.jp/f/onepiece_vol4
コラボレーション第4弾のテーマは“麦わらの一味”。
Tendenceと『ONE PIECE』とのコラボレーション第4弾のテーマは“麦わらの一味”。
数々の冒険重ねて航海を続けてきた“麦わらの一味”10人をモチーフに、Tendenceの人気モデル「FLASH」をベースにした特別なコレクションです。
キャラクターの要素を詰め込んだ、個性あふれるコレクション。
各キャラクターを象徴するカラーや特徴的なディテールを採用し、複数本を並べたときに“麦わらの一味”の一体感が感じられるようデザインされています。
“麦わらの一味”全10種のLINE UP。
情熱を纏う、ルフィモデル
ルフィの胸の傷を中央にデザイン。また秒針の尖端には海賊旗を刻印。仲間や夢のために突き進む、ルフィの情熱を象徴したレッドカラーで統一しています。
ONEPIECE collaboration ルフィモデル
TY532021/¥45,100(税込) ¥41,000(税抜)
刀が時を刻む、ゾロモデル
ゾロが操る三本の刀「和道一文字」「三代鬼徹」「閻魔」を時計の時針・分針・秒針のそれぞれで表現。文字盤の周囲には斬撃をイメージしたデザインを施しました。カラーはグリーンでまとめ、ゾロの静かな迫力を表現しました。
ONEPIECE collaboration ゾロモデル
TY532022/¥45,100(税込) ¥41,000(税抜)
航海を導く、ナミモデル
航海士であるナミをイメージしたアイテム、コンパスを文字盤にデザイン。さらに、ナミが腕に刻んだタトゥのパターンを中央にあしらいました。
ナミのエネルギッシュなオレンジの髪色をカラーリングに取り入れています。
ONEPIECE collaboration ナミモデル
TY532025/¥45,100(税込) ¥41,000(税抜)
個性が輝く、ウソップモデル
ウソップが愛用する武器「黒カブト」を文字盤の中心にデザイン。イメージカラーの黄色を全体に取り入れ、明るく個性的なキャラクターを表現しました。
ONEPIECE collaboration ウソップモデル
TY532023/¥45,100(税込) ¥41,000(税抜)
炎を纏う、サンジモデル
サンジの必殺技『悪魔風脚(ディアブルジャンブ)』の軌跡を文字盤に表現。
秒針はサンジの特徴的な眉毛をイメージしてデザインしました。全体のカラーはブルー。燃え上がる炎のコントラストが美しい一本です。
ONEPIECE collaboration サンジモデル
TY532024/¥45,100(税込) ¥41,000(税抜)
可愛いくスタイリッシュ、チョッパーモデル
チョッパーのトレードマークである帽子を文字盤中央にデザイン。
ビビッドなピンクのインナーリングと組み合わせることで、可愛いらしくもスタイリッシュなデザインにまとめています。
ONEPIECE collaboration チョッパーモデル
TY532026/¥45,100(税込) ¥41,000(税抜)
美しき静謐、ロビンモデル
『ハナハナの実』をモチーフにデザインしました。時計全体はライラックとホワイトを基調に、美しくまとめ上げています。ロビンの独特な個性と美しさを表現しました。
ONEPIECE collaboration ロビンモデル
TY532027/¥45,100(税込) ¥41,000(税抜)
情熱と鮮烈、フランキーモデル
文字盤はフランキーの肩をモチーフにデザイン。
ブルー×レッドのカラーリングも特徴的です。
ONEPIECE collaboration フランキーモデル
TY532028/¥45,100(税込) ¥41,000(税抜)
シックなブラック、ブルックモ
デル。
文字盤の中央にはブルックの骨と王冠をあしらい、中心にサングラスをデザイン。
黒とゴールドを基調としたカラーリングでシックなデザインに仕上げました。
ONEPIECE collaboration ブルックモデル
TY532029/¥45,100(税込) ¥41,000(税抜)
総舵手の威厳を纏った、ジンベエモデル
総舵手であるジンベエを象徴する、サウザンド・サニー号の操舵輪をモチーフにデザイン。
落ち着いたゴールドにとブラックを指した、シックで力強いカラーリングです。
ONEPIECE collaboration ジンベエモデル
TY532030/¥45,100(税込) ¥41,000(税抜)
商品概要
ONEPIECE collaborationモデル 全10型
バリエーション:全10型(ルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ、チョッパー、ロビン、フランキー、ブルック、ジンベエモデル)
価格:¥45,100(税抜)¥41,000(税抜)
ケースサイズ:W50mm×H50mm
ケース素材:ナイロン・ステンレススチール
ストラップ:シリコン
ガラス:ミネラルガラス
ムーブメント:クォーツ(LED内蔵/7色+レインボー発光)
防水性能:10気圧防水
7色+レインボーに光る、「FLASH」をベースにしたモデル。
今回のコラボレーションのベースは、Tendenceを代表する人気シリーズの「FLASH」。
時計内部にLEDライトを内蔵しており、ボタンを押すだけで文字盤全体が明るく発光し、光が個性を際立たせる大胆なデザインです。
透明感のあるナイロンケースと光を透過する3Dインデックスを組み合わせ、幻想的な輝きを実現。
7色の発光カラーから好みの色を選べるほか、7色が次々と切り替わるレインボーモードも搭載しています。“Tendenceらしい遊び心と革新性”を体現した、まさに「光で魅せる」コレクションです。
スペシャルボックスと拭き布(セルベット)が付属。
各キャラクターをデザインしたスペシャルボックスが付属し、時計を手に取る瞬間からワクワク感を演
出します。
ノベルティとして、「手配書」をモチーフにした拭き布(セルベット)も付属。
時計を綺麗に保つための必須アイテムであると同時に、コレクションアイテムとしても楽しめます。
Tendenceと『ONE PIECE』による“伝説”的コラボレーション
Tendenceと『ONE PIECE』による“伝説”的コラボレーションは、2018年に幕を開けました。
第1弾では、大きく湾曲したドーム状風防を持つ「KingDome」コレクションで『ONE PIECE』の航海士たちが着用しているログポースを表現。
2019年には文字盤が光る「FLASH」コレクションをベースに、麦わらの一味のこれまでの旅を表現するようなメッセージを表現してアニメ化20周年を祝いました。
そして2022年には、麦わらの一味の船長であるモンキー・D・ルフィと赤髪海賊団の大頭であるシャンクスをモチーフにしたコラボレーションモデルを発売。
「もっとユニークで遊び心を持つ、かつてない時計を」との理念を掲げるTendenceのクリエイティビティは『ONE PIECE』ファンの方から好評をいただき、いずれのモデルも完売しています。
TVアニメ『ONE PIECE』とは
原作は「週刊少年ジャンプ」(集英社)で絶賛連載中の、尾田栄一郎作による少年マンガ。
1997年の連載開始から、またたく間に人気を博し、2021年にコミックスは100巻を突破。さらに、発行部数はシリーズ累計5億部も突破している(2024年現在)。
1999年よりTVアニメーションが放送開始。以来、常に高い人気を誇るロングシリーズとなり、2021年にはついに1,000話を突破。2024年には放送25周年を迎えた。
劇場版作品も多数制作され、2022年公開の最新作『ONE PIECE FILM RED』は、公開前から話題となり、国内累計動員数1,474万人、興行収入203.3億円を記録(2023年実施のアンコール上映含む。)
劇場版シリーズとしては史上最高の成績となった。
2023年には、尾田栄一郎がエグゼクティブ・プロデューサーを務める実写ドラマ版『ONE PIECE』がNetflixで全世界独占配信。国内外で反響を呼び、数々の賞に輝いた。続編の制作が決定している。
また、これまでにゲームなどの数多くのメディアミックス作品、関連商品が生まれ、関連イベントも現在までに途切れることがない。いくつものムーブメントを起こしながら、今なお成長しつづけている世界的なエンターテインメント作品である。
Tendence (テンデンス)とは
2007年にスイスにて誕生したウォッチブランド。親子3代に渡ってウォッチビジネスに携わってきたフィリッポジャルディエッロ氏と、ファッション業界で活躍していたガブリエル・ジェルミーニ氏によって設立されました。
「Larger Than Life(人生を豊かに)」をコンセプトに、イタリアデザインとスイスのクオリティーをフュージョンさせた斬新なデザインが特徴。圧倒的なインパクトをもつオーバーサイズのケースや見たことも無い驚きを与えるコレクションなど、個性と遊び心を追求し続けるブランドです。