株式会社ビーズインターナショナルのプレスリリース
ストリートブランドXLARGE、X-girl、MILKFED.、SILASなどを運営する株式会社ビーズインターナショナル(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:西方雄作)に所属するアスリート社員 中井飛馬選手(BMX・レース)が、2025年11月1日(土)に行われた「TOYO TIRES Presents 2025アジアBMXレーシング選手権大会」に出場し、優勝いたしました。
日本初開催となった今年の「アジアBMXレーシング選手権大会」は、8月に新しくオープンした名古屋競輪場BMXレースコース(愛知県名古屋市)にて行われました。
TOYO TIRES Presents 2025アジアBMXレーシング選手権大会
日程:2025年11月1日(土)
会場:名古屋競輪場BMXレースコース
住所:〒453-0053 名古屋市中村区中村町字高畑68番地
大会HP:https://bmx-asia2025.com/
写真提供:JCF
中井飛馬(なかいあすま)コメント/プロフィール/経歴
コメント
アジアBMXレーシング選手権大会で優勝することができました!先日の全日本選手権に続き、目標にしていた日本とアジアのタイトルを取ることができ本当に嬉しいです。決勝ではスタートで失敗をしてしまい思い描いていたシナリオ通りには行きませんでしたが、結果的に優勝することができたのでホッとしました。これも普段から支えてくださる皆様のおかげです。今年の大会はこれで終了ですが、早速来シーズンに向けて準備を始めていければと思います。引き続き応援よろしくお願いいたします!
プロフィール
2000年6月24日生まれ。新潟県出身。
5歳のとき新潟県上越市金谷山にてBMXレースと出会う。11歳の夏、世界選手権で初めて決勝進出を決め念願であったワールドゼッケンを獲得した。その後、12歳で本場アメリカの強豪チームにスカウトされ海外へ転戦を始める。2019年にはエリートクラス1年目ながら全日本選手権で優勝。2021年には日本人で初めてUCIワールドカップシリーズのU23シリーズチャンピオンに輝く。
Instagram:@asuma_nakai
経歴
2019年 全日本選手権 エリート 優勝
2019年 世界選手権 代表
2020年 第37回全日本自転車競技選手権 BMXレーシング 優勝
2020年 東京オリンピック 代表補欠
2021年 UCI BMX スーパークロスワールドカップ第3戦・第4戦 男子U23カテゴリー 2連覇
2021年 UCI BMX スーパークロスワールドカップ 男子U23カテゴリー シリーズランキング 1位
2022年 UCIBMX 世界選手権フランス大会 U23 3位
2022年 UCIBMX ワールドカップ ラウンド7 U23 2位
2022年 UCIBMX ワールドカップ ラウンド8 U23 3位
2023年 第19回アジア競技大会(杭州/2022)優勝
2024年 USA BMX ロックヒル 4位
2024年 第41回全日本自転車競技選手権 BMXレーシング 優勝
2025年 TOYO TIRES Downtown BMX 2025 優勝
2025年 第42回全日本自転車競技選手権 BMXレーシング 優勝(2連覇)
2025年 2025アジアBMXレーシング選手権大会 優勝
ビーズインターナショナルはアパレルのみならず、スポーツを含め、さまざまな分野においてストリートカルチャーを発信しています。今後も、アスリートが自己の実力を発揮できる環境づくりをしてまいりたいと思います。
【会社概要】
社名:株式会社 ビーズインターナショナル
代表取締役社長:西方 雄作
本社所在地:東京都目黒区東山1-1-2 東山ビル7F
公式オンラインストア:https://calif.cc/
ブランド情報:https://bs-intl.jp/brandlist/
設立年:1990年12月
従業員数:400名(2025年10月時点)
資本金:4,500万円
事業内容:衣料品・雑貨品の企画販売、販売促進、EC事業