OKUTAMA BEER FEST 2025 【先着特典あり】

VERTERE合同会社のプレスリリース

ーーー
奥多摩ビールフェス2025 [雨天決行]
2025.11.1 SAT – 11.2 SUN  11:00–17:00
先着特典あり|入場無料|シャトルバス運行予定

東京・奥多摩で、ビールの週末を。


VERTERE主催のビアフェスを、紅葉の季節に開催します。

国内の個性豊かなブルワリーをお迎えし、自然の空気とともに一杯をお楽しみください。

ご来場特典
①オリジナル手ぬぐい:
各日、開場から先着200名様に進呈いたします。 ※当日分がなくなり次第、配布終了となります。

②サイズアップチケット:
VERTERE Eifuku Taproom / Tachikawa Taproom にて、 ビールを「レギュラー → ラージ」へ無料でサイズアップできるチケットをプレゼントいたします。
・各日、先着200名様に進呈
・各日、来場アンケートご回答の先着 300名様に進呈
※各日合計最大 500枚、上限枚数に達し次第終了となります。

=====

Brewery
参加ブルワリーは VERTERE(東京・奥多摩)| INKHORN BREWING(東京)|NARA BREWING(奈良)|Sakamichi Brewing(東京)| Totopia Brewery(愛知)| West Coast Brewing(静岡)の6社。出店地域とスタイルの幅を持つラインナップでお迎えします。

Food Truck & Market 】
B-YARD のスモークBBQ、奥江戸水産のやまめ炭火焼、 らーめん いつ樹の「母山女魚の塩らーめん」*〆にも嬉しい、 わさび食堂のミニわさび丼・ソーセージ、奥多摩の台所の唐揚げなど、地元グルメも豊富にご用意。
Market には Ome Farm の有機野菜、奥多摩町の生柚子こしょう、 ニュー駄菓子屋サンマの駄菓子と“遊び場”〈レトロゲーム・ボードゲーム・かたぬき〉も登場。
お子さま連れでも楽しめるビアフェスです。

■運営改善

今年はビールの在庫・品揃えを拡充しました。
お客様エリアやサービス施設も増設し、より心地よくお過ごしいただけます。

=====

Brewery
VERTERE|奥多摩 @vertere
Inkhorn Brewing|東京 @inkhorn_brewing
Nara Brewing|奈良 @narabrewingco
Sakamichi Brewing|東京 @sakamichibrewing
Totopia Brewery|愛知 @totopiabrewery
West Coast Brewing|静岡  @wcbshizuoka
※ボトルショップにて各社缶ビールも販売いたします。

Food Truck & Market
–Food Truck▼
奥江戸水産|
・Menu:やまめの炭火焼き(塩・香味味噌)、やまめ秋稚魚の塩唐揚げ
奥多摩の台所 |
・Menu:唐揚げ
B-YARD |
・Menu:ポークリブ、プルドポークバーガー、プルドポークバーガーセット(コンボ)
 らーめん いつ樹 |
 ・Menu:[奥多摩産]母山女魚の塩らーめん、奥江戸産味噌のモツ煮込み
 わさび食堂 |
・Menu:ミニわさび丼、わさびソーセージセット
—Market▼
 Ome Farm |
  ・Menu:有機野菜の販売
 ニュー駄菓子屋サンマ |
  ・Menu:駄菓子、ソフトドリンク、おもちゃ、キッズコーナー:レトロゲーム、ボードゲーム、かたぬき
 奥多摩町 [一般社団法人奥多摩観光協会] 
  ・Menu:[奥多摩土産]生柚子こしょう

※掲載のメニュー内容は、仕入れや当日の状況により変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
※アルファベット・五十音順

=====

開催概要
OKUTAMA BEER FEST 2025
■開催日時:2025.11.1 SAT– 11.2 SUN 11:00–17:00
・開場:10:30 | ・ビールラストオーダー:17:00
■会場:VERTERE 敷地内(東京都西多摩郡奥多摩町氷川1099-6)
■入場:無料|決済方法:チケット不要*各ブースでお支払い
■アクセス:
❶JR青梅線「奥多摩」駅 徒歩20分
❷西東京バス「病院前」 徒歩3分以内  ▶︎バス位置情報(リアルタイム)【こちらをタップ】
❸シャトルバス(*最大25人乗り):奥多摩駅⇄会場
・初便:奥多摩駅10:30発 | 15:00〜15:30 休憩運休
・最終便:会場 17:00・17:30発
※シャトルバスは随時ピストン運行いたします(時刻表はございません)。
※会場に駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
※飲酒は20歳以上。お車・自転車等を運転される方への酒類提供はできません。
※荒天時は中止となる場合があります。

■Q&A OBF2025【タップして詳細へ】 

ーーー
主催:VERTERE 合同会社
後援:奥多摩町
協力:ジェイアール東日本都市開発、一般社団法人奥多摩町観光協会
ーーー

■会場AREA MAP

会場での注意事項【タップして詳細へ】

*最新のアナウンスは Instagramの告知投稿 でもご覧いただけます。


■VERTEREについて

東京最西端・奥多摩を拠点とするクラフトビールメーカー。

これまでに200種類以上の多様なスタイルのクラフトビールを製造。全国への卸売販売や海外輸出も展開している。

自然に囲まれた奥多摩のタップルームには常時VERTEREのビールが10タップつながり、全国のビール好きが訪れる。

2024年12月VERTERE Eifuku Taproom、2025年5月VERTERE Tachikawa Taproomをオープン。

■奥多摩のブルワリーでは週末には工場見学も開催

VERTEREの醸造スタッフと醸造所内を巡り、ビールの製造工程についてご案内いたします。

ビールづくりの考え方や皆さまのご質問にもお答えします。

ツアーの最後にはビールのテイスティングも。

(※要予約 予約サイト)


VERTERE Okutama Taproom [本店]

Instagram

Google Map

■所在地:東京都西多摩郡奥多摩町氷川212〈JR青梅線奥多摩駅より徒歩すぐ〉

■営業時間:11:00〜19:30 (Food L.O. 18:00 | Beer L.O. 19:00)

■定休日:月〜金曜 (土・日曜のみ営業)

VERTERE Eifuku Taproom

Instagram

Google Map

■所在地:東京都杉並区永福1丁目44-8 中根ビル 1F〈京王井の頭線永福町駅より徒歩3分〉

■営業時間:月〜金 16:00〜23:00/土日祝 13:00〜23:00/不定休

■電話番号:03-6304-3030

VERTERE Tachikawa Taproom

Instagram

Google Map

■所在地:東京都立川市柴崎町2丁目5番8号〈JR立川駅より徒歩6分〉

■営業時間:14:00〜22:00/不定休

■電話番号:042-512-6982


【VERTERE合同会社】

2014.12 VERTERE合同会社 設立

2015. 7 〈VERTERE Taproom〉(旧 Beer Cafe VERTERE)開業 [飲食店50席]

  .12 酒類製造免許を取得 醸造開始 | 1仕込み100L規模 年間生産量10,000L

2018. 5  醸造所拡大 | 1仕込み500L規模 年間生産量50,000L

  . 6 〈Bottle Shop 奥多摩駅前〉 開業 [酒類小売店]

2020. 6  醸造所拡大 | 1仕込み1,000L規模 年間生産量120,000L

2024. 2  新工場設立 | 1仕込み2,000~4,000L規模 最大生産能力400,000L

  . 4  新工場併設Bottle Shop〈Brewery & Bottle Shop〉 開業 [酒類小売店]

  .12 〈VERTERE Eifuku Taproom〉開業 [飲食店スタンディング15名]

2025. 5 〈VERTERE Tachikawa Taproom〉開業 [飲食店20席]

<本件に関するお問い合わせ>

VERTERE合同会社

198-0212 東京都西多摩郡奥多摩町氷川1099-6

MAIL:info@verterebrew.com

Lit.Link

https://lit.link/vertere

VERTERE公式HP

http://verterebrew.com/

今、あなたにオススメ