ANREALAGE 2026年春夏コレクションにユカイ工学のロボティクス技術を初展開

「♥」生命の可視化をテーマに、“まるで生きているような”バッグや服を実現

ユカイ工学株式会社のプレスリリース

「ロボティクスで、世界をユカイに。」をビジョンに掲げ、数多くのコミュニケーションロボットやIoTプロダクトを企画・開発するユカイ工学株式会社(本社:東京都新宿区、代表:青木 俊介)は、デザイナー森永邦彦氏が率いるファッションブランド「ANREALAGE(アンリアレイジ)」の2026年春夏コレクションにおいて、ファッションとロボティクス技術を融合させた新たな表現に技術協力しました。同コレクションは、2025年9月30日にパリ・ファッションウィークのランウェイにて発表されました。

ショーのテーマである“♥”「生命の可視化」を試みたコレクションで、メインルックのヘムが揺れるスカートやワンピース、フリルのトップス、撫でるとしっぽが揺れるバッグなど、当社のプロダクトである、クッション型セラピーロボット「Qoobo」の技術を応用し、まるで命を宿したようなファッションが体現されました。

Qooboとは:https://qoobo.info/ 

また、コレクションのテキスタイルには、「異彩を、 放て。」をミッションに、障害のイメージ変容と福祉を起点に新たな文化の創出を目指すクリエイティブカンパニー「ヘラルボニー(HERALBONY)」の契約作家によるアートが起用されています。

ファッション、アート、ロボティクスが交差する、これまでにないクリエイションが実現しました。

ショー当日の様子は、アンリアレイジ公式Youtubeチャンネルにてアーカイブ配信中です。

ANREALAGE Official YouTube Channel:https://www.youtube.com/@ANREALAGE

アーカイブ配信:https://youtu.be/J1ooTsnAabk?si=khM3gAeOc1vY4Y9L

ユカイ工学 代表 青木俊介コメント

ファッション領域へのテクノロジーの展開は、ユカイ工学としても初の挑戦であり、新しい可能性を強く感じられるとてもエキサイティングな体験でした。日本発で、これまでにない価値観を生み出す一端を担えたことを、大変嬉しく思っています。様々な分野とのコラボレーションを通じて、ユカイ工学は今後も“人に寄り添うロボティクス”の新しいかたちを探求していきます。

ANREALAGEについて

デザイナー・森永邦彦氏によって2003年に設立された。 ブランド名は「REAL(日常)」、「UNREAL(非日常)」、「AGE(時代)」を組み合わせてつくられたものである。 人間の身体にとらわれない独創性や、最新テクノロジーを取り入れた洋服を発表し続けており、日本を代表する次世代のファッションブランドとして知られる。 2015年からはパリ・コレクションに正式参加し、その活動の場を海外へと広げている。

Official Website:https://www.anrealage.com/

Instagram:@anrealage_official https://www.instagram.com/anrealage_official/

ユカイ工学株式会社について

ユカイ工学では、自社製品開発で培ったコミュニケーションデザイン、ロボティクス、IoTを強みとし、企業の製品・サービスの開発を支援させていただいております。コンセプトや製品のデザイン、ハードウェア設計、アプリ・ソフトウェア開発、量産支援、クラウドファンディングに至るまで、インハウスで行っているため、企業の発想を速やかに形にすることが可能です。

主な事業

①受託による製品・サービス開発、DX支援

②ロボットプラットフォームを利用したサービス開発

・シニア支援サービス、子育て支援サービス、CX向上等

③自社製品開発・販売

・「ユカイな生きものロボットキット」などエデュケーションシリーズ「kurikit」

・あなたに共感する、未来のファミリーロボット「BOCCO emo」

・小さくなった、心を癒やす、しっぽクッション「Petit Qoobo」

・赤ちゃんのようなやみつき体感ロボット「甘噛みハムハム」

・呼吸するクッション「fufuly」

・あなたの代わりにふーふーしてくれるロボット「猫舌ふーふー」

など

企業情報

ユカイ工学株式会社(Yukai Engineering Inc.)

代表取締役:青木俊介

設立日:2011年10月1日

本社:東京都新宿区富久町16-11 武蔵屋スカイビル101

WEB:https://www.ux-xu.com/

Facebook:https://facebook.com/YUKAIEngineering/

Instagram:https://www.instagram.com/yukaiengineering/

X:https://x.com/yukaikk

note:https://note.com/ux_xu

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。