【PARCELLE JEWELRY なんば店】10月の新作とイベントを発表

新作「Germer」をはじめ多彩なジュエリーが登場。10月の誕生石トルマリンとともに、トランクショー、ストーンマルシェ、キャラバンと多彩なイベントを開催。

株式会社 PARCELLEのプレスリリース

パーセル ジュエリーなんば店(大阪高島屋 1階 アクセサリー売場)

NEW ARRIVALS

■ Germer — 限定リングがなんば店に。9色で展開

フランス語で「芽吹く」という意味を持つ「Germer(ジェルメ)」。トップに向かってしなやかにアームが伸びる姿は、その名の通り、土の中から力強く芽吹く草花を思わせます。

自由なフォルムを描く個性豊かなルースを、お花のようにダイヤモンドが優しく取り巻くクラシカルなデザイン。一本のリングの中に、相反するふたつのデザインが共存する贅沢なシリーズです。

これまでイベントなどで限定品としてご紹介してきたジェルメが、パーセル ジュエリーなんば店に入荷いたしました。このデザインでお仕立てできるルースの数は限られており、常設店で展開する機会は多くありませんが、今回はなんば店で、しかも9色でご覧いただけます。

地金に施された自然の息吹を感じるテクスチャーにもご注目ください。しっかりとしたボリューム感があり、一本でお手元に印象的な華やぎを添えるシリーズです。

ジェルメ:税込215,600円より(K10YG・K10PG・天然石・ダイヤモンド)

■ Nature Booklet ― 「ナチュール」の世界を紙の上に

草花にふと目をとめるように、日々の装いの中で自然と寄り添う「Nature(ナチュール)」。自然の呼吸や揺らぎのような表情を指先に映すこのシリーズの小冊子をつくりました。

21のデザインそれぞれに焦点を当て、細部のつくり、形のニュアンス、身に着けたときの印象などを紹介。一枚一枚のページをめくるごとに、ナチュールが持つ静かな美しさと、日常の風景に溶け込む佇まいを感じていただける構成です。

すでに手にしてくださっている方には、改めてこのシリーズの奥深さを。これから出会う方には、入り口として世界観に触れていただける一冊となりました。

今後は「Pomponne(ポンポネ)」「Mille Gothic(ミルゴシック)」「Cent Couleur(サンクルール)」「Mille Chainon(ミルシェノン)」といった他シリーズも、順次冊子化を予定しています。

パーセル ジュエリーなんば店にてお配りしております。ご希望の方は店頭にてお受け取りいただけます。
ナチュール:税込52,800円より(K18YG・ダイヤモンド)

■ Cent Couleur — さらに広がる配色展開。秋を彩るカラーがなんば店に

色も形も異なる宝石を一本のリングに詰め込んだ「Cent Couleur(サンクルール)」。

スモーキークォーツのほの暗いくすみブラウン、トルマリンのピンクやグリーンのやわらかなニュアンス、そしてシトリンのあたたかな黄金色。秋を感じる季節にぴったりな新しいサンクルールが、先日店頭に並びました。

今回なんば店では、これまでの展開を踏まえ、カラーラインナップを再構成。これまでご紹介機会の少なかった配色も加わり、より幅広い表情をお楽しみいただけるようになりました。

パーセル ジュエリーのジュエリーはすべて一点ものであり、同じデザインでも宝石の並びや色彩、輝き方が一つひとつ異なります。

個性豊かなカラーがそろった今、店頭ではこれまで以上に多彩なサンクルールをご覧いただけます。
指に通したときの感触と光の移ろいをお確かめください。宝石それぞれが放つきらめきを感じていただけます。

サンクルール:税込104,500円より(K10YG・K10WG・K10PG・天然石・ダイヤモンド)

TOPICS

■ Tourmaline, the birthstone of October — 無限の色彩を宿す宝石

現在、なんば店の店頭には、さまざまな色彩を纏った10月の誕生石「トルマリン」のジュエリーが並んでいます。

トルマリンは「無い色は無い」と言われるほど豊かなカラーバリエーションを持つ宝石です。その理由は、含まれる元素の組み合わせによって多彩な色が生まれる、非常に複雑な鉱物であることにあります。世界に同じ色が二つと存在しない、その唯一性こそがトルマリンの魅力です。

さらに、トルマリンは熱や圧力を加えると微弱な電気を帯びるという、珍しい性質を持っています。自然のエネルギーをそのまま内包したような力強さと、透明感のある美しさが共存する宝石です。

なんば店では、それぞれのトルマリンが持つ個性を活かし、光の透け方や色の移ろいが際立つよう丁寧に仕立てています。

ピンク、グリーン、ブルー ― どの色にも異なる魅力があり、惹かれる理由も人それぞれです。今のご自分に自然と馴染む一本との出会いがきっと見つかるはずです。

カーヴィングリング:税込57,200円より(K10YG・K10WG・K10PG・天然石)

JEWELRY EVENTS

パーセル ジュエリーなんば店では、10月も季節の移ろいとともにジュエリーとの出会いを楽しんでいただけるよう、さまざまなイベントをご用意しております。

新作や希少石に触れられる「Trunk Show」、個性豊かな宝石が揃う「Stone marché」、そしてブランドのプロフェッショナルが集う「Caravan」など。

宝石との一期一会の出会いをお楽しみいただけるラインナップです。ぜひ今月も、パーセル ジュエリーなんば店へお立ち寄りください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。

※ いずれのイベントも混雑する場合がございますので、ご予約をおすすめしております。ご予約はお電話(06-6632-9318(直通))または店頭のスタッフまでお気軽にお問い合わせください。Instagramのメッセージ等ではご返信いたしかねます。ご了承くださいませ。

■ Trunk Show ― 10月14日(火)・15日(水) ― 襲色目をテーマに

新作ジュエリーや限定アイテムをお披露目するトランクショー。この日だけしかご覧いただけないジュエリーとの出会いを楽しめるイベントです。初登場のジュエリーをいち早く手に取っていただけます。

10月のトランクショーは、14日(火)・15日(水)の2日間、日本独自の色彩文化「襲色目(かさねいろめ)」をテーマに開催いたします。

襲色目とは、四季折々の自然を着物の色の重なりで表現する伝統的な配色様式です。十二単にも用いられ、衿や裾からのぞく色彩の重なりによって季節の情緒を映し出します。今回のトランクショーでは、「初紅葉」「紫苑」「残菊」「雪の下」「椿」「氷」「氷重」など、日本ならではの色名が示す秋冬の情景をジュエリーで表現いたしました。

La fraise(ラ・フレーズ) 

フランス語で「いちご」を意味するラ・フレーズ。

本物の花のようにセッティングされた立体感のあるフォルムと、手打ちのミルグレインが描くクラシカルな佇まいが特徴です。

今回の配色の中には、ローズカットの石を留めたリングも登場します。可憐で愛らしい表情をお楽しみいただけます。

ラ・フレーズ:税込130,900円より(SV(PTP)・K9YG・天然石・ダイヤモンド)

 Cent Couleur(サンクルール) 

ブランドを代表するシリーズであり、ファーストリングやファミリーリングとしても人気の高いサンクルール。

今回はカボションカットを用い、襲色目の配色をイメージした新たなラインナップが登場します。

宝石の中に光を閉じ込めたような艶やかな輝きと、丸みを帯びたフォルムが特徴です。

サンクルール:税込104,500円より(K10YG・K10WG・K10PG・天然石・ダイヤモンド)

 Mira(ミラ) 

職人による繊細なパヴェが印象的なミラ。

リングの両サイドに施された石留めが、まるで宝石がこぼれ落ちるような輝きを演出します。

これまでCaravanやPOP UP SHOPでのみ展開していたミラが、今回は2種類の幅感と襲色目のグラデーション配色で登場します。

ミラ:税込226,600円より(Pt950・K10WG・K10YG・K10PG・ダイヤモンド・天然石)

■ 成澤 Day ― 10月15日(水) ― 創業者兼デザイナーによるスペシャルイベント

10月15日(水)は、パーセル ジュエリーの創業者であり、現在もメインデザイナーの成澤泰介(@taisuke_parcelle)が、パーセル ジュエリーなんば店に来店、自身の目利きで国内外から買い付けた特別な宝石をご紹介するスペシャルイベントです。

今回の注目は“シングルカット(8ファセット)”のダイヤモンド。

クラウンに8面のみを施したこのクラシカルなカットは、17世紀ごろから使われてきた歴史あるスタイルで、現代のブリリアントカットとは異なる、透明感と奥行きのある輝きが特徴です。

現在、シングルカットのダイヤモンドは、ヴィンテージジュエリーの復刻やクラシカルな印象を引き立てるデザインなど、特別なコレクションのために限られた数のみ製作されています。一般的な市場に出回ることは非常に少なく、希少性の高いダイヤモンドです。今回ご紹介するシングルカットも、パーセル ジュエリーがオリジナルで特注したもの。

成澤 Dayでは、この希少なダイヤモンドを「Chou Chou(シュシュ)」や「Mira(ミラ)」といったパヴェリングをはじめ、「Pomponee(ポンポネ)」の取り巻き、「Plage(プラージュ)」「Mille Gothic(ミルゴシック)」などブランドを代表する人気リングにお仕立ていただけます。

また、ダイヤモンド以外にも、成澤が選りすぐった希少な宝石をご用意。「デザインが思い浮かばない」「何から選べばよいかわからない」という方もご安心ください。成澤が直接お話を伺いながら、お客様一人ひとりに合わせたジュエリーをご提案いたします。

シュシュ:税込144,100円より(K10YG・K10WG・K10PG・ダイヤモンド・天然石)

■ Stone marché ― 10月18日(土)・19日(日) ― 秋色に染まる宝石との出会い

約100石の個性豊かな宝石をご覧いただける人気イベント。ルースのみのご購入はもちろん、オーダーで自分だけのジュエリーを仕立てることも可能です。

なんば店では、10月18日(土)・19日(日)の2日間、約100石の宝石が集う「ストーンマルシェ」を開催いたします。10月19日(日)は、パーセル ジュエリー・バイヤー兼デザイナーの宮本陽子(@yoko_parcelle)も来店。ストーンマルシェの宝石に加えて、宮本おすすめの石もご紹介いたします。

毎月多くの方にご来場いただいているこのイベントでは、豊富な宝石の中から心惹かれる一石を選び、ジュエリーとして仕立てることはもちろん、ルースのままコレクションとして楽しむこともできます。

今月は、10月の誕生石であるトルマリンとオパールを中心に、秋の色彩を感じる宝石が並びます。

 トルマリン 

「無い色は無い」と言われるほど、豊富なカラーバリエーションを持つトルマリン。ピンクやグリーンはもちろん、一石の中に二つの色を内包するバイカラーも登場します。艶やかなカボションカットや、煌めきを引き出すファセットカットなど、多彩な表情をご覧いただけます。

他にも続々と

・繊細な彫刻が施された、和菓子のような佇まいのカーヴィング
・透明感の中に金線が美しく走るルチルクォーツ
・夜空を思わせる深い青のラピスラズリ
・紅葉を連想させる秋らしいカラーのルース

10月ならではの宝石が揃う、心躍るマルシェイベントです。一期一会のご縁をお楽しみください。

ウォーターメロントルマリン

■ Caravan ― 10月24日(金)限り

“いつか欲しい”を叶える日。ストーンマルシェに続き、バイヤー兼デザイナーの宮本陽子が来店し、宝石やジュエリーの魅力を直接お伝えします。普段はお受けしていないデザインやフルオーダーのご相談も承ります。お客様の想いをカタチにする特別な1日です。

今月の Caravan でまずご紹介するのは、10月の誕生石でもあるブラックオパールです。深い地色に神秘的な模様が浮かぶブラックオパールは、約1cmほどの小さな世界に星々が瞬く宇宙を閉じ込めたような、圧倒的な存在感を放ちます。艶やかな表面からこぼれる遊色のきらめきは、他の宝石にはない唯一無二の魅力です。

 ブラックオパール ― 宇宙を映す宝石 

ブラックオパールの最大の特徴は、豊かな遊色効果と個体ごとの表情の違い。同じ石は二つと存在しないといわれる特別な宝石です。

今回の Caravan では、パーセル ジュエリー創業者・成澤(@taisuke_parcelle)がオーストラリア・ニューサウスウェールズ州ライトニングリッジで厳選したブラックオパールが並びます。深い地色と鮮やかな遊色のコントラストが際立つ希少なルースを中心に、赤斑(あかふ)や孔雀色など斑立ちの美しいプレシャスオパールもご用意しています。

まるで銀河を閉じ込めたような奥行きある輝きを、ぜひ店頭でご覧ください。

ブラックオパール

 トルマリン ― 無限の色を宿す宝石 

もうひとつのおすすめは、トルマリン。

「無い色はない」といわれるほど豊富なカラーバリエーションを持つ宝石です。ピンク、グリーン、ブルー、バイカラーなど、石ごとに異なる表情が楽しめます。

トルマリンは和名で「電気石」と呼ばれ、熱や圧力で微弱な電気を帯びる性質を持ちます。色によって名称が異なるのも特徴で、今回の Caravan ではルベライト、カナリートルマリン、インディゴライトトルマリン、ブルートルマリンなど、多彩なカラーストーンを取り揃えました。

トルマリン

 その場で出会い、仕立てる 

Caravan では、選んだルースをその場でジュエリーに仕立てるご相談も承ります。

枠に宝石をのせて装着イメージをご覧いただいたり、デザイナーによるラフスケッチでデザインの方向性を描き出したりと、ひとりひとりに合わせた丁寧な提案を行っています。ご希望の方には、描いたデザイン画をお持ち帰りいただくこともできます。

今月は、ブラックオパールとトルマリンを中心に、さまざまなルースを Caravan 各店にお届けします。
一点ものの宝石との出会いと、お客様だけの特別なジュエリーづくりをお楽しみください。

オーダー品の数々

※ パーセルのジュエリーはすべて一点ものとなっており、使用する天然石やダイヤモンドの配置や種類は一つずつ異なります。本リリースに掲載する画像は商品の一例です。

※ 各アイテムは数量に限りがあり、なくなり次第終了となります。あらかじめご了承ください。
※ 本リリースの内容は発表時点のものであり、商品情報や価格は予告なく変更する場合がございます。

パーセル ジュエリーなんば店

2025年3月26日、パーセル ジュエリーなんば店(大阪高島屋)は、さらなる進化を遂げるべくリニューアルオープンいたしました。パーセル ジュエリーの世界観を体現し、豊富なラインナップを取り揃えながら、より洗練された空間へとアップデート。ゆったりとジュエリーをご覧いただけるよう、細部までこだわった設計となっております。長年にわたり地元・大阪とのつながりを大切にし、地域の皆さまからのご愛顧を賜ってきたなんば店。これからもジュエリーの魅力をお届け続けます。

◯ 店長:藤井(@shiho_parcelle

◯ 店舗:〒542-8510 大阪府大阪市中央区難波5-1-5 高島屋大阪店 1階 婦人アクセサリー売場

◯ 電話:06-6632-9318(直通)

◯ Instagram:https://www.instagram.com/parcelle_osaka/
◯ 営業時間:10:00より20:00まで

◯ 定休日:百貨店の休館日に準じます
※営業日・営業時間は、変更となる場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

心に寄り添うジュエリー。PARCELLE JEWELRY

2013年に東京・恵比寿の小さな路面店から始まったパーセル ジュエリー(PARCELLE JEWELRY)のコンセプトは「心に寄り添うジュエリー」です。古き良き時代の技術を大切に、日本の職人によって一つひとつ丁寧に仕立てられたジュエリーはあなたの日常を彩るパートナー。現在は、恵比寿本店、新宿・横浜・京都・大阪・いよてつ(松山市)の各高島屋、阪神梅田本店、あべのハルカス、大丸福岡天神店、鶴屋百貨店など、全国の百貨店およびポップアップショップでご案内しております。

◯ 運営会社:株式会社PARCELLE|株式会社パーセル

◯ 代表取締役:品田 琴恵(しなだ ことえ)

◯ 創業:2013年(2015年に株式会社化)

◯ 本社:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-27-13 大崎ビル5階

◯ コーポレートサイト:https://parcelle.jp/

◯ Instagram:https://www.instagram.com/parcelle_jewelry/

◯ 公式LINE:https://page.line.me/713ofhwa

◯ 小红书:https://www.xiaohongshu.com/user/profile/673ae7d8000000001d02c69d

■ パーセル ジュエリー公式LINE 発信中

パーセル ジュエリーでは、LINE公式アカウントでも、ジュエリーの世界をお楽しみいただいております。新作やイベント情報をいち早くお届けするほか、宝石やジュエリーにまつわるコラム「パーセルジュエリーこと綴り」「毎月届くジュエリー壁紙」など、日常に彩りを添えるコンテンツが揃っております。上記URLまたは左のQRコードからお越しください。お待ちしております。

毎月届くジュエリー壁紙(イメージ)
毎月届くジュエリー壁紙(イメージ)
Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。