株式会社FASHION Xのプレスリリース
株式会社FASHION X(本社:東京都大田区、代表取締役:畠山怜之、以下「FASHION X」)と、株式会社相鉄ホテルマネジメント(本社:神奈川県横浜市、取締役社長:鈴木正宗)が運営するホテルサンルートプラザ新宿で、環境負荷の低減とお客様の利便性向上を目的として、2025年10月1日(水)より館内に「Recycling Box」を設置し、衣類等の回収を開始いたします。本取り組みにより、ホテル滞在を通じてお客様に新しい体験を提供し、滞在価値の向上を図ります。
近年、日本国内で廃棄される衣類は年間およそ16億着(50万トン)と言われており、その多くが焼却や埋め立て処分されています。アパレル産業はCo2排出世界第2位の汚染産業とも言われ、廃棄物削減や循環型利用の推進が喫緊の課題となっています。一方でホテル業界においても、環境負荷低減のために積極的な取り組みが必要とされてきました。
こうした背景のもと、両社は「お客様がホテル滞在を通じて環境活動に参加できる仕組み」を構築。お客様はチェックアウト時に不要となった衣類や小物をホテル内の専用BOXに投入するだけで、手軽にリユース・リサイクルに参加できます。BOXは訪日外国人のお客様にもわかりやすくご参加いただけるよう設置場所や案内表示などビジュアル面も工夫しています。
本取り組みにより以下の効果を期待しています。
①お客様の滞在価値向上(荷物を軽くし、社会貢献の実感を得られる)
②環境負荷の低減(衣類廃棄物の削減、CO₂排出量抑制、資源循環の促進)
両社は今後も、すべてのお客様と共に持続可能な社会の実現に貢献しながら、新しいホテル体験を創出してまいります。
<事業概要>
■FASHION X
所在地:東京都大田区池上七丁目2番7号
代表者:畠山 怜之
設立:2023年7月
サービスサイト:古着やいらない服など衣類の寄付に関するサービス
会社URL:https://fashionx.jp/
■株式会社相鉄ホテルマネジメント
所在地:神奈川県横浜市西区北幸二丁目9番14号
代表者:取締役社長 鈴木 正宗
設立:2017年7月
事業内容:宿泊特化型ホテルの運営・パートナーホテル事業
URL: https://sotetsu-hotels.com/sunroute/plazashinjuku/
【相鉄グループによるオープンイノベーションの取り組み】
スタートアップを中心とした企業との接点を増やし、自社の有する経営資源や技術に頼るだけでなく、社外と連携することにより、革新的なビジネスやサービスを共創していくイノベーションエコシステムの構築を目指します。
これからも外部パートナーとの共創によるオープンイノベーションの実現に向けて取り組んでまいります。
(相鉄イノベーションラボ 公式サイト) https://sotetsu-innovation-lab.com
※TRIP(Tokyo Railway Innovation Partnership)について
TRIPは「TIB CATAPULT※1」にて選定された、都内全域に多様なアセットを持つ鉄道事業者(小田急電鉄株式会社、京王電鉄株式会社、京浜急行電鉄株式会社、JR東日本スタートアップ株式会社、株式会社西武ホールディングス、東急株式会社、西日本鉄道株式会社、東京地下鉄株式会社、東武鉄道株式会社、相鉄ホールディングス株式会社、名古屋鉄道株式会社、東海旅客鉄道株式会社、東京都交通局)とTIS株式会社が中心となり、社会課題の解決や未来づくりの可能性拡大といった社会的インパクトのあるイノベーションを創出するクラスター※2です。
※1 TIB CATAPULTは、東京都の「グローバルイノベーションに挑戦するクラスター創成事業」として、「クラスター」と東京都が協定を締結し、クラスター領域におけるスタートアップとの連携・ 協働を推進、イノベーション創出を目指す事業です。
https://tibcatapult.metro.tokyo.lg.jp/
※2クラスターとは、企業や大学、海外支援機関で構成される団体群
<本リリースに関するお問い合わせ先>
FASHION X 広報
Tel :050-3611-8576
Mail:fashionx@fashionx.jp