応援購入サービス「Makuake」にて応援購入総額100万円突破。  トレーナー+シャツ=トレシャツ 夏はビズポロ、秋冬はビズトレはいかがでしょうか?

「心和む」衣服を提供する「和心衣・わごろも」が、コットン100%のダンボールニット生地を使用したトレシャツを販売

株式会社HEAL’Sのプレスリリース

日本の伝統素材、伝統技術を駆使し、日本製に拘ったブランド「和心衣」を展開する株式会社HEAL’S(本社:東京都江東区 代表取締役:歳川真輝)はこの度、綿100%のダンボールニットを使用したトレシャツの販売を、応援購入サービス「Makuake」にて開始しました。すでに100万円以上の応援購入を集めています。

▽応援購入サービス「Makuake」開催URL

https://www.makuake.com/project/wagoromo-17/

応援購入サービス「Makuake」プロジェクトトップページ

◆開発の背景

天然繊維に拘り、日本の伝統素材、伝統技術を駆使し「心和むものづくり」をコンセプトにしているブランド和心衣。今回は代表が以前から思っていたことを形にしました。クールビズという言葉が出て以降、夏場はポロシャツをビジネス風に着る「ビズポロ」が定着しているが、秋冬にもそういう需要は無いものなのか?。また、ビジネスシーンでのカジュアル化が進み、シャツの需要が減少している中、新たなシャツの形を創れないかと考えました。どんなアイテムとシャツを組み合わせるのがいいかと考え、リラックス感を感じれるトレーナーとシャツを組み合わせるという発想に至りました。

トレシャツ カラー インディゴブルーと杢グレー

◆特長

(1)生地

綿100%のダンボールニット生地を使用。素材はブランドの拘りである天然素材100%。ダンボールニットはパーカー、トレーナー、スポーツウェア、パンツ、スカートなどなど、幅広く使用される生地です。シャツ用途はほぼ無いかと思います。保温性もあり、適度なハリ感でシワになりにくく、ストレッチ性もあるということで、秋冬のシャツ素材には適していると考えました。

ダンボールニットの構造

(2)製品仕様

衿型はタイドアップでもノーネクタイでも様になるカッタウェイカラー。肩ヨークもしっかりつけたシャツ仕様にしております。袖口はトレーナーのリラックス感もいれたリブ仕様。釦は高級シャツで使用される天然の貝釦を使用。裾はパンツアウトしても様になるスリットを入れました。

カッタウェイカラー
肩ヨーク仕様
袖口はリブ
天然の貝釦使用

(3)着用シーン

ビジネスシーンからカジュアルな着こなしまで、着回しできるアイテムです。

ビジネスに
ノーネクタイの着こなし
デニムに合わせてカジュアルに

◆商品名 トレシャツ

◆発売日 2025年9月24日

◆一般販売予定価格 12,000円(税別)

◆カラー展開 インディゴブルー・杢グレー

◆サイズ展開 M・L・LL

◆生地、製品共に日本製

◆株式会社HEAL’S

https://heals.tokyo/

日本の真心を込めたものづくりを通じて、心和む商品を皆様にお届けしたいと考えております。日本には素晴らしい素材、技術があります。しかしながら日本製の素材、日本の縫製工場を取り巻く環境はどうかと言いますと、非常に厳しいのが現実です。それを打開していくには、まだまだ知られていない日 本の素材、技術をしっかりと伝えていくこと、また新しいものを生み出すことだと考えます。和心衣にはいろいろな想いを込めております。素材メーカー様、副資材メーカー様、縫製工場様との協力(調和の心)、また日本の伝統素材、技術に拘る(日本の心、和の心)、そうすることによってお客様に心和む着心地を感じて頂き、商品に携わって頂けた皆様が心和む、そういうものづくりを目標にしております。

▽和心衣オンラインショップ

https://wagoromo.shop/

▽フェイスブックページ

https://www.facebook.com/profile.php?id=100058813481666&locale=ja_JP

▽応援購入サービス「Makuake」開催URL

https://www.makuake.com/project/wagoromo-6/

【会社概要】

会社名:株式会社HEAL’S (ヒールズ)

本社所在地:東京都江東区東砂7-17-2-107

代表者:歳川 真輝

設立:2020年3月

事業内容:各種商品の製造卸し・小売り販売

【お問い合わせ先】

e-mail:wagoromo@heals.tokyo

今、あなたにオススメ