oasis 10Culture / ADAM ET ROPE’ POP UP STORE at MIYASHITA PARK

株式会社ジュンのプレスリリース

株式会社ジュン(本社:東京都港区/代表取締役社長:佐々木進)が展開する「ADAM ET ROPE’(アダム エ ロぺ) 」は、oasis16年ぶりとなる来日公演のタイミングに合わせて、2025年10月10日(金)より、2025年11月3日(月)の期間で、MIYASHITA PARKにてポップアップ・ストアを出店いたします。

 本イベント会場では、10のカルチャーをバックグラウンドにしたレーベル「10Culture(テンカルチャー) 」と英国を代表するロックバンド=oasis(オアシス)のコラボレーション企画として制作するoasis 10Culture / ADAM ET ROPE’の新作アイテムを発売します。

英国を代表するロックバンド =oasis(オアシス)とのコラボレーション企画として、2018 年にローンチした当企画。

同バンドの数々の名曲を使用したプリントTシャツは、発売開始から多くの反響をいただいています。

 

今回、名盤『(What’s The Story) Morning Glory?』の30周年アニバーサリーを記念し、本イベントのために特別に制作したTシャツやロングスリーブTシャツ、スウェット、トートバッグまで、幅広いラインアップにてご用意します。

また、今回のポップアップ・ストアにおけるキービジュアルとして、アーティスト河村康輔によるコラボレーションビジュアルを制作。新作アイテムとともに会場を彩ります。

 

10月10日(金)限定で、一足先に会場へお越しいただけるレセプションを開催します。

 ※現在ADAM ET ROPE’全店舗および公式オンラインストアにて販売中の【oasis 10Culture / ADAM ET ROPE’】Tシャツ(対象品番 GMM75020 / GMM75030)のいずれかをご購入いただいたお客様限定で特別にご招待します。

oasis 10Culture / ADAM ET ROPE’

POP UP STORE|ITEM LINEUP

oasis 10Culture / ADAM ET ROPE’

Morning Glory Artwork Design TSH

PRICE ¥8,800 (Tax included)

SIZE M / L / XL

COLOR WHITE / BLACK

oasis 10Culture / ADAM ET ROPE’

Morning Glory Artwork Design SW

PRICE ¥15,400 (Tax included)

SIZE M / L / XL

COLOR WHITE / BLACK

oasis 10Culture / ADAM ET ROPE’

Morning Glory Artwork Design TOTE

PRICE ¥15,400 (Tax included)

SIZE F

COLOR WHITE

oasis 10Culture / ADAM ET ROPE’

Morning Glory Members Design TSH

PRICE ¥8,800 (Tax included)

SIZE M / L / XL

COLOR WHITE / BLACK

oasis 10Culture / ADAM ET ROPE’

Artwork Design TSH

PRICE ¥8,800 (Tax included)

SIZE M / L / XL

 COLOR WHITE / BLACK

oasis 10Culture / ADAM ET ROPE’

Artwork Design LSH

PRICE ¥9,900 (Tax included)

SIZE M / L / XL

COLOR WHITE / BLACK

▪POP UP STORE INFORMATION

開催場所

MIYASHITA PARK North 1F

東京都渋谷区神宮前六丁目20番10号

開催期間

10/10(金)~ 11/3(月)11:00~21:00

※10/10(金)は、入場に条件がございます。

▪RECEPTION INFORMATION

開催場所

MIYASHITA PARK North 1F

東京都渋谷区神宮前六丁目20番10号

開催期間

10/10(金)11:00~21:00

<入場条件>

現在ADAM ET ROPE’全店舗および公式オンラインストアにて販売中の【oasis 10Culture / ADAM ET ROPE’】Tシャツ(対象品番 GMM75020 / GMM75030)のいずれかをご購入いただいたお客様限定で、特別にご招待いたします。

 当日ポップアップ会場へ「ご着用」または「ご持参」のうえお越しください。

【oasis(オアシス)について】

<オアシス ミニバイオグラフィー>               

1994年に英国マンチェスターから突然変異的に現れた、ノエル(G/Vo)とリアム(Vo)のギャラガー兄弟擁する英国音楽史上最強のロックンロール・バンド。兄(ノエル)が書き下ろす反則なまでにキャッチーな曲を、弟(リアム)が力強くふてぶてしい声で歌うという基本方程式のもと、直感的なロックンロールの過剰さや奔放さを湛えた楽曲群は、バンド解散後も、圧倒的な熱量で “永遠に生き続ける(Live Forever)伝説” として燦然と輝き続けていた。

 

1994年のデビューから2008年までの14年に亘るレコーディング・キャリアを通じ、全世界で7,500万枚以上のトータル・セールスを記録。<英国を代表するアンセム>として愛され続ける 「Don’t Look Back In Anger」 の他にも、「All Around The World」、「Wonderwall」 を含む8曲の全英シングル・チャート1位獲得、シングル22曲連続で全英トップ10入り、7作のスタジオ・アルバム全てが全英1位を獲得するなど、数々の音楽史を塗り替えてきた。中でも1995年10月にシングル・リリースされた 「Wonderwall」 は、2020年10月に、<1990年代にリリースされた曲の中でSpotifyにて10億回再生を初めて突破した楽曲>と認定された。音楽的な功績を残すと同時に、世界中のメディアを賑わす数々のお騒がせ事件/破天荒エピソードや、兄ノエルと弟リアムの兄弟喧嘩の歴史もバンドの歴史である。バンド活動中、幾度となく解散の危機を乗り越えてきたが、09年ノエル・ギャラガーの脱退によりその黄金の歴史にピリオドを打った。結成30周年/伝説のネブワース公演25周年となった2021年には、長編ドキュメンタリー 『オアシス:ネブワース1996』 が公開され、豪華ライヴ・パッケージもリリースされた。

 

デビュー30周年を迎えた2024年、8月30日にデビュー・アルバム 『Definitely Maybe (邦題:オアシス) 』 30周年記念盤リリース、11月にはオアシス30周年特別展の開催も控えていた中、8月27日に翌2025年の再結成ツアーの開催がアナウンスされ、世界中のファンを驚喜させた。日本公演開催決定より先に発表された【Oasis Live ’25】 ツアーの日程は即日完売し、英国とアイルランドでは158か国から1,000万人以上のファンがチケット購入に殺到するなど圧倒的な反響を巻き起こし、過去最大規模のチケット売上数を記録した。そして、8月29日にリリースされた記念すべきデビュー・アルバム 『Definitely Maybe』 の30周年記念盤は、9月6日付のUKアルバム・チャートで通算8作目となるNo.1を獲得。更に、ベスト盤の 『Time Flies…1994-2009』 と 『What’s The Story (Morning Glory)?』 がそれぞれ3位/4位と、同チャートのTOP5に同時ランクインするという快挙を達成した。

10月3日には、2ndアルバムにして<UKロックの金字塔>『What’s The Story (Morning Glory)?』 に新たなアンラグド・ヴァージョン5曲を追加収録した豪華新装<30周年記念デラックス・エディション> がリリースとなった。

オアシスはストリーミング時代でも大きな魅力を放ち、これまでに全プラットフォームでの再生回数は125億回近くに達している。

【河村康輔について】

アーティスト/グラフィックデザイナー。1979年広島県生まれ。コラージュアーティストとしてアーティストとのコラボレーションや国内外での個展、グループ展に多数参加。代表作に大友克洋氏の初の大規模原画展『大友克洋GENGA展』(2012)メインビジュアル制作やAKIRAを使用したコラージュ作品「AKIRA ART WALL PROJECT」の発表(2019)、個展 『TRY SOMETHING BETTER』(2021)、SAINT Mxxxxxxグラフィックコラボレーション(2022-)、POST MALONEジャパンツアーTシャツコラボ(2023)、OASISのツアーオフィシャルTシャツ、公式ロゴ制作(2024-25年)などその他多数。
現在もアパレルブランドへのグラフィックワーク、ジャケット、書籍の装丁、広告デザイン、アートディレクションで活躍している。
2021年にUTのクリエイティブディレクターに就任。

 

【公式インスタグラム】

https://www.instagram.com/kosukekawamura/

【ADAM ET ROPE’(アダム エ ロペ)について】

ORDINARY NEWNESS,

ORDINARY COMFORT

 

毎日に、洗練された心地よさと新しさを。

 

本当に必要なものだけを選択し、長く、繰り返し使うことの価値感が大切にされる今こそ、

もう一度思い出すべき、機能・効率主義では語りきれない美学。

それはミニマルさ、スタイリッシュさと、手の温もりや、心地よさが共存したスタイル。

意義・機能・美しさというものさしをもち、変わり続ける今と、積み上げられた歴史を行き来しながら、

アップデートされていく自分を楽しむこと。

ADAM ET ROPE’は、毎日に、洗練された心地よさと新しさを提案します。

  

▪公式オンラインストア

J’aDoRe JUN ONLINE

HOMME https://www.junonline.jp/adam-et-rope-homme/

 

▪公式インスタグラム】

https://www.instagram.com/adametrope/

https://www.instagram.com/adametropehomme/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。