【McQueen】2026年春夏コレクションを発表

株式会社ケリングジャパン アレキサンダー マックイーンディビジョンのプレスリリース

マックイーンは、現地時間10月5日パリにて、2026年春夏コレクションを発表しました。

「私たちは自然に抗い、本能を抑え、秩序の名のもとに生きている。では、もしそれを手放し、心の奥にある欲望や衝動に従ったら、いったい何が起こるのだろう? その原初的な衝動を呼び覚まし、身を委ねるには、何が必要なのだろうか?」 

―ショーン・マクギアー、クリエイティブ・ディレクター

空気に熱を帯びたざわめきが漂う。 

煮えたぎる緊張の現場、真夏の暑さ、肉欲の抑制と解放のあいだで揺れ動く:秩序と相反する衝動を行き来し、 原始的な欲望、生々しい動物的本能に身を委ねる。

ロビン・ハーディ監督による『ウィッカーマン』(1973年) は、心理的な駆け引きを軸に、 抑えきれない欲望と解放への旅を描く物語である。

制服の堅さがほどけるとき、自然に身を委ねるスリルと緊張が生まれる。ジャケットは多様なフォルムで再構築され、 現代的なストリート感覚を通してマックイーンの鋭いテーラリングが映し出される。 ずらしたパッチポケットで切り裂かれたデザイン。スラッシュ加工が施されたビスチェドレスには、ユニフォームの 生地や仕上げが用いられる。すべてのデザインは鋭くカットされ、メゾンのテーラリング技術の伝統に根ざしている。

身体を動力源とし、ジェスチャーまでもが衣服に組み込まれる。シャツやポプリンドレスは引き締められ、張りのあるラインを描く。スカートやパンツはロースラング。 バムスターは再解釈され、光沢のあるバックルハードウェアで調節が可能に。 身体の輪郭を捉えながら、ゆったりとした着心地が実現。 

押し付けられた秩序を圧倒する本能。伝統から解放されたコルセットディテール、制約のないフォルムが、 ジャカードドレスやブーツに反映されている。

解放に向かい、自然の荒々しい力に身を委ねる。抽象化された昆虫のプリントが、ふわりと広がるパラシュートシルクの ガウンへと変容する。焦がしたスプレーペイントのグラデーションと、きらめく炎の装飾を施したドレス。彫刻のような ドレープ感のあるシルエットは、燃えるような蔓に重なり合うシルクシフォンへと流れ落ちる。 

潜在意識の欲望が表面化し、炎のようなクライマックスへと向かう。大地と都会の喧騒の中で自由を謳歌する。

#McQueenSS26

@AlexanderMcQueen

【お問合せ先】
マックイーン クライアントサービス
0120-992-297
https://www.alexandermcqueen.com

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。