株式会社NEXER・この人がデザインしたバッグを使ってみたいと思う芸能人に関する調査
株式会社NEXERのプレスリリース
■誰がデザインしたバッグを使ってみたい?
ファッション感度の高い芸能人が手がけるアパレルやブランドが近年増加しています。
とくに日常使いに欠かせないバッグは、デザイン性や使いやすさなどの機能性も重要です。
もし芸能人がバッグをデザインしたら、あなたは誰がデザインしたバッグを使ってみたいと思いますか?
ということで今回はFUKUROMONOSTUDIOと共同で、全国の男女1000名を対象に「この人がデザインしたバッグを使ってみたいと思う芸能人」についてのアンケートをおこないました。
※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「株式会社NEXERとFUKUROMONO STUDIOによる調査」である旨の記載
・FUKUROMONO STUDIO(https://fukuromono-studio.com/)へのリンク設置
「この人がデザインしたバッグを使ってみたいと思う芸能人に関するアンケート」調査概要
調査手法:インターネットでのアンケート
調査期間:2025年9月18日 ~ 9月29日
調査対象者:全国の男女
有効回答:1000サンプル
質問内容:
質問1:あなたがもっとも「この人がデザインしたバッグを使ってみたい!」と思う芸能人を1人教えてください。
質問2:その芸能人を選んだ理由を教えてください。
この人がデザインしたバッグを使ってみたいと思う芸能人ランキング!
◆第1位 所ジョージ 111票
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
・個性的だけど奇抜すぎなくて、かっこいいカバンを作ってくれそう。(30代・女性)
・この人の生き方が好きだから。(30代・女性)
・面白い発想がありそう。(30代・男性)
・実用的な製品になりそうだから。(40代・男性)
・ものすごく使い勝手のいいバッグをデザインしてくれそうなので。(40代・男性)
第1位は「所ジョージ」さんでした。
「個性的だけど奇抜すぎない」デザインや、「実用的な製品」「ものすごく使い勝手のいい」バッグへの期待が目立ちました。
所ジョージさんの発想力と実用性を兼ね備えたバッグは、ユーザーの日常に面白さを加えるアイテムとして求められています。
◆第2位 北川景子 54票
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
・お上品そうだから。(30代・女性)
・シンプルで機能性が良いものを作ってくれそうだから。(40代・女性)
・自身の子供のために色々な物を手作りしているが、質感が高くてセンスも良いと感じるため。(60代・男性)
・チャラチャラしたものを作らず、しっかりした製品を作ると思うから。(60代・男性)
第2位は「北川景子」さんでした。
「お上品そう」「シンプルで機能性が良い」というコメントから、派手さよりも長く使える洗練されたデザインが求められています。
「手造りで色々な物を作っている」というエピソードは、「質感が高くセンスも良い」「しっかりした製品を作ってくれそう」など、品質へのこだわりそうだと強く期待されています。
◆第3位 木村拓哉 49票
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
・オシャレでアウトドアなイメージがある。(20代・男性)
・デザインと共に実用性の高さを求めそうだから。(30代・男性)
・おしゃれなデザインや機能性のある内装まで細部にわたってこだわりのある商品を作ってくれそうなイメージがある。(40代・男性)
・女性に洋服選ぶ動画みて、センスあったから、幅広い層、男女問わずいい物作れそうなイメージ。(50代・女性)
・デザイン性に優れていて、なおかつ、物凄く機能性も良さそうなものをこだわって作りそうだから。(50代・女性)
第3位は「木村拓哉」さんでした。
「オシャレ」なイメージと、プロ意識からくる品質へのこだわりが要因のようです。
「オシャレでアウトドアなイメージ」から機能性が期待される一方、「実用性の高さ」「内装まで細部にこだわりのある」商品への期待も多く、ファッション性と機能性を両立させる点に注目が集まっています。
◆第4位 米津玄師 36票
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
・イラストも描けるのでいいものが出来そうだから。(20代・女性)
・音楽性が好き。また芸術にも強いため信頼できる。(20代・女性)
・個性的でおしゃれなデザインの商品になりそうだと思うからです。(20代・女性)
・自分でCDのジャケットとか書いてたと思うけど、個性的で綺麗だから。(30代・女性)
・独特の感性を持っているので、魅力的なデザインが生まれそうです。(40代・男性)
第4位は「米津玄師」さんでした。
「イラストも描ける」「CDのジャケットとか書いてた」というコメントが示すように、米津玄師さんの才能がデザインに反映されることを望む声が多く見られました。
彼の世界観を日常に取り入れたいという強い願望が支持につながっています。
◆第5位 篠原ともえ 34票
アンケート回答者からは以下のようなコメントがありました。
・デザイナーもしているから。(30代・女性)
・昔のイメージとは変わり、衣装などをデザインされていて、その作品が好みだったため。(40代・女性)
・デザイナーさんとして活躍しているので興味があり選びました。(40代・女性)
・独自スタイルの高い芸術的な目線で作成してくれると思うので。(50代・男性)
・この方はたしか服飾のデザインをしていたとおもうから良いものが出来そう。(60代・女性)
第5位は「篠原ともえ」さんでした。
「デザイナーとして活躍している」というコメントが多数を占めており、プロのバッグデザインへの高い信頼が寄せられています。
多くの方が彼女をプロデザイナーとして評価し、実力に期待を寄せています。
◆第6位~第10位
ここからは第6位~第10位を、一部の理由とともにまとめて発表していきます。
第6位 GACKT 32票
・独特な世界観を持っているので、個性的な商品を手掛けてくれそうだから。(30代・女性)
・芸能界でも最もセンスがいいと思うから。(40代・男性)
・センスのかたまりのような人だから。(50代・男性)
第7位 くっきー!(野生爆弾) 31票
・これまでのコラボ商品のデザインがとても可愛らしいものばかりだったから。(20代・女性)
・独特な絵を描かれるのでそれが描かれたものは欲しいと思います。(40代・男性)
・アートの才能が優れている人なので、奇抜で平凡ではないバックを考案してくれそうだから。(60代・女性)
第8位 ローラ 30票
・オシャレ。(30代・男性)
・色やかたちのセンスが良さそうだから。(40代・女性)
・意外とマメそうなので、いい物を作ってくれそう。(60代・男性)
第9位 綾瀬はるか 29票
・個性的な感じがするから。(40代・女性)
・優しい感じがするのですてきに作ってくれそうだからです。(60代・女性)
第10位 渡辺直美 27票
・独創的なファッションセンスがあると感じるからです。(30代・男性)
・ポップで可愛いデザインのバッグを作ってくれそう。(50代・女性)
ということで今回は、以下のようなランキングになりました。
どの芸能人がデザインしたバッグを使ってみたいかに関して、「実用性・品質」と「独自性」にフォーカスを当てた回答が多く見られました。
機能性や質にこだわり、人と被らないデザインのバッグを探している方は、品質やデザインなどの細部までこだわったバッグメーカーで探してみてはいかがでしょうか。
<記事等でのご利用にあたって>
・引用元が「株式会社NEXERとFUKUROMONO STUDIOによる調査」である旨の記載
・FUKUROMONO STUDIO(https://fukuromono-studio.com/)へのリンク設置
【FUKUROMONO STUDIOについて】
会社名:株式会社プリンセストラヤ
代表取締役社長:梅田 博章
本社:〒111-0053 東京都台東区浅草橋2-4-1
電話番号:03-3862-2111
【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作