【PARCELLE JEWELRY 京都店】10月の新作とイベントを発表

秋の京都で彩り豊かな新作を発表 ストーンマルシェ・トランクショー・プティブティックなど特別イベントを連続開催

株式会社 PARCELLEのプレスリリース

パーセル ジュエリー京都店(京都高島屋 1階 アクセサリー売場)

NEW ARRIVALS

■ シャンク巻きブレスレット ― 秋の京都に彩りを添える一点もの

パーセル ジュエリー京都店に、職人の手仕事による彩り豊かな「シャンク巻きブレスレット」が登場いたしました。金線で宝石をねじり留め、先端まで丁寧に溶接して仕立てられた一本は、細やかな技術によって洋服や髪に引っかかりにくく、日常使いでも安心してお楽しみいただけます。

今回京都店でご紹介しているのは、サルディーニャ珊瑚や白珊瑚、スペサタイトガーネットを組み合わせた深みのある一本、透明感のあるアパタイトにアコヤ真珠のケシと淡水パール、ロイヤルブルームーンストーンを添えた幻想的な一本、そして色とりどりのサファイアやオパールをあしらった華やかな一本など、いずれも異なる素材の魅力を引き立てる個性豊かな仕上がりです。

スタッフおすすめは、アパタイトとパールを組み合わせた涼やかなブレスレット。ブルーの中に月光を思わせる柔らかな輝きが、手元をふと見るたびに気分を明るくしてくれます。

全長18cmに3cmのアジャスターを備え、装いに合わせた長さ調整が可能となっております。全て一点もの、また数には限りがございますため、ぜひお早めに店頭にてご覧ください。

シャンク巻きブレスレット:税込51,700円より(K18YG・天然石・真珠・珊瑚)
アパタイトとパールを組み合わせた涼やかな一本

■ 秋色 Cent Couleur

パーセル ジュエリー京都店では、人気の「Cent Couleur(サンクルール)」シリーズに、秋の訪れを思わせる新たな配色が9点加わりました。

色とりどりの宝石が連なる姿は、まるで花冠のよう。ひとつひとつ異なる形や色彩が集まり、唯一無二の輝きを放ちます。今回新たに仲間入りしたのは、深みのあるオレンジ、落ち着いたブルー、やわらかなピンクなど、シックで温かみのあるカラーストーン。上品さの中に遊び心を感じさせるデザインで、装いにさりげない華やぎを添えます。ひとつひとつ配色が異なるため、自分だけのお気に入りを見つける楽しさも魅力です。

秋のお出かけや特別な日の装いに、指元から季節の彩りを取り入れてみてはいかがでしょうか。

サンクルール:税込107,800円より(K10YG・K10WG・天然石・ダイヤモンド)

TOPICS

■ Pomponne Ring ― PARCELLE JEWELRYを代表するシリーズ

ポンポネリング:税込55,000円より(K10YG・K10WG・天然石・ダイヤモンド)

パーセル ジュエリーのシグネチャーモデル「Pomponne(ポンポネ)」、創業以来の人気シリーズの中から、スタッフが選ぶ「この秋に注目の3点」をご紹介いたします。

店長・齋藤(@aiko_parcelle)のおすすめ
カボションカットのスフェーン。屈折率が高く、ダイヤモンド以上の輝きを放つ石で、ぷるりとした丸みの中にスフェーン特有のジュワッとしたきらめきが宿ります。

スタッフ伊東(@parcelle_rino)のおすすめ
お花のカーヴィングが愛らしいピンクトルマリン。ころんとしたドロップのようなフォルムが魅力です。同じデザインのグリーントルマリンも入荷しており、10月の誕生石としてもおすすめです。

スタッフ堀江(@parcelle_miyabi)のおすすめ
まるで絵画のようなデンドリッククォーツ。クォーツの中に樹木のようなインクルージョンが広がり、草原に舞う蝶を思わせる一石です。取り巻きにはブラックダイヤモンドをあしらい、シックで印象的な佇まいに仕上げています。

それぞれが異なる個性を放つ、新しいポンポネリング。秋の装いに寄り添う特別な一点をぜひ店頭でご覧ください。

左から、ピンクトルマリン(税込148,500円)、デンドリッククォーツ(税込137,500円)、スフェーン(税込254,100円)

JEWELRY EVENTS

10月のパーセル ジュエリー京都店では、季節の深まりとともにジュエリーの奥行きと美しさに触れていただける5つのイベントをご用意いたしました。

宝石との出会いを楽しむ「Stone marché」、特別な一点物に出会える「Trunk Show」、オーダーの夢を形にする「Caravan」、気軽に相談いただけるプチイベント「Petit Boutique」など、それぞれに異なる魅力を備えた催しです。

秋のひととき、ジュエリーと向き合う豊かな時間をぜひお楽しみください。

混雑が予想されますので、ご予約をおすすめいたします。ご予約はお電話(075-252-7953)、店頭で、または各スタッフのインスタグラムによるDMにて承ります。
PARCELLE JEWELRY 京都店 スタッフアカウント

◯ 齋藤:@aiko_parcelle
◯ 伊東:@parcelle_rino
◯ 堀江:@parcelle_miyabi

■ Stone marché ― 10月4日(土)・5日(日)

宝石とお客様を結ぶ“ご縁日”として人気のイベント「Stone marché(ストーンマルシェ)」。季節ごとのルース(裸石)をはじめ、希少石を含む100石以上を、しかも通常の約半額でご用意しております。

10月は誕生石であるトルマリンとオパールを中心に、秋の装いを彩るルースをご紹介いたします。

トルマリンは、じゅわっと色が混ざり合うバイカラーをはじめ、人気のウォーターメロントルマリンなど、秋の樹々を思わせる個性豊かな石を揃えました。

オパールはサイズのバリエーションが豊富で、遊色の美しさを堪能できる大粒サイズも必見です。リングとして指元を彩るほか、ペンダントとして身に着けていただくのもおすすめです。

そのほか、深みのあるラピスラズリやカーネリアン、花のカーヴィングが愛らしいローズクォーツなど、目にも楽しい魅力的なルースが多数並びます。

お選びいただいたルースは、そのままお持ち帰りいただくことはもちろん、その場でジュエリーオーダーのご相談も承ります。今月はリング枠の新調に伴い、シンプルなカスタム枠でのオーダーはお休みとなり、ポンポネやリーベルのデザインでのお仕立てを承ります。

人気のウォーターメロントルマリンなどバイカラートルマリンの数々
ポンポネへのお仕立ても

■ Trunk Show ― 10月8日(水)・9日(木)

まだ店頭には並ばないプロトタイプや限定品をご覧いただける特別な2日間。毎月、京都店で最も多彩なジュエリーに出会える期間となっております。

今月の「Trunk Show」では、秋の空気にしっとりと映える特別なコレクション「La fraise(ラ・フレーズ)」をご紹介いたします。アンティークと呼ばれる時代の意匠と技術を受け継ぎ、クラシカルでありながらモダンな感性を添えたリングです。

アームには、かつて“ロイヤルゴールド”として親しまれたK9イエローゴールドを、石枠にはシルバーを用い、古き良き時代の趣を忠実に再現しました。外側へそっと傾けられた可憐な花びらが、立体感と軽やかさをもたらし、ヨーロッパで古くから伝わるミル打ちの技法を施した縁は、職人が一粒ずつ手作業で仕上げています。センターストーンは、先まで繊細に尖らせた爪に守られ、光を受けるたびに輝きを増し、どの角度から眺めても美しいフォルムを描きます。

日常の装いにも馴染みながら、指先に小さな物語を添えるようなラ・フレーズ。秋の装いをさりげなく、でも華やかに彩る一輪の花のようなリングです。

ラフレーズ:税込126,500円より(K9YG・SV925・天然石)

■ 成澤 Caravan ― 10月12日(日)

創業メンバーでデザイナーの成澤泰介(@taisuke_parcelle)が店頭に立ち、オーダーやリフォームなどジュエリーに関するご相談を承ります。

さらに、成澤が国内外で直接買い付けてきたストーリーのあるルースもご紹介いたします。9月のイベントでは、ドイツのカットアーティスト、ムンシュタイナー家によるルースをご紹介し、その独創的なカットと輝きが大きな話題を呼びました。ムンシュタイナーのルースはおかげさまで完売いたしましたが、今月も新たな逸品をお持ちいたします。お好きな宝石をじっくりと選び、デザインから一緒に考える“お仕立て”の魅力をぜひ、成澤キャラバンでご体験ください。

話題を呼んだムンシュタイナー

■ 宮本 Caravan ― 10月21日(火)

創業メンバーでバイヤー兼デザイナーの宮本陽子(@yoko_parcelle)が来店。宝石選びからオーダー、リフォームやメンテナンスまで、経験豊富な視点でサポートいたします。

眠っていたルースやジュエリーのリフォーム相談も承りますので、「これ、どうしましょう…?」というご相談もぜひお気軽に。ジュエリーとの新しい出会いと再会を楽しめる、自由な“ジュエリーの旅”へ。

「PARCELLE JEWELRY の出発点は『職人の手仕事で仕立てたジュエリーは、人生を豊かにする』という想いです。ジュエリーを身に纏うスタイルに決まったかたちはなく、思い思いに着けていただきたいと考えています」(宮本陽子)

宮本がその場で描いていくオーダーイラスト(例)

■ Petit Boutique ― 10月26日(日) ― POP UP SHOPだけでご紹介してきたコレクションが一日限定で登場

今月のスペシャルイベント「Petit Boutique(プティ・ブティック)」。通常はPOP UP SHOPでのみお目にかけているジュエリーを、京都店でもこの1日限定でご紹介いたします。

各地のPOP UP SHOPで人気を集めてきたジュエリーや、この日のために仕立てた新作のほか、ルースからお作りするフルオーダージュエリーのご相談・ご注文も承ります。

これまでPOP UPでしか出会えなかったジュエリーとの特別なひとときを、京都店でゆっくりとお楽しみください。

パーセル ジュエリー京都店

古都をイメージした深緑色のカーペットが目印です。シックな店舗デザインが特徴で、大人向けの洗練された空間となっています。厳選されたコレクションが揃い、訪れるたびに新たな発見があるのも魅力の一つ。専門知識を持ったスタイリストがお客様一人ひとりに向けた丁寧な接遇を提供しております。

◯ 店長:齋藤(@aiko_parcelle

◯ 店舗:京都府京都市下京区四条通河原町西入真町52 高島屋京都店 1階 アクセサリー売場    

◯ 電話:075-252-7953(直通)

◯ Instagram:https://www.instagram.com/parcelle_kyoto/?hl=ja

◯ 営業時間:10:00より20:00まで

◯ 定休日:百貨店の休館日に準じます
※営業日・営業時間は、変更となる場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

心に寄り添うジュエリー。PARCELLE JEWELRY

2013年に東京・恵比寿の小さな路面店から始まったパーセル ジュエリー(PARCELLE JEWELRY)のコンセプトは「心に寄り添うジュエリー」です。古き良き時代の技術を大切に、日本の職人によって一つひとつ丁寧に仕立てられたジュエリーはあなたの日常を彩るパートナー。現在は、恵比寿本店、新宿・横浜・京都・大阪・いよてつ(松山市)の各高島屋、阪神梅田本店、あべのハルカス、大丸福岡天神店、鶴屋百貨店など、全国の百貨店およびポップアップショップでご案内しております。

◯ 運営会社:株式会社PARCELLE|株式会社パーセル

◯ 代表取締役:品田 琴恵(しなだ ことえ)

◯ 創業:2013年(2015年に株式会社化)

◯ 本社:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-27-13 大崎ビル5階

◯ コーポレートサイト:https://parcelle.jp/

◯ Instagram:https://www.instagram.com/parcelle_jewelry/

◯ 公式LINE:https://page.line.me/713ofhwa

◯ 小红书:https://www.xiaohongshu.com/user/profile/673ae7d8000000001d02c69d

■ パーセル ジュエリー公式LINE 発信中

パーセル ジュエリーでは、LINE公式アカウントでも、ジュエリーの世界をご紹介しております。新作やイベント情報をいち早くお届けするほか、宝石やジュエリーにまつわるコラム「パーセルジュエリーこと綴り」「毎月届くジュエリー壁紙」など、日常に彩りを添えるコンテンツが揃っております。上記URLまたは左のQRコードからお越しください。お待ちしております。

毎月届くジュエリー壁紙(イメージ)
毎月届くジュエリー壁紙(イメージ)
Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。