株式会社ナンガのプレスリリース

ナンガは、リサイクルポリエステル素材「ECOPAK」を採用したバッグシリーズの新作を2025年10月10日(金)より発売いたします。
ECOPAKは、CHALLENGE SAILCLOTH社が開発した100%リサイクルポリエステルを用いたサステナブル素材。優れた耐久性・耐摩耗性・耐水性を備え、アウトドアギアやバッグに最適。フッ素を含まないC0撥水剤を採用し、環境負荷を抑えながら高い撥水性能を実現します。
さらに、ナイロン生地と比べてCO₂排出量を削減し、TPU・PVC・DWRを使用しないことで、より環境に配慮したクリーンな仕上がりに。付属パーツには耐久性に優れたDURAFLEX製プラスチックを採用しています。
新作として、機能的且つサステナブルな素材を日常的なバックパックに落とし込んだ「ECOPAK UR DAY BAG」と、メインの収納を大きく取った作りながら、外側のポケットで収納力を確保した「ECOPAK UR TOTE BAG」の2型が登場。
様々なライフスタイルに対応できるラインナップとなっています。
NEW ARRIVALS

ECOPAK UR
DAY BAG

ECOPAK UR
TOTE BAG
ECOPAKシリーズ

ECOPAK UR
BACKPACK
PC スリーブも備えた万能な30L パック
山岳用ザックのディテールを取り入れた
タウン向けのバックパックです。
メインのファスナーが斜め開閉のため荷物の取り出しもラク。

ECOPAK UR
SHOULDER BAG
荷物が取り出しやすい斜めがけタイプ
再生ポリエステル素材を用いたエコパックシリーズ。
容量約13Lのショルダーバッグは、日帰りから
一泊旅行程度まで対応可能です。

ECOPAK UR
BODY BAG
開口部が広く、中身が見やすいミニバッグ
スマホや財布、デジカメなどをまとめて
収納するのにちょうどよいサイズ。
ストラップを外してバッグインバッグとしても使用できます。

ECOPAK UR
SHOULDER POUCH
身の回りの小物を効率的に収納
ストラップで肩かけにしても、フックを使って
バッグやベルトに吊り下げても使えるショルダーポーチ。
前面にフラップポケット付きです。

ECOPAK UR
PASS CASE
大切なモノを、安心安全に携帯するために
旅行やフェスイベント、レジャーの際にあると便利な
ウォレットタイプのパスケースです。
整理し易い複数コンパートメントも魅力。

ECOPAK UR
COINCASE
キーチェーンやウエストバッグに取り付けて
重量約 50g の軽量でシンプルなコインケース。
内部は3つに区切られているうえ、ファスナーポケットも
あるので小銭もバラけません。
NANGAとは

1941年に布団の産地からスタートしたダウンメーカー。
社名の「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。
ナンガ・パルバットは標高8126mと世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろう」という思いが込められています。
【会社概要】
社名 株式会社ナンガ (英文社名 NANGA INC.)
本社所在地 〒521-0223 滋賀県米原市本市場182-1
創業・設立 1985年(昭和60年)4月
代表者 代表取締役 横田 智之(よこた ともゆき)
事業内容 アウトドア製品・アパレル製品の企画、開発、生産、販売
クレジット表記/掲載用お客さまお問合せ先
株式会社ナンガ カスタマーサービス
受付時間 9:00-17:00(土・日・祝日を除く)
オンラインお問い合わせフォーム https://nanga.jp/contact/
メール toiawase@nanga.co.jp
公式ホームページ https://nanga.jp/
公式インスタグラム https://www.instagram.com/nanga_official/
公式フェイスブック https://www.facebook.com/nanga.official
公式youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCGL9OSu7wKnXlIs4R31–mw