株式会社ワコールのプレスリリース
株式会社ワコール(本社:京都府京都市、代表取締役社長執行役員:川西啓介)は、自分らしくアクティブでいたい“令和の新シニア世代”の応援活動プロジェクト「ACTIEVA(アクティーバ)」を始動。商品開発をはじめ、カタログマガジン、ウェブサイト、ポップアップショップ、セミナーなど、現代のシニア世代に合わせた多面的なコミュニケーションを展開します。
また、2025年10月23日(木)には、市販の吸水パッドと併用して着用する[おでかけ楽パンツ]を発売。アクティブシニアの悩みのひとつである尿もれへの不安を軽減し、外出をより安心して楽しめる商品で、全国の取扱店舗、ワコールウェブストアをはじめとするECサイトで展開します。
人生100年時代といわれる今、現代のシニア世代は、心身ともに若々しく毎日を楽しむアクティブシニアが増え、価値観が多様化しているといわれています。顧客調査や顧客インタビューなどを通してシニア市場を分析した結果、自分らしさを大切にしていることが判明。企業とのコミュニケーションも、従来の一方的な情報発信や画一的な商品提案ではなく、「共感」や「参加」を求めていることが分かりました。
シニア成長戦略として「シニア女子を元気にする」ことをコンセプトに掲げるワコールは、シニア世代が生涯現役でいるためには日常の歩きを快適に保つこと、加齢によるからだのフレイル現象と上手くつきあうこと、不安やネガティブな気持ちを前向きに変えて活力を与えることが重要だと考えています。さらに、現代のシニア世代の企業とのコミュニケーションの考え方の変化に応じ、”共感(生活者の想いや不安に寄り添う情報発信)”、”共創(一緒に体験し、学び合えるアクティビティの提供)”、”共生(日常に溶け込み、長く寄り添う商品の開発)”という3つの視点を軸に、“令和の新シニア世代”が求めるコミュニケーションを実現するため、「ACTIEVA」を立ち上げました。
ワコールは、現代のシニア世代の価値観に合わせた新たなコミュニケーションや商品開発を通じて、人生を謳歌しながら自分らしく生きるシニア世代のサポートを目指します。
【「ACTIEVA」について】
「ACTIEVA」は、元気という意味の「ACTIVE」と、主役を表す「DIVA」を掛け合わせた造語。
“人生を謳歌して自分らしく生きる、令和のアクティブなシニア世代を応援したい”という想いを込めています。
いつまでもアクティブに人生を謳歌しよう!
年齢を重ねると変わることもあるけれど
いつまでも、自分らしくアクティブでいたい!
充実した人生を送りたい!
私たちは、そんなかっこいい女性たちに寄り添い応援していきます
【「ACTIEVA」の特長】
● “令和の新シニア世代”を応援するプロジェクト。自分らしくアクティブでいたいと考えるシニア世代に向け、商品開発をはじめ、カタログマガジン、ウェブサイト、ポップアップショップ、セミナーなど、多面的なコミュニケーションを展開します。
●毎日を楽しむアクティブシニアが増えているなか、“令和の新シニア世代”の価値観に寄り添うコミュニケーションが必要だと考え、プロジェクトを企画。「ACTIEVA」は、「ACTIVE(元気)」と「DIVA(主役)」を組み合わせた造語です。
【「ACTIEVA」の展開】
●カタログマガジン
ワコールと「令和の新シニア世代=アクティーバ女子」をつなぐ、コミュニケーションツールとして発行するカタログマガジンです。商品を紹介するカタログ機能だけでなく、健康やファッションなど、アクティーバ女子が気になる話題をピックアップした誌面で構成します。
2025年10月発行する創刊号は、おでかけシーズンの到来をテーマにした「おでかけ時のお悩み解決」や「おしゃれでらくちんなファッションアイテム」を特集。自分らしく毎日を楽しむアクティーバ女子を応援します。
11月より全国の一部百貨店・量販店にて配布予定です。
●ウェブサイト
公式サイトを2025年10月にオープン。カタログマガジンをベースにした内容を掲載し、発行にあわせて随時アップデートしていきます。
さらに、シニア層にとってデジタル上での課題でもあった購買時の不安や戸惑いを解消するため、読み物コンテンツなどでの理解促進やワコールウェブストアでの商品検索・購入サポートなども行います。
●ポップアップショップ
「ACTIEVA」の世界観をご体感いただける場として、ポップアップショップを大分トキハ本店にオープン。おでかけニーズに応える、“ワコール推しアイテム”をセレクトして展開します。
開催期間は2025年10月23日(木)から11月26日(水)(※最終日は17時閉場)までを予定しています。
また、11月中旬より全国の一部百貨店・量販店の既存売場にて、カタログマガジン「ACTIEVA」と連動したコーナーも順次展開予定です。
ポップアップショップ コンセプト
令和の新シニア世代のための
「おでかけ」をテーマにしたポップアップショップ
かろやかに あるく
かろやかに たのしむ
かろやかに たおやかに アクティブな毎日を♪
ひとつひとつ米粒が立つように、
おでかけにさまざまな工夫をあしらった商品をセレクト。
●セミナー
アクティーバ女子と直接交流できる場として、セミナーを順次開催します。
セミナーでは、長年にわたり女性のからだを研究しつづけてきたワコールの研究結果をわかりやすく紹介。動けるからだ力のための簡単チェック体験や、今日からできる簡単エクササイズなどもご提案します。さらに、希望者にはアクティブな毎日をサポートする “ワコール推しアイテム”の試着体験もご用意しています。
〈開催予定のセミナー〉
公益財団法人京都市スポーツ協会主催 2025年度スポーツ講座
開催日:10月28日(火)
内容:自分らしくステキに年を重ねたい 動けるからだ力セミナー
場所:〒615-0864 京都府京都市右京区西京極新明町29 京都タケビシスタジアム
申込方法:京都市スポーツ協会主催申込URLよりお申し込みいただけます。
自分らしくステキに年を重ねたい 好奇心旺盛&おでかけ大好きな女性へ 動けるからだ力セミナー
開催日:2025年11月14日(金) 11:00~・14:00~
2025年11月15日(土) 11:00~
場所:〒870-8688 大分県大分市府内町2丁目1−4 大分トキハ本店
申込方法:トキハ本店(代表電話:097-538-1111)へお電話いただき、ワコールコーナーへお繋ぎすることでお申し込みいただけます。
自分らしくステキに年を重ねたい 好奇心旺盛&おでかけ大好きな女性へ 動けるからだ力セミナー
開催日:11月22日(土)・23日(日) 13:00~・15:00~
場所:〒900-8503 沖縄県那覇市久茂地1丁目1−1 沖縄リウボウ
申込方法:沖縄リウボウ店(代表電話:098-867-1171)へお電話いただき、ワコールコーナーへお繋ぎすることでお申し込みいただけます。
【[おでかけ楽パンツ]の特徴】
市販の吸水パッドと組み合わせて着用できる[おでかけ楽パンツ]を、2025年10月23日(木)に発売。 尿もれへの不安を軽減し、安心して外出を楽しめるアイテムとして、アクティブシニアの毎日を応援します。
【[おでかけ楽パンツ]開発の背景】
令和の新シニア世代は、運動や旅行などをアクティブに楽しみたい!
しかし、約3割(28.8%)は1年以内に尿もれを経験しており、その中の約2人に1人が「おでかけ時にトイレが間に合うかどうか」という不安を感じている。
シニア世代に対して実施したアンケート調査(※1)によると、「新しくはじめたいことは?(単一回答)」という質問に対し、一位は「運動・ダイエット(34%)」、次いで2位が「旅行(22%)」という結果に。
一方、別の調査(※2)では、約3割が1年以内に尿もれを経験していて、「でかけるときに気になること(複数回答)」という質問に対して、約2人に1人が「おでかけ時にトイレが間に合うかどうか」という不安を感じていることが分かりました。
そこで、紙おむつに抵抗感のある方でも着用しやすい、下着に近いアイテムとしてパッド併用型のパンツを企画。尿もれの不安を軽減して外出を楽しみ、充実した日々を過ごしていただける[おでかけ楽パンツ]を開発しました。
※1調査期間:2025 年 1月 調査対象:女性4,725名(55~89歳) 調査手法:インターネット調査
※2調査期間:2025 年 3月 調査対象:女性4,869名のうち1年以内に尿もれ経験のある1,400名(55~78歳) 調査手法:インターネット調査
【商品概要】
吸水パッド対応[おでかけ楽パンツ]
品番:DPL202
サイズ:コンフォートS-L、コンフォートLL-3L
カラー:BE(ベージュ)・BL(ブラック)・PI(ピンク)
希望小売価格:4,180円(税込)
※市販の吸水パッドと一緒にご使用ください
商品特長
●よく伸びて動きやすく、やさしいはきごこち
市販の吸水パッドをつけて着用するパッド併用型パンツ。よく伸びる本体生地がやわらかくからだにフィットし、ゆったりラクなはきごこち。脇に縫い目のない編立て素材です。
●吸収パッドがズレにくい
肌側にあて布をつけ吸水パッドを支える設計。あて布は消臭機能付き(尿臭)で気になる尿のニオイをおさえます。
●最大吸収量300mlの市販の吸水パッドに対応
微量~最大吸収量300mlまで、市販の吸水パッドに対応します。
●家庭用タンブル乾燥機対応
家庭用タンブル乾燥機対応なので、手軽にお手入れ可能。
●ショーツの上に重ねてはいてもご使用可能
吸水パッドを取り付けた一般的なショーツの上から重ねてオーバーパンツとしてもご使用いただけます。
※吸水パッドはついておりません。吸水パッドなしでの一枚ばきはお控えください
【参考】O-MU-TSU WORLD EXPO(未来のおむつコレクション)への参画
2025年6月24日(火)に大阪・関西万博EXPOホール「シャインハット」で開催された「O-MU-TSU WORLD EXPO(未来のおむつコレクション)」にワコールが唯一のインナーウェアメーカーとして参画しました。「O-MU-TSU WORLD EXPO(未来のおむつコレクション)」は、一般社団法人日本福祉医療ファッション協会が主催する、おむつをテーマにしたトークショーとファッションショーで、楽しみながらおむつを自分ごととして捉えていただくイベントです。
ワコールは、「シニア領域のアイテムに、もっと自由な選択肢を届けられるきっかけを作りたい」という想いでファッションショーに作品を出品。ファッションショーの「ロック&モード」のテーマに合わせ、[おでかけ楽パンツ]をベースにした作品として、万博オリジナルデザインのプリントタイプとスパンコールタイプ(※)を出品しました。
※万博オリジナルデザインの販売予定はございません。