「トットリ ハロウィンワールド」開始トリック オア トットリート!~万博ロスは鳥取で~
鳥取県のプレスリリース
鳥取県は、鳥取砂丘や水木しげるロード、中華コスプレの燕趙園など、広くて安全な写真映えする“仮装の聖地”がいっぱいあることから、県内外から多くの方々にハロウィンを楽しみに来ていただける地域となることを目指し、「トリック オア トットリート」を合言葉に昨年度から「鳥取砂丘ハロウィン聖地化プロジェクト」始動しています。
今年は大阪・関西万博閉幕直後であることから、「トリック オア トットリート~万博ロスは鳥取で~」をテーマに、鳥取砂丘一帯を「トットリ ハロウィンワールド」とし、10月1日(水)~31日(金)の1ヶ月間、砂丘周辺施設を中心に、仮装しての接客や店内装飾など、一体となった話題づくりを行い、10月26日(日)に開催する「鳥取砂丘ハロウィンパーティー after EXPO2025」向けて機運を醸成していきます。
「トットリ ハロウィンワールド」の初日となった10月1日(水)、鳥取県庁では、職員がハロウィン仮装をして業務を実施。職員は、大阪・関西万博公式キャラクターのミャクミャクやアラビア服などのハロウィン仮装で真面目に業務に当たりつつも、雰囲気もしっかり盛り上げ、鳥取県がハロウィンの聖地を目指していく機運を高めました。
鳥取砂丘周辺では、みやげ物店や観光施設などで、ハロウィン仮装しての接客や店内装飾、鳥取県と砂丘周辺施設が連携して企画した、2種類のスタンプラリー企画がスタート。スタンプラリーは、昨年度からバージョンアップした「サンド×鳥取砂丘 ハロウィンスタンプラリー」に、上級者用の「鳥取砂丘ハロウィン サンド・アライアンス砂ンプラリー」も新たに加わり、楽しみ方も倍増。鳥取砂丘周辺では、ハロウィン一色に染まり、盛り上がりを見せています。
また、SNS上でも、同じく10月1日(水)から、鳥取県内の観光地や名所で、ハロウィン仮装した写真や動画をInstagramまたはTikTokに応募すると、期間中に投稿していただいた中から抽選で豪華賞品をプレゼント「#トリックオアトットリートInstagram/TikTokキャンペーン」が開始しました。

鳥取県庁職員のハロウィン仮装業務
鳥取県庁広報課では、「トットリ ハロウィンワールド」期間中の機運を盛り上げようと、職員が朝から仮装して業務を実施。朝礼では、デビルに扮したミャクミャクの仮装をしたという谷口健一 広報課長が、仮装した職員に対し、ハロウィン仮装して業務を行うことの意義を訓示。「鳥取県をハロウィンの聖地にするプロジェクト達成のため、仕事は真面目に、でも、格好はユニークにして業務を行い、鳥取県のハロウィンの取組を全国に発信していきましょう!」とあいさつしました。
その後、職員は、ハロウィン仮装で、いつもどおりの業務を実施。ネイティブアメリカンに扮した仮装をしたという男性職員は、「世界的な民族衣装なので、グローバルな視点で(仕事が)できる感じがする。」とコメントしました。
鳥取砂丘周辺の一体となった盛り上げ・2種類のスタンプラリー開始
鳥取砂丘周辺では、みやげ物店や観光施設などで、ハロウィン仮装しての接客や店内装飾がスタート。鳥取砂丘ビジターセンターでは、来場者がハロウィン気分で撮影できる顔出しパネルや2種類のスタンプラリーのスタンプを設置したり、スタッフが、ウォーリー風の格好をしたりして来場者を出迎えしました。
関西から、鳥取砂丘に訪れ、鳥取砂丘ビジターセンターにも立ち寄られたという方は、早速、スタンプラリーにも挑戦。「万博がもう少しで閉幕すると思うと寂しい気分。きっと万博ロスになると思う。万博気分を味わうために、10月26日に開催する鳥取砂丘ハロウィンパーティーには是非来たい。スタンプラリーもコンプリートしたい。」とうれしそうにコメントされました。


【鳥取砂丘ハロウィンスタンプラリー 概要】
〇実施期間
2025年10月1日(水)~10月26日(日)
〇内容
砂丘周辺で集める2種類のスタンプラリーを実施。
参加者は、お好みのスタンプラリーに挑戦し、10/26鳥取砂丘ハロウィンパーティー実施時間帯に、コンプリートした台紙を鳥取砂丘ビジターセンターセンター付近に設置する「鳥取砂丘ハロウィンパーティー」特設ブースに持参いただくと、限定グッズをプレゼント。
【サンド×鳥取砂丘 ハロウィンスタンプラリー】
■スタンプ設置場所(3箇所)
鳥取砂丘こどもの国、砂の美術館、鳥取砂丘ビジターセンター
■景品
サンド×ハロウィンオリジナルポシェットとサンドのコラボお菓子(先着100名様)
【鳥取砂丘ハロウィン サンド・アライアンス砂ンプラリー】
■スタンプ設置場所(8箇所)
砂丘会館、らくだや、砂丘センター、砂丘の家レイガーデンカフェ、Totto PURIN、鳥取砂丘ビジターセンター、ヤマタステイション、SANDBOX
■景品
サンド・アライアンス交流記念エリア(仮称)ペア入場券(先着100名様)
※さらに、抽選で20名様に万博会場でしか手に入らない「ヨルダン美容セット」または「サンドアートボトル」をプレゼント。
#トリックオアトットリートInstagram/TikTokキャンペーンもスタート
鳥取県内の観光地や名所で、ハロウィン仮装した写真や動画をInstagramまたはTikTokに応募すると、期間中に投稿していただいた中から抽選で豪華賞品をプレゼントするキャンペーンも、同じく10月1日(水)から、スタートしました。
○実施期間
10月1日(水)~11月30日(日)
○賞品
・蟹ットリート賞 鳥取県産松葉がに(1枚)5名様
・星ットリート賞 星のように輝くお米「星空米」(5kg)5名様
・麺トリート賞 牛骨しおラーメン2食+チャーシューセット10名様



鳥取県内のハロウィンイベント
鳥取県では、10月下旬から11月上旬にかけて、妖怪ハロウィン(境港市)など、県内各地でいろいろなハロウィンイベントが開催されます。
(鳥取県内のハロウィンイベント情報 https://www.pref.tottori.lg.jp/324778.htm)
「鳥取砂丘ハロウィンパーティーafter EXPO2025」概要
10月31日の「ハロウィン」を仮装やパーティーで楽しむ風習が日本でも定着しつつある一方、限られたスペースに人が集中してしまうことなどの懸念から、「ハロウィンは街に出ないで」など都市部では規制も設けられている現状を受け、「鳥取砂丘」という広大な大自然のスペースを活かし、鳥取県らしく自由でハッピーなイベントを目指します。
今年のテーマは、“トリック オア トットリート ~万博ロスは鳥取で~”。今年のハロウィンの開催時期は万博が既に閉幕していますが、万博が懐かしくなるこの時期に世界各国の衣装で仮装したスタッフがお出迎えし、再び万博気分を味わうことができます。お菓子をもらいながら砂丘を歩く仮装パレード、プロカメラマンによるフォトツアー、万博と絡めた関連イベントなど誰でも自由に楽しめるハロウィンを盛り上げます。

〇日時 2025年10 月26日(日)12:30~16:00
〇場所 鳥取砂丘ビジターセンター周辺