山縣良和氏が展開する<written by>がバーニーズ ニューヨーク銀座本店にてポップアップストアを開催。アーカイブやヴィンテージアイテムを含む豊富なラインナップで登場

2025年10月2日(木)~10月8日(水)

株式会社バーニーズ ジャパンのプレスリリース

2025年9月19日(金)リニューアルオープンを迎えたバーニーズ ニューヨーク銀座本店の新設ポップアップスペース“UNION SQUARE(ユニオンスクエア)”にて、2025年10月8日(水)までの期間限定でファッションスクール「coconogacco(ここのがっこう)」とのスペシャルポップアップストアを開催中。本企画では、開催期間を3週に分け、「coconogacco」で学び今や世界的にも注目を集めるブランドが多数参加しています。第3週には「coconogacco」の主宰を務め、「writtenafterwards(リトゥンアフターワーズ)」のデザイナーでもある山縣良和氏が展開する<written by(リトゥンバイ)>が登場。「The Research Market」と題し、「coconogacco」出身のデザイナーと共にアーカイブアイテムや、最新コレクションの受注販売、今回のポップアップストアのために山縣氏が選び抜いたヴィンテージ雑貨などを充実のラインナップで展開いたします。

written by

<written by> は、洋服を通してさまざまな活動を行う<writtenafterwards >のデザイナー 山縣良和が手がけるレーベル。”write, draw & saw ”をキーワードに身近な暮らしの中で使えるアイテムを中心に、詩的でユーモアのある日常のためのプロダクトを展開。さまざまなクリエーターや職人との共同作業を通て、使い手の感性に寄り添うものづくりを行なう。また、2024年からは、日本とオランダの2カ国のメンバーで構成されたデザインチームのもと、新たな活動を推し進めている。

ブランド公式サイト:https://www.writtenafterwards.com

ブランド公式インスタグラム:https://www.instagram.com/writtenby_official

デザイナープロフィール

2005年セントラル・セント・マーチンズ美術大学ファッションデザイン学科ウィメンズウェアコースを卒業。2007年にファッションレーベル<writtenafterwards >を設立。「装うことの愛おしさを伝える」をコンセプトに、既成概念にとらわれない様々なファッション表現を試みる。2009年にオランダ・アーネム・モード・ビエンナーレにてオープニングファッションショーを開催。2015年には、日本人として初めて LVMH Prizeにノミネート。また、 デザイナーとしての活動のかたわら、ファッション表現の実験と学びの場として「coconogacco」を主宰。多くのデザイナーやアーティストが輩出し、2021年には、第39回毎日ファッション大賞 鯨岡阿美子賞を受賞。近年の主な展覧会出展に、2017年「装飾は流転する」東京都庭園美術館、2019年-20年「アジアのイメージ」東京都庭園美術館、2021年「ファッションインジャパン」国立新美術館、2023年「ミレーと4人の現代作家たち」山梨県立美術館、2024年「ここに いても いい リトゥンアフターワーズ 山縣良和と綴るファッション表現のかすかな糸口」アーツ前橋など。

山縣良和氏が手がけたウィンドウディスプレイ

「Layers of Conversations」
「Layers of Congratulations」

リニューアルオープンを記念した、山縣氏のディレクションによる、特別なウィンドウディスプレイが銀座本店に登場中。

本ウィンドウディスプレイのコンセプトは「Layers of Conversations」。バーニーズ ニューヨークを象徴するウィンドウディスプレイの歴史を振り返るとともに、銀座本店が店舗を構える「交詢ビルディング」に連なる知の社交場という文脈を受け継ぎ、現在のクリエイターたちの社交場でもある「coconogacco」と、銀座本店という場所の記憶との対話を通じて、新たな門出を祝福する表現となっています。

また、制作期間中には、スペシャルポップアップ参加ブランド<SOSHIOTSUKI(ソウシオオツキ)>のデザイナー 大月壮士氏が『LVMH Prize 2025』のグランプリを受賞し、同じく参加ブランド<FETICO(フェティコ)>のデザイナー 舟山瑛美氏が『毎日ファッション大賞新人賞』を受賞するという喜ばしい出来事があったため、その祝意を込め、片方のウィンドウのタイトルを「Layers of Congratulations」としています。

山縣良和氏 × 大月壮士氏 スペシャルトークショー

本イベントを記念して、銀座本店の新設エリアにて山縣氏と大月氏によるスペシャルトークショーを開催いたします。

■スペシャルトークショー

2025年10月6日(月)18:00~18:30 バーニーズ ニューヨーク銀座本店

※参加無料

イベント概要

開催日時

2025年10月2日(木)〜 2025年10月8日(水) バーニーズ ニューヨーク銀座本店1F

coconogacco

「coconogacco(ここのがっこう)」 とは、2008年に山縣良和によって開講された、世界と自分自身の装いの原点に向き合いながら、ファッションを学ぶがっこうです。「ここ」とは、場所を表す「ここ」であると同時に、個々人を表す「ここ」という意味が込められています。国内外で活躍する多くのデザイナーやアーティストを輩出しました。受講生・修了生は、LVMHプライズ、イエール国際モードフェスティバル、ITSなど国際コンペティションのファイナリストに数多くノミネートされ国際的な評価を得ています。 2021年、第39回毎日ファッション大賞、鯨岡阿美子賞を受賞しました。

公式サイト:https://www.coconogacco.com

公式インスタグラム:https://www.instagram.com/coconogacco

BARNEYS NEW YORK

バーニーズ ニューヨークは1923年、マンハッタンの7番街17丁目にバーニー・プレスマンによって設立され、現在日本では銀座本店・六本木店・横浜店・神戸店・福岡店のほか、アウトレット店舗も含め合計9店舗とオンラインストアを展開しています。取扱いアイテムはメンズ、ウィメンズのウェアやアクセサリー、シューズを主体に、テーブルウェアやステーショナリーまで幅広いカテゴリーを取り揃え、オリジナルブランドと、ヨーロッパや米国、日本などのデザイナーブランドにより構成されています。また、店舗やディスプレイ、接客サービス、コミュニケーションが一体となって、他にはない新鮮な発見とくつろいだ心地よい時間提供し、大人の男女が一緒にショッピングを楽しめる空間を提供しています。

公式サイト:https://www.barneys.co.jp

公式インスタグラム:https://www.instagram.com/barneysjapan

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。