「日本市場本格化 – サステナブルな未来を拓く」 韓国発のサステナブルアンダーウェアブランドmeunder、FaW東京で日本市場向け新作を公開

『meunder(ミーアンダー)』は、10月1日に開幕した『FASHION WORLD TOKYO(FaW)2025』(東京ビッグサイト)にて、新作コレクションと次世代素材開発へのビジョンを発表。

meunder Co., Ltd.のプレスリリース

今回の展示会では、日本市場の需要に合わせた新しいプリント柄ショーツを初公開しました。

さらに、廃海洋資源を活用したナノセルロース複合繊維の研究開発を紹介し、単なるブランドを超えて、繊維産業全体のサステナブル化をリードするソリューション企業への成長を目指す姿勢を示しました。

公式LCAの結果、meunderの製品は1セットあたり約3.3kgのCO₂削減効果があり、これまでに約1,300t以上の削減を達成しています。

また最近では、韓国の人気女優ハ・ジウォン氏がKBS Joyの番組「レビューit!」でmeunder製品を紹介し、「環境に配慮したブランドを選ぶスマートな消費者」というブランドイメージが一層強まりました。

セレブリティの選択が、スタイルと快適さを兼ね備えたサステナブルブランドとしての哲学を、より自然に大衆へ伝えています。

初日から多数の日本バイヤーやメディアがブースを訪れ、サステナブルなものづくりへの関心を頂いております。

ブースはA19-29に位置し、会期中は素材サンプルに加え、ベストアイテムや新製品を展示する予定ですので、是非お越しください。

FASHION WORLD TOKYO 2025 秋展

会場:東京ビッグサイト

期間:2025/10/1(水)-3(金)

ブース:A19-29

https://www.fashion-tokyo.jp/autumn/ja-jp/search/2025/directory/directory-details.meunder.org-c0fdb639-ed4d-4d9b-82eb-648fbcf815ba.html#/


meunder

meunderは自然からインスピレーションを受けたナチュラルカラーが特徴的な、環境に配慮したアンダーウェアを提案する韓国ブランド。

国際的に評価されているLenzing社のテンセル™マイクロモダール素材を使用しており、100%オーストリア産のブナの木から抽出した天然木材パルプから作られている。

さらにmeunder独自の技術を加え、耐久性を強化し、まるで何も着ていないかのような着心地を実現。

>>公式Instagram

>>公式オンラインストア

お問い合わせ先

meunder チーム

E-mail:md@5roc.com

今、あなたにオススメ