『KIPLING×PEANUTS™ (キプリング×ピーナッツ)』

株式会社L&Sコーポレーションのプレスリリース

ピーナッツ誕生75周年を記念してコラボコレクション2025年10月1日発売!

ベルギーのバッグブランドキプリングは世界中で愛される『PEANUTS(ピーナッツ)』のコミック誕生75周年を記念して、2025年10月1日コラボコレクションを発売します。2023年秋の初コレクションが大好評を博したのに続き、待望の第2弾が登場となります。今回は「星空」をテーマに、『スヌーピー』をモチーフにした全10型のノスタルジックで遊び心あふれるコレクションです。

環境に配慮したリサイクルポリアミド素材に、リサイクルポリエステルのライニングを採用。夜空を思わせる深いトーンに、『スヌーピー』と星空のグラフィックをあしらいました。ラインナップには、思わず目を奪われる新しいスタイルが勢ぞろい。スヌーピーの赤いドッグハウスをかたどった「レッドハウスカーディ」は、カードの収納に便利なパスケース。『スヌーピー』と『ウッドストック』が車の上でくつろぐ姿をデザインした「バンバッグ」、そして星型でアイキャッチな「スターバッグ」など、遊び心満載のアイテムが揃います。

すべてのバッグには、『キプリング』のアイコン「モンキーチャーム」と、『スヌーピー』のエナメルキーチャーム付き。さらにスペシャルアイテムとして、サングラスにTシャツ姿の『Joe Cool』をイメージしたモンキーチャームも登場。バッグにつければ、『スヌーピー』らしいユーモアがプラスされます。

毎日にハッピーなエッセンスを届けてくれる『スヌーピー』。デイリーのお出かけから旅行、友人とのランチまで。どんなシーンにも軽やかに寄り添い、日常にほんの少し宇宙のきらめきとスヌーピーのユーモアを添えてくれるコレクションです。『KIPLING×PEANUTS™ (キプリング×ピーナッツ)』コレクションは、10月1日(水)より、キプリングオンラインショップおよび全国の主要百貨店にて展開予定です。

<コレクション特集ページ>

URL : https://www.kipling.jp/shop/pages/kiplingxpeanuts2025.aspx

発売日:2025年10月01日(水) 展開:全10型

コレクション名:KIPLING×PEANUTS™ (キプリング×ピーナッツ)コレクション

カラー:ウェイトレススター/ジョイフルホワイト/レストレスレッド

価格帯:¥7,700円~¥31,350円(税込価格)

(左から)シティジップエス¥31,350 / クリエイティビティエル¥15,400 / ガブエス¥27,500 / メリタエス¥22,000/ リタミニ¥17,600 【カラー名はすべてウェイトレススター】※すべて税込価格
(左から)ニッキ(ウェイトレススター)¥24,200 / スターバッグ(ウェイトレススター)¥19,800 / レッドハウスカーディ(レストレスレッド)¥8,800 / バンバッグ(レストレスレッド)¥22,000 / ピーナッツモンキー(ジョイフルホワイト)¥7,700円※すべて税込価格

【キプリングについて】

1987年にベルギーのアントワープで設立した『Kipling (キプリング)』は、機能性とファッション性を兼ね備えた軽量のハンドバッグやトートバッグ、バックパック、キャリーケースやアクセサリーを展開しています。ブランドの根底にあるのは、「自分らしく、輝く (Live Light)」という理念。独自のデザイン発想、素材の見直し、エネルギーの再利用、そして人と地球とのつながりを大切にしながら、持続可能なものづくりに取り組んでいます。軽量で耐久性のある「クリンクルナイロン」と、アイコニックな「モンキーチャーム」を象徴に、世界中に多様なカラーやパターンで楽しめるアイテムを世界中にお届けします。現在Kiplingは世界中で200を超える店舗を運営しており、現在は VF Corporation の傘下にあります。 

公式サイト:https://www.kipling.jp/shop/default.aspx

【PEANUTS 75周年について】

しあわせは…75年。1950年、チャーリー・ブラウンやスヌーピーをはじめとするピーナッツ・ギャングが初めて世の中に紹介されました。以来75年、PEANUTSは世界的な現象となり、受賞歴のあるアニメーション・コンテンツ、ステージショーやライブ体験、注目のコラボレーション、リテールプログラムを世界中で展開しています。芸術家、音楽家、哲学者、そしてファンは、70年以上にわたってチャールズ・シュルツ氏の創作にインスピレーションを受けてきました。そして、人間の経験をとても美しく、かつシンプルに表してくれる、この愛すべきキャラクターたちに終わりはありません。

【ピーナッツについて】

「ピーナッツ」のキャラクターおよび関連する知的財産権は、Peanuts Worldwideが所有し、WildBrainが41%、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントが39%、チャールズ M.シュルツ氏のファミリーが 20%を保有しています。チャールズM.シュルツ氏が初めて「ピーナッツ」の仲間たちを世の中に紹介したのは、1950年。「ピーナッツ」が7つの新聞紙上でデビューを飾った時でした。それ以来、チャーリー・ブラウン、スヌーピーをはじめとするピーナッツ・ギャングたちは、ポップカルチャーに不滅の足跡を残してきました。Apple TV +で親しまれているピーナッツの番組や特番に加えて、世界中のファンの皆様には、多種多様の商品、アミューズメントパークのアトラクション、文化イベント、ソーシャルメディア、そして伝統的な紙媒体からデジタルまで各種媒体で掲載されている連載コミックなどを通して「ピーナッツ」を楽しんでいただいています。さらに2018年、「ピーナッツ」は、NASA とスペース・アクト・アグリーメントで複数年の提携をしました。このスペース・アクト・アグリーメントは、宇宙探査とSTEMへの情熱を啓発するよう次世代の子供たちに向けてデザインされたプログラムです。

日本のスヌーピー公式サイト:http://www.snoopy.co.jp/ 

日本のスヌーピー公式Facebook ページ「Snoopy Japan」:https://www.facebook.com/SnoopyJapan

日本のスヌーピー公式X アカウント「Snoopy Japan」:https://x.com/snoopyjapan

日本のスヌーピーNEWS 公式 X アカウント「Snoopy News Japan」:https://x.com/snoopy_jp_info

日本のスヌーピー公式Instagramアカウント「SNOOPY in Dailylife」:https://www.instagram.com/snoopyindailylife

日本のスヌーピー公式Tiktokアカウント「ピーナッツ【公式】」:https://www.tiktok.com/@peanuts_jp

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。