「もっと楽しく、もっと見やすく、もっと使いやすく」 ITOKIN Group公式アプリを10月1日にリニューアル

顧客目線のUIとパーソナライズ機能で、店舗とECの体験を一体化

イトキン株式会社のプレスリリース

イトキン株式会社(本社:東京都港区/代表取締役社長:前田和久)は、イトキングループが展開するブランドを統合するITOKIN Group公式アプリを2025年10月1日(水)にリニューアルいたします。

今回のリニューアルでは「もっと楽しく、もっと見やすく、もっと使いやすく」をコンセプトに、お客様目線で操作性と利便性を高め、店頭でもオンラインでもショッピングをさらに快適にお楽しみいただけるようにいたしました。

■ リニューアルの背景と目的

2021年11月のローンチでは、お気に入りブランドを選定し、自分だけのページを設定できるというITOKIN Group公式アプリの特徴であるブランドの世界観を訴求する設計でした。

一方で、アプリ内の遷移や他ブランドのコンテンツ閲覧、会員証表示が分かりにくいとの声が寄せられていました。さらに実店舗での利用が多いことから、店舗スタッフが説明しやすく、来店中のお客様と一緒にスムーズに操作できるUIが求められていました。

そこで、お客様目線で「分かりやすい・使いやすい」を実現し、ブランド情報や最新ニュースをよりスムーズに確認できる環境へ改善。お客様と店舗スタッフが一緒に楽しめて、店頭とオンラインをシームレスにつなぐ接点としての役割を強化しました。

■ 主な変更点・新機能

推しブランドを選んで、自分仕様に:

お気に入りのブランドをトップ画面で最大3つまで選択可能に。推しブランドの情報を効率的にチェックでき、毎日の利用がより便利に。


便利なマイページ機能を凝縮:

会員証、購入履歴、スタンプカード、商品タグのQRコード読み取りなど、来店時にも便利な機能を一ヵ所に集約。


お買い物がもっと便利に:

全ブランドから、アイテムやトレンドキーワードで検索し、スムーズに入手。さらにお気に入り商品の再入荷通知や“あなただけのお知らせ”が届く、パーソナライズされたプッシュ機能を搭載。


参考になるスタッフコーデ提案:

店頭商品タグのQRコードを読み取り、スタッフコーディネートをその場で表示。「どんなふうに着る?」がすぐにわかる。


毎日開きたくなる楽しいコンテンツが登場:

診断・壁紙・フレームなど、“毎日をちょっと楽しくする”体験型の仕掛けを提供。


新しくなったアプリとともに、リニューアルクーポンを配布中。
この機会に、より快適なお買い物をお楽しみください。

■ 今後の展望

イトキングループの新たなブランドとの出会いを創る「ブランド診断」をはじめ、思わず誰かにシェアしたくなるコンテンツや体験を順次追加し、お客様一人ひとりにカスタマイズされた“発見”を提供してまいります。

【リニューアル詳細】

https://www.itokin.net/d/special/pages/2025_apprenewalinfobrowser

ITOKIN Group 公式アプリのダウンロードはこちらから▼

URL:https://yappli.plus/itokin-main_pr

今、あなたにオススメ