野菜の専門家・SNSインフルエンサー「青髪のテツ」氏、歴史的資産「信長デイトナ」を装着体験

八百屋歴15年・フォロワー75万人超の人気発信者が体験。異分野をつなぐ新たな価値。

株式会社クロスワンのプレスリリース

野菜の専門家・SNSインフルエンサー「青髪のテツ」氏

株式会社クロスワン(本社:東京都豊島区)は、同社が展開する歴史的腕時計「信長デイトナ(ROLEX Ref.6263/Ser.6412345)」の装着体験プログラムにおいて、野菜の専門家・SNSインフルエンサーの「青髪のテツ」氏にご装着いただきました。

信長デイトナ(Ref.6263/Ser.6412345)

「信長デイトナ」とは、ROLEXが1970年代に製造したクロノグラフモデルです。

Ref.6263の中でも、「6263」という数字が織田信長の誕生日(6月23日)および命日(6月2日)を想起させること、さらにシリアルナンバー「6412345」が奇跡的に整った並びであったことから、通称「信長デイトナ」として特別なストーリーを付与した1本です。

過去にはROLEX特化型世界的オークションサイトにおいて約28億円で落札された実績もあり、その歴史的価値と希少性から“唯一無二のヴィンテージ”として注目を集めています。

当社では、この希少なモデルを豊島区・ふるさと納税体験型返礼品として提供し、時間・歴史・文化を感じられる機会として展開しています。

「青髪のテツ」氏 オフィシャルXより

「青髪のテツ」氏は、スーパー青果部で15年の経験を積み、野菜の選び方や保存方法、旬の情報を日々SNSで発信しています。2021年にX(旧Twitter)で活動を開始して以来、毎日17時の定期投稿を継続し、現在フォロワー数は75万人を突破。ブログ「やさいのトリセツ」の運営や、5冊の著書出版を通じて家庭に役立つ知識を広めています。

また、JAとの共同レシピコンテストや雑誌連載、商品開発など幅広く活動し、近年はFiNANCiEにて「野菜de健康プロテイン」プロジェクトも展開。青果分野の専門性を軸に、デジタルや新しい事業領域へと挑戦を続けています。

今回、生活に欠かせない「食」と、歴史的価値を持つラグジュアリー資産「信長デイトナ」が交差する象徴的な機会として、同氏にご装着いただけたことは大変意義深いものとなりました。

ぜひ野菜や果物にご興味のある方は、「青髪のテツ」氏のXアカウントやブログもチェックしてみてください。

【会社概要】

■株式会社クロスワン

所在地:東京都豊島区千早2-38-16 クロスビル

代表者:代表取締役 品川 あきら

TEL:03-5986-1118

事業内容:ネットプリント・3Dフィギュア制作、民泊運営、買取・リユース、ラグジュアリー資産のブランディング 等

設立:1990年1月

URL:https://www.9631.co.jp/

■本件に関するお問い合わせ

株式会社クロスワン(信長デイトナ事業部)

担当者:ディレクター 前田

TEL:03-5986-1118

Email:crossone6263@gmail.com

今、あなたにオススメ