株式会社パル、通販における 「 入荷通知 」 で新たな成果
株式会社 FANATICのプレスリリース
株式会社パル( 本社:大阪市、代表取締役社長:小路 順一、以下 パル )は、株式会社FANATIC( 本社:東京都渋谷区、代表取締役:野田 大介 )が提供する LINE CRMツール「 WazzUp!( ワズアップ! )」を活用し、これまで店舗で実施していた「 入荷通知 」を通販にも導入しました。その結果、非会員に対しても個別配信が可能となり、購入率は従来比 2.5倍、LINE 友だち数は 1.9倍と大きな成果を上げています。
背景:会員登録に依存しないCRMの必要性
従来、LINE のCRM施策は「 会員登録 」や「 ID連携 」が前提とされていました。しかし、登録の煩雑さから多くの顧客が離脱し、潜在的な購買機会を逃しているのが実情です。そこでパルは、FANATIC が提供する「 ワズアップ!」を活用。会員登録や ID 連携を行っていない非会員層にも、LINE 上で入荷通知を届けられる仕組みを構築しました。
成果:数字で見る効果
ワズアップ!の「 入荷お知らせ 」導入によって、以下の成果が確認されています。
· 従来の LINE 入荷お知らせと比べ、購入率が 2.5倍 に向上
· LINE 公式アカウントの友だち追加数が 1.9倍 に拡大
· 非会員層も登録可能となり、毎月数億円規模の眠っていた需要を可視化
· 非会員にもLINEの個別アプローチが可能に
これにより、会員だけでなく非会員も含めた新しい CRM の形が実現しました。
利用イメージ
売り切れ商品には「 LINEで入荷通知 」ボタンが表示されます。タップするだけで友だち追加と入荷リクエストが完了。会員登録や ID 連携が不要のため、非会員でも LINE で入荷通知を受け取ることが可能です
コメント
株式会社パル
取締役専務執行役員 兼 プロモーション推進部部長
兼 WEB事業推進室室長 兼 コミュニケーションデザイン室室長
堀田 覚 様
「 EC で気になる商品を店舗で確認するお客様が多く、売り切れ時のフォローとして昨年、ワズアップ!の『 店舗 入荷お知らせ 』を使い LINE で店舗の入荷情報を届ける仕組みを導入しました。予約販売ニーズにも応える形で、月数千万円〜数億円規模のリクエストにつながっています。
また、通販側でも LINE 経由の登録が急増し、購入率がメール以上に高い成果となっています。本機能により、非会員にも負担なく適切な情報を提供できる、新しい CRM の形を実現できたと感じています 」
LINE自動配信ツール「ワズアップ!」について
ワズアップ!は、面倒な会員登録やID連携を必要とせず、LINEの個別配信を実現できるツールです。
配信できる内容は、
· お気に入りブランドの新着商品の自動配信
· カゴ落ち通知
· 店舗の入荷通知
· ECの入荷通知
· お気に入り商品の値下げ通知
· お気に入り商品の在庫わずか通知
など、多彩なシナリオに対応し、LINE公式アカウントでの自動・個別配信をどこよりも簡単に実現できます