今年もアツギ直営店で「フクーポンキャンペーン」を実施 衣料品リサイクルで500円クーポンをプレゼント

アツギ株式会社のプレスリリース

 アツギ株式会社(本社:神奈川県海老名市、代表取締役社長:日光信二)は、不要となった衣料品を回収し、地球の資源に循環させるサービス『BRING™』に参画しています。2025年10月1日(水)~10月31日(金)の期間、アツギ直営店にて「フクーポンキャンペーン」を実施いたします。キャンペーン期間中に、不要になった衣料品をお持ちいただいたお客様には、アツギ直営店でご利用いただける500円クーポンをお渡しいたします。

 ストッキング・靴下・インナーウェア等の衣料品を生産・販売する企業として、商品を生産することだけにとどまらず、資源として活かし、循環型社会に貢献します。

■フクーポンキャンペーン概要

 キャンペーンにご参加いただいたお客様には、アツギ直営店で3,300円(税込)お買い上げごとに1枚ご利用いただける500円クーポンをお渡しいたします。クーポンは即日ご利用いただけます。

※お持ちいただいた衣料品の点数にかかわらず一度の回収につき1枚のクーポンをお渡しします。

クーポン利用期限:2025年11月16日(日)

①実施期間

  2025年10月1日(水)~2025年10月31日(金)

②参加方法

 洗濯済みの不要な衣料品を、お客様ご自身で紙袋やビニール袋などに入れてアツギ直営店にお持ちください。クーポンと交換いたします。(お持ちいただく衣料品は、ポケット等に物が入っていないか事前にご確認ください。)

 お預かりした衣料品は、株式会社JEPLANが運営する「BRING™」が提携しているリサイクル工場に運ばれ、様々な資源にリサイクルされます。

③回収対象の衣料品

・レッグウェア(ストッキング・タイツ・靴下・レギンス・レッグウォーマー)

・インナーウェア(ブラジャー・キャミソール・肌着)

上記衣料品の範囲内であれば、他社製品も回収いたします。

※ショーツの回収はしておりません。

※フクーポンキャンペーン終了後も、アツギ直営店では衣料品回収を継続いたします。

■アツギ直営店一覧 

【北海道】

・Atsugi さっぽろ地下街ポールタウン店

 住所:〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西4丁目 札幌地下街ポールタウン

 電話番号:011-252-7252

 営業時間:10:00~20:00

【東京都】

・Atsugi FACTORY OUTLET 南町田グランベリーパーク店

 住所:〒194-8589 東京都町田市鶴間三丁目4-1 南町田グランベリーパーク 2F

 電話番号:042-706-8233

 営業時間:10:00~20:00

【京都府】

・Atsugi 京都ポルタ店

 住所:〒600-8216 京都府京都市下京区烏丸通東塩小路町901 京都ポルタ B2F

 電話番号:075-365-8673

 営業時間:10:00~20:00

【大阪府】

・Atsugi 大丸心斎橋店

 住所:〒542-8501 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1 大丸大阪・心斎橋店 本館B1F

 電話番号:06-6210-5002

 営業時間:10:00~20:00

・Atsugi 天王寺ミオ店

 住所:〒543-0055 大阪府大阪市天王寺区悲田院町10-48 天王寺ミオプラザ館3F

 電話番号:06-6770-1033

 営業時間:10:30~20:30

 ※ミオクラブ5倍ポイントアップキャンペーン実施時は、10:30~21:00まで営業。

・Atsugi クリスタ長堀店

 住所:〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4丁目長堀地下街 クリスタ長堀

 電話番号:06-6282-2070

  営業時間:11:00~21:00(月~土曜日)/11:00~20:30(日曜日のみ)

■「BRING™」とは

 BRING™は様々なブランドや小売店等と協力して、消費者の使用済みの服や繊維製品を回収し、地球の資源に循環させるサービスを運営しています。また、多岐にわたるパートナーと連携することで、可能な限り行き先の見えるリユース、何になるかが分かるリサイクルを行っています。

 みんなの思い出が詰まった服や繊維製品を、消費者が納得できる方法で循環させる。それが BRING™の目指すサーキュラーエコノミーです。

■「BRING™」を取り入れた背景

 アツギは衣料品を生産・販売する企業として、商品を生産することだけにとどまらず、その先の未来を考え一部でも回収して資源として活かすことで、循環型社会の形成に役立つべきと考えます。そのためにアツギは、地球の資源に循環させるサービス「BRING™」に参画し、アツギ直営店で継続的に衣料品の回収を実施することで、お客様と共に循環型社会の形成に取り組んでまいります。

■アツギのECOへの取り組み

リサイクルをはじめ、アツギのECOへの取り組みは、下記のサイトでご紹介しています。

https://www.atsugi.co.jp/ecology/index.html

アツギ株式会社について

2023年5月にブランドロゴを刷新。すべての人に寄り添い、従来のレッグウェア・インナーウェアというカテゴリーを超えた、肌に心地よい・心に響く衣服、 FeelWear®(フィールウェア)をお届けすることを目指しています。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。