NANGA(ナンガ)Flower MOUNTAINとのコラボレーションシューズ第二弾が登場!

株式会社ナンガのプレスリリース

ナンガは、自然をモチーフにしたデザインがコンセプトのシューズブランド「Flower MOUNTAIN(フラワーマウンテン)」とのコラボレーション第二弾を2025年9月19日(金)より発売いたします。

Wolf gray
Cacao/Beige

第二弾では、ベースのYAMANO3はそのままに、冬の空や雪を感じる“Wolf gray”と大地の力強さを表現した“Cacao/Beige”がラインナップ。

スニーカーの印象を特徴づけるサイドのデザインは、ブランド名の由来でもあるナンガパルバットの稜線を模したラインを採用。

踵部には”NANGA”の刻印が施され、アイレットステイとシュータンにはヌメ革のFlower MOUNTAINのモチーフを配し、両ブランドのアイコニックなDNAが凝縮されたデザインとなっている。

アウトソールは、高いグリップ性能を発揮するビブラム社・MEGA GRIPを使用したオリジナルソールを搭載。シューズ内部には透湿防水膜素材を使用し優れた防水機能を持つ構造になっている。

本格的なアウトドアシーンにも対応可能な機能性を持つ1足に仕上げられている。

Snow whit
Midnight black

また、NANGA ONLINE SHOP、全国のNANGA SHOPならびにFlowerMOUNTAIN WEB SHOPのみで取り扱う限定カラーの“Snow white”“Midnight black”を追加。

コーディネートに取り入れやすいワントーンのカラーリングは、レザーの切り替えやアイレットなどディテールが際立つデザインとなっています。


NANGA

1941年に布団の産地からスタートしたダウンメーカー。

社名の「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。
ナンガ・パルバットは標高8126mと世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろう」という思いが込められています。

【会社概要】
社名 株式会社ナンガ (英文社名 NANGA INC.)
本社所在地 〒521-0223 滋賀県米原市本市場182-1
創業・設立 1985年(昭和60年)4月
代表者 代表取締役 横田 智之(よこた ともゆき)
事業内容 アウトドア製品・アパレル製品の企画、開発、生産、販売
クレジット表記/掲載用お客さまお問合せ先
株式会社ナンガ カスタマーサービス
受付時間 9:00-17:00(土・日・祝日を除く)
オンラインお問い合わせフォーム https://nanga.jp/contact/
メール toiawase@nanga.co.jp
公式ホームページ https://nanga.jp/
公式インスタグラム https://www.instagram.com/nanga_official/
公式フェイスブック https://www.facebook.com/nanga.official
公式youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCGL9OSu7wKnXlIs4R31–mw

公式LINE https://liff.line.me/2001038575-LNRKZ286?rid=2

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。