ポートランド発の高機能サーモボトルREVOMAX(レボマックス)がスケートボード・ストリート男子のサポートライダー「根附海龍(ねつけ かいり)」選手を起用した新ビジュアル & ムービーを発表。

根附選手のルーツ、東静岡で撮影を敢行

CORED株式会社のプレスリリース

アメリカ・ポートランド発、元インテルエンジニア着想、炭酸にも対応するワンプッシュ革命キャップの真空断熱ボトルブランド REVOMAX(日本総代理店:CORED株式会社 東京都中央区、代表:平山 陽一)は、2024年3月よりサポートを続けるスケートボード・ストリート男子「根附海龍(ねつけ かいり)」選手を起用したビジュアルを発表いたします。

 

また根附選手はアクションスポーツ界で最も注目される国際競技大会”X Games Osaka 2025″ 男子ストリートで見事優勝をいたしました。今後もREVOMAXは躍進を続ける根附選手をサポートして参ります。

【ビジュアル】

【スタッフクレジット】

Starring : Kairi Netsuke

Photographer & DOP : Yuichi Akagi

Styling & Producer : Masataka Hattori (Hattori Pro.)

Hair & Make-up : Yoshikazu Miyamoto (bNm)

Camera Assistant : Kuu Kikuchi

Transport : Maruto Kuroki (EIKOMARU)

Production: Hattori Pro.

【根附海龍 プロフィール】

2003年8月19日生まれ

静岡県島田市出身

スケートボードストリートスタイル

7歳からスケートボードを始め、切れ味鋭いヒール系トリックがトレードマークの静岡県出身のスケーター。

2019年にはアマチュアの最高峰と言われる「TampaAM」で優勝し、頭角を表す。

2022年にはJAPANSTREETLEAGUE制覇し、X-GAMES・SLSなどの世界大会に日本を代表する選手として出場。

2023年12月に日本初開催された「スケートストリート世界選手権2023東京」にて、世界トップ選手を抑え準優勝の快挙。

2024年9月にアメリカで開催されたベストトリックのみで競われる大会「SLS APEX 03」で鮮烈なトリックを決め見事優勝。

2025年8月にアメリカポートランドで開催された大会 “Rockster Energy Open 2025” 男子ストリートで優勝。

【REVOMAXについて】

■BRAND STORY

REVOMAX Innovationsは、元インテル社のエンジニアであったレオ・シャオ氏が、身近な製品をクリエイティブに再設計し、社会にイノベーションをもたらすことを使命として2015年に創立されました。

REVOMAXブランド名はRevolutionary (革新的な) + Maximize (最大化)を意味しており、

革新的な発明を通して人々の利便性を最大限に高める、というメッセージが込められています。

従来のスクリューキャップは、開け閉めに少し手間がかかり、きちんと閉まっていなければ漏れてしまいます。

この問題を解決したいと、追及し誕生したのがREVOMAXです。

国際特許取得の独自キャップを搭載したREVOMAXはワンプッシュの一秒開閉可能、また真空断熱二重構造、ダブル密閉により保温保冷性能も業界トップクラスです。

■特長

・炭酸OK

・世界最高基準の保冷・保温力(保冷:36h 保温:18h)

・お手入れ簡単

・ワンプッシュ開閉キャップ

■URL: https://revomax.jp/

【CORED株式会社について】

CORED株式会社は、2014年にオランダの家電ブランド「PRINCESS」、2018年にアメリカ「REVOMAX」の輸入を販売スタートし、「快適で上質なライフスタイルをすべての人に」をコンセプトに、世界各国の製品の輸入販売を行う。

■会社概要
社名:CORED株式会社
本社所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座5-14-5 光澤堂GINZAビル1F
代表取締役:平山 陽一
事業内容: 家電製品等の輸入・卸販売、野菜等の販売
設立: 2012年10月1日
http://cored.co.jp/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。