「RADWIMPS」メジャーデビュー20周年記念「atmos」× 「RADWIMPS」×「CONVERSE」トリプルコラボレーションモデルが発売

― 足元に宿る旋律纏ったプレミアムなALL STAR ® LIFTED Z HI / AT RW ―

Foot Locker atmos Japan合同会社のプレスリリース

今年25周年を迎えた「atmos」は、同じく今年メジャーデビュー20周年を迎える「RADWIMPS(ラッドウィンプス)」、世代を超えて愛され続けている「CONVERSE(コンバース)」とタッグを組み、トリプルコラボレーションを実現。スペシャルエディットな 『ALL STAR ® LIFTED Z HI / AT RW (オールスター Ⓡ リフテッド Z HI/AT)』 が登場いたします。

【PRODUCT】

CONVERSE

ALL STAR 🄬 LIFTED Z HI /AT RW

No: 31316160 / Price: 22,000円 (税込) / Size: 23.0cm – 28.0,29.0,30.0cm

抽選:9月8日(月) – 9月24日(水) / atmosオンラインショップにて

抽選詳細

2025年9月8日(月)12時00分 – 9月24日(水) 23時59分

 https://www.atmos-tokyo.com/lp/converse-as-lifted-rw

本モデルは、クラシックなルックスと快適な履き心地を両立させた次世代モデル『ALL STAR ® LIFTED』をベースに、「RADWIMPS」らしい特別なディテールを随所にデザイン。

サイドジッパー&ループ仕様の踵紐で、ブーツテイストな雰囲気を演出。フォクシングテープには、「RADWIMPS」の楽曲“傘拍子”の歌詞をレタリングした唯一無二の仕様でアレンジ。左足トウ部分には、野田 洋次郎(のだ ようじろう)氏直筆の“RAD”の文字がプリントされており、位置も拘り抜いて配置されています。さらに、クリアアウトソールには、歴代シングル、アルバムのジャケット写真を落とし込み、アートピースのような仕上げで製作。左右非対称のヒールラベルにも、「RADWIMPS」の文字を採用しています。付属のボックスも特別仕様のデザインになっており、歴代作品のアートワークを散りばめた音楽とストリートの歴史を象徴する意匠でまとめ上げています。

「atmos」が積み上げてきたカルチャー、「RADWIMPS」の音楽が紡ぐストーリー、そして「CONVERSE」の普遍的なデザインが融合した、永く語り継がれる『ALL STAR ® LIFTED Z HI / AT RW』が完成いたしました。

本商品は、2025年9月8日(月)よりatmosオンラインショップにて抽選開始いたします。

#atmos #converse #radwimps #allstar


<About “atmos”> https://www.atmos-tokyo.com

SHOP名である”atmos (アトモス)”は、atmosphere(大気)から由来し、大気のようにそこにあって当然のようなSHOPでありたい。“atmos”は、2000年、東京・原宿にヘッドショップをオープン。ファッションとしてのスニーカーをテーマに、店内はスニーカーウォールを設置。ナショナルブランドとのコラボレーションやエクスクルーシブモデルをはじめ、最新プロダクトのテストローンチやマーケティングなど東京のスニーカーカルチャーを世界に向けて発信しています。

<About “CONVERSE”> https://converse.co.jp

1908年に米国マサチューセッツ州モールデンにてマーキス・M・コンバースが創業したラバーシューズメーカーを起源とするライフスタイルブランド。1917年にバスケットボール用シューズとして誕生した「オールスター」を筆頭に、「ジャックパーセル」や「ワンスター」等、スニーカー史に残るモデルを多数輩出している。現在では、スポーツからライフスタイルまでフィールドを広げ、「Design Yourself.」というブランドスローガンのもと、シューズに限らず人々のスタイルを彩る様々なアイテムを展開しながら進化を続けている。

<About “野田洋次郎”> https://radwimps.jp

1985年東京生まれ。2001年に結成したRADWIMPSでボーカル、ギター、ピアノを担当し、ほぼ全作品の作詞・作曲も手掛ける。2005年にシングル『25コ目の染色体』でメジャーデビュー。2012年にはソロプロジェクト illion(イリオン)としても活動を開始。2015年には松永大司監督の映画『トイレのピエタ』で俳優デビュー。初主演にして「第39回日本アカデミー賞」新人俳優賞、「第70回毎日映画コンクール」スポニチグランプリ新人賞を獲得。2016年には音楽全般を担当した新海誠監督の長編アニメ『君の名は。』が大ヒットを記録。2019年に『天気の子』、2022年に『すずめの戸締まり』でも新海監督とタッグを組み、両作の音楽全般を手がけた。2022年には映画『余命10年』、2024年にはNetflix映画『パレード』の劇伴および主題歌、2025年にはNHK連続テレビ小説『あんぱん』の主題歌、Netflixシリーズ『グラスハート』の劇中バンド TENBLANKへの楽曲提供も行う。RADWIMPSは10月8日にニューアルバム(タイトル未定)をリリース予定、同月から12月にかけてアリーナツアー「RADWIMPS 20th ANNIVERSARY LIVE TOUR」の開催を控える。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。