ミドルエイジ向けウォーキングシューズ『WTシューズ』が5周年を記念したファン感謝祭を10月4日(土)に開催。新作先行公開&特別講義も実施します。

一度履いたら手放せない「立つ・歩く・座る」がラクになる魔法のシューズ『WTシューズ』を実際に体験し、特別講義も無料で観覧できるスペシャルなイベントです。

丸喜株式会社のプレスリリース

ミドルエイジ向けウォーキングシューズ『WTシューズ』(本社:東京都台東区 代表取締役:河原勢朗)は、ブランド誕生5周年を記念し、日頃のご愛顧への感謝を込めた「WTシューズファン感謝祭」を開催いたします。

WTシューズは、履くだけで「立つ・歩く・座る」がラクになるシューズブランドです。今後の人生をもっとアクティブに過ごしたいミドルエイジ世代にも未来の健康を支える一足としてご好評いただいき、ついに2025年5月で5周年を迎えることができました。

本イベントでは、WTシューズの試し履きやその場でのご購入はもちろん、会場限定で未発表の新作シューズを先行公開します。さらに、WTシューズの生みの親でもある、芯動骨整体®(骨ストレッチ®)創始者の「松村卓先生」をお迎えし、この日限りの特別講義も実施します。

WTシューズをお持ちでない方や、初めて体験される方も大歓迎です。シューズのことをよく知らない方にもスタッフが丁寧にご案内いたしますので、どなたでもお気軽にご参加いただけます。

WTシューズファン感謝祭

★入場無料★

開催日時

2025年10月4日(土)
午前10時~午後13時 

※12時45分受付終了

 松村先生特別講義
  ▶一部・10:15~11:15
  ▶二部・11:30~12:30

イベント会場
台東区民会館 9階 特別会議室(大)
東京都台東区花川戸2丁目6-5

WTシューズについて

骨格のバランスが整う理想の立ち方「WTの立ち方」を履くだけで実現するシューズ。

靴底にある特殊なTの溝が「WTの立ち方」の効果をもたらします。WTシューズを履くことで関節や筋肉への負担が軽減され、柔軟性・可動域・安定性の向上が期待できます。 「立って、歩く」という人間が当たり前にできてきたことを、当たり前に続けられるよう、人生の最後まで歩く「100歳まで歩く力」と、歩けることから生じる「喜び」をつくるきっかけを提供しています。

年を重ねても「自分の力で歩ける」力を提供することで、心身ともに健康で老後の人生をより華やかなものにしてもらいたいと考えています。 人生100年時代を見据え、今のうちから足元から健康を支え、ミドルエイジから始める“100歳まで歩ける身体”を育むパートナーとして、日常に寄り添います。

<リンク一覧>

WTシューズオンラインショップ:https://wtline.jp/

WTシューズ公式Youtube:https://www.youtube.com/@wtshoes_channel

WTシューズ公式Instagram:https://www.instagram.com/wtshoes_2020/

WTシューズ公式LINE:https://lin.ee/BkQIbjl

丸喜株式会社について

生きることは「歩く」こと。

靴を履き「立ち」「歩く」ことの喜びを、お客様一人ひとりのライフステージに合わせて感じていただきたい。ご自身とその周りの方が一緒に過ごす幸せな時間を増やすお手伝いをしたい。そして心身ともに健康で、人生の最後まで歩くことができる人を増やしたい。これを丸喜株式会社の使命としています。

快適に「歩く」ための道具を提供し、人間の心身を支え、たくさんのみなさまに毎日を健康でハッピーに暮らしてもらえるために事業を展開しています。

<お問い合わせ先>

Email:marukishoes@maruki-net.com

電話:03−3876−1753

(月曜日〜金曜日※祝日を除く 9:00〜17:00)

<会社概要>

本社:東京都台東区浅草6-4-12 丸喜ビル

代表者:代表取締役 河原勢朗

創業:1895年(明治28年)

電話番号:03−3876−1753

事業内容:メンズ・レディス・子ども靴等フットウェア製造・販売

今、あなたにオススメ